• ベストアンサー

離婚する人達

って、最近増えているのでしょうか? 私の母は事あるごとに、離婚する離婚すると言います。 以前に父と大喧嘩をした時は父も家に約1週間 帰らず、母が口癖のように「離婚する」と 言っていました。 喧嘩をしていないときでも、結婚しなければ 良かった、などと愚痴を零すことがあります。 父はとても気性が激しくて、例えば焼肉屋に 家族で出掛けた時、空いているテーブル(といっても 机の上には、前までいた客の残り皿が乗っている) があると、「そこ空いてんだろ! さっさと片付けろ!客が待ってんだろ!」と 怒鳴るような父です。 ただ普段は、相談に乗ってくれる優しい父なのですが。 少しでも自分の気に入らないことがあると すぐにブチッと切れてしまう性格なんです。 そこで質問なのですが、離婚する人達って 現在、日本にどれぐらいいるのでしょうか? それと、子供がいても離婚する人は大勢いるので しょうか? 母と父は今は喧嘩をしていないので、離婚は しないだろうと思っているのですが… 今度は私の中学の頃の友人の両親が 離婚を考えているらしく; 自分なりに調べてみたのですが、難しい単語や 数字がずらりと並んでいてよく分かりませんでした。 何人に一人が離婚する、などという感じで 分かりやすく教えて頂けると助かります。 お手数おかけしますが宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#22808
noname#22808
回答No.2

平成16年のデータによれば、結婚した人72万組に対して離婚した人27万組でした。この割合いからいくと、結婚した3組に1組は離婚したという結果になりますよね。 あくまでも数字として比較しただけですが、そのくらい多くの夫婦が離婚しているという目安にはなると思います。 私の身近でも離婚は多いですよ。ほとんどが20~30代。 子供がいても小さい。妻本人が離婚しても再就職が可能な年齢です。 あなたのお母様は正社員の仕事を持ってますか? そうでないなら、「離婚する」と言うのは、したくてもできない愚痴かもしれませんね。 ホントに決心したらかえって口には出さないので。 夫婦の関係ってね、実際はどうなんだと言われても周りにはわからないと思いますよ。 いくら親子でもわかりません。 ケンカしなければ離婚しないというほど単純でもなくて。 子供としてあまり考えたくはないでしょうけど、夫婦ってのはもともと男と女なので、人には説明しずらい事情もあるんですよ・・・ 最近は離婚に対して世間が理解を示すようになったので、マチガイなく数は増えてます。 ここからはおせっかいなんですが・・・親が離婚するかどうかの心配よりも、早く自立することを考えた方がいいと思いますよ。 進路も将来のことも。今のうちからしっかり考えて。 ご自身の人生を安定させることが一番安心できる方法だと思いますが・・・。

murdoc
質問者

お礼

ありがとうございます。 3組に1組が離婚しているんですか… 私の中学の頃の友人にも、親が離婚して お父さんが代わった、という人が一人います。 (お母さんは金髪で常に派手な格好をしてます^^;) ちなみに私の母はパートです。 母はあまり隠し事をしないタイプなのですが、 親子でも分からないといわれてしまうと… 今後そのような事にならないか不安ですが、 その前に確かに自立を考えた方が良いですよね^^; ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

離婚数は年々増えているようですね。 正確な数字まではわかりませんが(^^; 昔に比べ女性が社会に進出しやすくなってきている事もあってある程度生活できる収入は維持できること。 子供がいても、昔に比べ福祉制度(児童福祉手当やひとり親医療費など)が充実してきているため離婚後も女手ひとつで生活できなくはないこと。 離婚後もそれなりにギエリギリではありますがパートでもバイトでも毎日して自治体から出る手当や市営住宅や県営住宅などに運よく入居できればしっかり生活はできていける点からも離婚しても大丈夫な環境にあると思います。 福祉なども充実しているし、女性でも職を持っている時代だからこそ子供がいてもなおさら離婚できるのではないでしょうか? 何人に1人ではなく何分に1人離婚が現状です。

murdoc
質問者

お礼

ありがとうございます。 何分に一人離婚…ですか。 まさかそんなにも多いとは思いませんでした。 母が言っていたのですが、もうすぐ 年金か何かを女性の方も男性と同じように平等に もらえるようになるから、離婚がますます 増えるんじゃないか、と言っていました。 (うろ覚えなので、年金ではないかもしれません;)

関連するQ&A