• 締切済み

飲み会を断る方法を教えてください。

同僚が非常に飲み会好きで 二週間に2,3回は居酒屋に行きます。 私はお金をためたいし、行っても面白くないので 行きたくないです。 飲み会を断る理由を教えてほしいです。

みんなの回答

  • tatsu01
  • ベストアンサー率18% (292/1540)
回答No.5

2度と誘われなくなっても構わないのなら・・・ 持ち合わせが無い。おごりなら行く。と言って2~3回おごらせましょう。そしてガンガン飲み食いする。 つまらない時間を過ごす代わりに、1食分浮いてお金も貯まります。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maru-kuru
  • ベストアンサー率28% (51/178)
回答No.4

・友達と会う用事がある ・習い事の日である ・親から早く帰ってこいと言われている ・一緒に飲みに行くのに飽きた とりあえず、誘われても「止めとくわ」と言い、しつこく理由を聞かれる時は上記のいずれかを使用します。 それでもしつこい時は「えーだってつまんないんだもん」って冗談ぽくいいます。笑顔で。 これで引き下がらないような同僚は、まず、ずうずうしいとしか言いようがないので、他の同僚や先輩に「私の給料じゃ苦しいんですよねー」とか言って味方につけてからバッサリ関係を切ります。 まー但し、会社の人間関係ってあんまし極端に全ての付き合いを断るのは問題なので、月か2ヶ月に1回くらいは付き合ってあげてはいかがでしょう? ご参考までに…。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gang
  • ベストアンサー率21% (135/637)
回答No.3

そりゃ 一番簡単なのは「ドクターストップ」ですよ。 医者に止められてるんだ(泣)と しょぼくれてみせる。。。 肝機能の数値がすごく悪いんだとか。これ以上 悪化すると痛風になると脅かされてるとかね。 そのかわり 会社関係で飲みたい時には 飲めないかもしれませんが。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#24258
noname#24258
回答No.2

今時、飲み会の付き合いが悪いからということで、どうこうなるような会社は少ないですし、そういう組織に繁栄はないと思います。 行きたくなければ「行きたくない」でよいのではないですか? 目標をもってお金の使い道を自分で決めているあなたは立派だと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

「飲みたくないから飲み会には行きませんよ」 と言えば良し

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A