• 締切済み

再インストール

パーティション一つだけの自作PCで WindowsXP HOMEのみを再インストールをしようと思っているのですが、PC内の画像や動画などのデータが消えないように行う方法はありますか?

みんなの回答

noname#118114
noname#118114
回答No.5

一番良い方法は、DVD等の別メディアにバックアップを取る方法です。 バックアップを取った後、再インストールを行い、それが終了したらバックアップしたファイルを戻してください。 パーティションを切る方法ですが、XP以前のOSはお持ちですか? Win98等があればそちらに付属しているソフトを使ってパーティションを切る事が出来ます。 一応Win98でのやり方を記載しておきます。 1:コントロールパネル内の「アプリケーションの追加と削除」を実行する。 2:「起動ディスク」タグを選択し、「ディスクの作成」を押す。(要FD2枚) 3:作成したディスクでパーティションを切りたいHDのあるPCを起動する。 4:起動完了後、ディスク1のFDISKを実行する。 FDISKはパーティションを切るソフトなので、これで自由に切ることが出来ます。 私はこの方法でパーティションを切りました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.4

>パーティションを切る方法はありますか? 市販のアプリであります。 http://shop.vector.co.jp/service/catalogue/diskdirector/

nnij
質問者

補足

市販のものも考えていましたが、 それ以外の方法で何かあったらよいのですが。。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.3

修復インストールが上手く行けば消えませんけど。http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881207 失敗する事も多々あります。なるべく別HDDを用意し、そちらにOSをインストールして、使ってるHDDのデータの救出を試す方が良いと思いますが…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.2

初期化するのなら無理です。パーティションを2つに分けて CとDドライブにしてDに移せば可能です。外付けHDDを 使うか、DVDやCD-Rに焼くかですね。

nnij
質問者

補足

回答ありがとうございます。 初期化とOSのみの入れなおしは 同義ということでよろしいですか? パーティションをOS入れなおし以外に パーティションを切る方法はありますか?

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PrintScree
  • ベストアンサー率25% (538/2091)
回答No.1

USB外付けHDDに消えては困るファイルをバックアップしてから再インストールしてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A