- ベストアンサー
猫がうんちのそそうを
うちのオス猫(生後1年半)ですが、半年くらい前から、トイレ以外の場所でウンチをするようになりました。 オシッコはちゃんとトイレでしてくれるのですが。 はじめはちゃんとトイレでしていましたが、私が出産のため家を1ヶ月ほど空けた間にするようになりました。 その後、引越しがあったのでこれを機会にきちんとトイレトレーニングをさせたところ、1ヶ月ほどはちゃんと、トイレでしてくれるようになりました。 ところが、ある日突然、またトイレ以外でするようになってしまったのです。 おそらくこれは、私が大声を出したことでストレスを感じたと思うのです。 トイレはもちろん常に清潔にしています。 ただ、子供が小さいため、なかなか猫にかまってあげられず、トイレのサインも見逃してしまいます。 いろいろ、対策をしてみましたが、何をやっても効き目がありません。 やはり原因はストレスでしょうか? また、どうしたらちゃんとトイレでしてくれるようになりますか? どなたかアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
猫にとって急激な環境の変化は精神を不安定させる要因でもあります。 この猫ちゃんは2度も立て続けに体験してしまいました。今回の粗相の件その事も一因かと想像します。ダメ押しは大声で叱った事。 小の方はトイレでするのなら希望は持てると思います。 >トイレのサインも見逃してしまいます 出来る限りトイレのサイン気がついたならすぐトイレにつれていかれそこで大をしたらとにかく褒める「いい子だね、よくできたね」などと。 いちどでも自らトイレで大したら同じく褒めまくる、そのつどなにかご褒美を与える。食べ物を与えるもよし、興味をしめす事で一緒に遊んであげる等。 粗相しても大声で叱らないで下さい、逆効果。 猫ちゃんがビクビクしないで安心して一日を過ごせる環境を、小さなお子さんと同時に猫を育てるのは並大抵な事ではないと思いますが、小さなお子さんを二人育てるのだと言う気構えでどうか同じ愛情を与えてあげてください。 後は時間が解決してくれると思います。
その他の回答 (1)
- ryusei99
- ベストアンサー率18% (35/194)
それはヤキモチでしょ(これもストレスの一種かな?) 生後1年半は人間でいうと、10歳前後かな? まだ、子猫ですよ 人間の子供も一緒で下の子ができると、何かと親の気を引こうと悪さするもんです。 自分の子供も大事でしょうけど、猫も家族の一員(子猫)同じ愛情で接してあげてください。 直りますから
お礼
ありがとうございます。 そうですよね。猫も家族の一員。 もう1匹、猫を飼っているのですが、こちらの猫が生まれつき自分で排尿ができず、動物病院で教えてもらい、手で圧迫排尿をしています。 そのため気がつくとあちらこちらでオシッコをしてしまうので、生まれたばかりの子供と一緒に生活できず半隔離状態にしてしまっているのです。 ただこれからは、やはりできる限り一緒の時間を持てるように努力してみます。
お礼
ありがとうございます。 今日、外出先から帰ったところ久しぶりにトイレでウンチをしていました。 なぜかはよくわかりませんが!? ウンチをした直後ではなかったのですが、ご褒美をたくさんあげ、たくさん遊びました。 明日からまた、トイレのサインを見逃さないように様子を見てみます。 あまりかまってあげられなかったことを反省しました・・・