- 締切済み
静寂が続くと、変になる
私は自室にいる時など、たいてい音楽を聴いているのですが、たまに夜など、静かなところで1時間ほど読書をしていると、沈黙がうるさいというか… なんとも言葉にしにくいのですが、耳がものすごく気持ち悪くなるんです。 触感も、なにか薄い膜を通して触っているような、感覚が鈍っているような感じになります。 意識し始めて2・3分もたってくると、我慢できないくらい気持ち悪くなってきます。 でも、音楽とか人の声を聞いていると、5分くらいで元に戻ります。 頭痛や吐き気などの症状はまったくありません。 耳鳴りの症状がどういうものか良くわからないのですが、耳鳴りではないような気がします。 めちゃくちゃ困っているというわけではないのですが、出来ればあのような状態にはなりたくないのですが… 原因&予防法など、どなたかアドバイスをもらえないでしょうか。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
noname#39783
回答No.1
なんとなくわかります。^^ 口では表現しづらい感じがあります。 最近はなぜか無いですが 私の場合、本とかめくる音が耳障りというか、早くなるというか 落ち着きがなくなるような感じになってました。 意識するとだめですね。 年をとるにつれて無くなったのか最近はなりません。
お礼
>本とかめくる音が耳障りというか >落ち着きがなくなるような感じになってました そうです、そんな感じです。 小さい音も大きい音も、耳障りになるんです。特に小さい音が。 ずっと何か音のある所にいると、大丈夫なんですが… 私がこういうふうになったのは、引っ越して自分の部屋が出来てからだと思います。 自分以外にもこんな風になる人がいて、なんとなく安心しました; ありがとうございました。