• ベストアンサー

左目が痙攣します。

こんにちは。 タイトル通り、左目瞼が痙攣します。 大したことではないですし、このカテゴリーで良いのか分かりませんが、気になったので質問させていただきました。 私は高校2年生女子で、16歳です。 身体は至って健康だと、思います。 痙攣し始めたのは丁度一週間くらい前です。 体育祭が15日にあり、その練習や何かで疲れていました。体育祭後にも、発表会があり、休日ですが、精神的にはあまり休めませんでした。 最初は一日の目を開けている時間の5割か、それ以下の頻度で痙攣を起こしていましたが、この文章をうっている今は、8割以上の頻度で痙攣しています。 初めは、こういう事もある、すぐ治ると思っていましたが、あまりに頻度が高く、見てはっきり分かる様な痙攣をするので心配になり、質問させていただきました。 この様なあまり意味のなさそうな異常は、やはり、ストレスからなのでしょうか?? 確かに日々色々ありますが、どうにかなってしまうほどのストレスを抱えているつもりはあまりないのですが… もし何かご存じでしたら、些細な事でもかまいませんので、回答して頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KanKevin
  • ベストアンサー率30% (111/359)
回答No.2

多分、体育祭や発表会が立て続けにあったせいで疲れているのだと思います 精神的な疲れって、それだけでも十分ストレスになると考えられます しばらくパソコンなど目を使う事は避けて、好きな音楽でも聴いながら ゆっくり休んでみては如何でしょうか? 気にしなくなれば知らない間に治っていることが多いです

-moku2-
質問者

お礼

>パソコンなど目を使う事は避けて 尤もですね。。。余計に疲れてしまう。 好きな音楽、そういえば最近離れていました。久しぶりに聴いてみるのも良いなぁ… 回答ありがとうございましたっ(*'▽'*)

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • parotis
  • ベストアンサー率90% (9/10)
回答No.6

いつも決まって左側だけがけいれんするようでしたら、顔面けいれんの初期かもしれません。疲れやストレスで誘発されたりしますが、もし長く続いていてご心配なようでしたら、「眼瞼けいれん」か「顔面けいれん」で検索をかけてみてください。 たくさんヒットしますので、それを参考に専門医への受診をおすすめします。

-moku2-
質問者

お礼

はい、いつも左目瞼だけです。 過去を振り返ってみても、右目が痙攣したことはないですね…。 気が小さいもので、まだ一週間しか経っていないのに、すこし不安になっていました。検索ワードを頂けて、凄く嬉しいです。 顔面痙攣、ですね、調べてみます。 ありがとうございましたっ!!

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ha-to1
  • ベストアンサー率24% (65/267)
回答No.5

寝不足、疲れ目だと思います。 私も時々悩まされます。1週間~2週間ほど症状が続きますが、気が付くと自然に治っています。 症状があるうちは、気分が悪いし、気になります。 目を大事にしてくださいね。

-moku2-
質問者

お礼

やはり疲れ目も原因なのですね、パソコンを控えようかと…。 1~2週間続くと聞いて、私だけじゃないことを知り、安心しましたヾ(´▽`●) ありがとうございましたっ

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.4

原因としては色々考えられますが、 当該部位の症状が出る原因としては、当該組織の酸素不足が多いでしょう。 ゆっくりした深呼吸をしてみてください。 普通は数回行えば止まります。  ダメなら、少々問題があるかも知れませんから、上記を暫く続けて、それでもダメなら、専門医へ直接相談してください。

-moku2-
質問者

お礼

酸素不足って、組織ごとにもあるのですね!! 深呼吸、試してみたら一時的にですが治りました(O'▽')/治ることを知って安心しましたっ★ 回答、ありがとうございましたっヽ(^¬^○)

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Antithese
  • ベストアンサー率33% (202/606)
回答No.3

 同じ症状かどうかはわかりませんが、私も目(というよりマブタ?)が引きつるような痙攣をおこすことがあります。  私の場合、寝不足や疲れがピークに達したときなどに痙攣することが多いので、おそらくは疲れやストレスからきているものだと思いますが、医師の診察を受けたことはないので、病気なのかどうかはっきりしたことはわかりません。  ほかに二の腕や胸の筋肉がピクピクと痙攣することもあります。  -moku2-さんも疲れがたまっているようですから、とりあえずゆっくり休息をとることをお勧めします。それでも症状が改善されなければ、病院に行かれてはいかがでしょうか。

-moku2-
質問者

お礼

あ、〔目〕と書いてしまいましたが私も瞼です☆ 寝不足…大いに当てはまりますね。もっと時間を詰めて、睡眠時間をちゃんと作らないと。。 ゆっくり休息という文字を見て、大きな安堵感を覚えました。 ありがとうございました★

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • U-HA
  • ベストアンサー率24% (51/212)
回答No.1

おそらくはストレスと思われますが、病は気からともいいます。 以前夫が顔面麻痺(片側のみ)になったとき、初期症状は目の痙攣でした。 ご心配でしたら病院を受診されることをお勧めします。

-moku2-
質問者

お礼

>おそらくはストレス 読んだら何故か涙が出て来ました。もしかして、たまっていたのかもしれません。 そうですね、気からですよねっ 気持ちを軽くすること、意識してみようと思います。 ありがとうございました★

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A