- 締切済み
DirectXでのプログラミング
はじめまして。シンといいます。 現在VC++.NET(2002)とDirectX9.0を 使用してプログラミングをしております。 タスク処理の形式でプログラムを組んでいるのですが 描写処理として頂点バッファに定義したモデルデータを 出力するタスクを登録したのですがまったく描写がされず いきずまってしましました・・。 タスク処理は描写毎に初期処理→タスク処理→タスク後処理といった フローで処理を行っており 初期処理でClear、BeginScene タスク処理でSetStreamSource、SetFVF、DrawPrimitive 後処理でEndScene、Present を行っております。 頂点バッファより画面へ描写する場合にCreateWindo、Direct3DCreate9、CreateDevice等で 宣言しておかなくてはいけない事があるのでしょうか? 元々はスプライト描写のみをしていたプログラムを改造して作成しています。 (先々でスプライトと頂点モデルデータを合成したい為) なにかお気づきのことがありましたらご教授お願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- aho0xff
- ベストアンサー率12% (218/1771)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 原因がどうしても分からないのでまた頭から一つずつ 作成しなおしております。 もう少し原因が絞れるよう頑張ります。 またなにか分かりましたら相談させて下さい。