• ベストアンサー

返事の仕方

メール等で相手に返事をする場合「了解しました」と「承知しました」ではどのような違いがあるのでしょうか?意味は同じだと思うのですがどちらがより丁寧な言い方なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.4

こんばんは。 過去、取引先に「了解しました」を使ったところ、お叱りを受けました。 過去にも同じ質問がありました。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1476550

その他の回答 (3)

回答No.3

こんにちは。 私的意見ですが、私の場合、 ○単純な指示、説明に対するメール返信の場合 = 承知致しました。 ●多少の作業/複雑さに対して理解を示すメールの場合=了解いたしました。 と言う感じで使い分けてい(るような気がし)ます。 また、両者を組み合わせた感のある 「了承致しました」と言う言葉も使われてはいかがでしょう? 語尾を「致しました」とすれば、いずれを使われても丁寧度に 変りはないように思います。 「しました」を使われる場合は、語感では 「了解しました。」のほうがやや無難というか、 「承知しました。」ではそっけなく聞こえ、目下の人から のメールだとなぜかしらムッとするのは私だけでしょうか^_^; 確かに、承るは謙譲語なので、丁寧な意味合いは含んでいるはずですが。。。。 あまり参考になりませんでしたら、ごめんなさいm(_ _)m。

  • dec02
  • ベストアンサー率36% (578/1602)
回答No.2

【承る】は【受け賜る】とも変換できるように どちらかと言えば丁寧です。 でも、「承知致しました」とすることによって、 丁寧さは完成すると思われます。

  • ma-bou875
  • ベストアンサー率32% (117/359)
回答No.1

「承知しました」はなんとなく、小生意気な感じが・・・(個人的にですが) 『了解致しました』が最も良いと思いますよ。