• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達と同じ月に出産ですが(出産祝いについて))

友達と同じ月に出産!どうする?

このQ&Aのポイント
  • 臨月の妊婦ですが、友達と同じ月に出産することになりました。出産祝いを贈りたいのですが、里帰り中で足がない上に手帳を持ってきていません。どうすれば良いでしょうか?
  • 友達が出産し、再来週は私が出産予定です。しかし、出産祝いを贈るために友達の住所が必要なのですが、手帳を持って帰ってきていません。夫に頼むこともできますが、手帳には日記も書かれているので抵抗があります。
  • 出産を控えているのに、友達と同じ月に出産することになりました。出産祝いを贈るのは失礼でしょうか?また、出産後にお祝いするのは変でしょうか?アドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yo-yu-ri
  • ベストアンサー率33% (13/39)
回答No.1

こんにちは。 お祝いの気持ちなので遅くなっても悪くないと思います。昔は、出産祝いはすぐに渡す物でもなかったみたいですし。 うちは今年五月、友人は7月末に出産しました。 私たちは事前に、友人の方から「お互い様だし、お祝いとかなしでね!」と言われていたので出産祝いとしてはお互い何もしてません。 出産祝いという形にすると、貰った方も内祝い、また生まれたら出産祝い・・の繰り返しになるので、そうしました。 だけど出産私が先立ったので、友人の子供が生まれるのが待ち遠しくて、生まれて嬉しかったので何か気を使わせないようなプレゼントしたいなぁって思ってます。 今里帰り中なので、落ち着いてから会う時にうちの娘とおそろいの物か絵本をプレゼントしたいなと思ってます。あくまでも私があげたいから。 また、とりあえず今、何かお祝いしたい!っていうならば、生まれて間もないなら、花キューピットや電報で「私も頑張ります」みたいな、メッセージ送ってはいかがですか?あまり時間が経ってからだとおかしいかもしれませんが。 まだ病院にいた時に、別の友人から 「お姫様こんにちは・・」ってメッセージ付きのフラワーアレンジ送って来てくれました。とても嬉しかったです。 住所は、ご主人に持ってきてもらわないとしたら、お友達も実家でしょうし直接聞くか、他の友達に聞かれるかですかね? 出産に備えて残りの一人?の時間ゆっくりとしてくださいね。 赤ちゃん生まれたらあたふたしているうちに時間が過ぎちゃいます。 では、元気な赤ちゃん産んでくださいね。安産お祈りしています。

mie-tan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >出産祝いという形にすると、貰った方も内祝い、また生まれたら出産祝い・・の繰り返しになる これでもいいかな?とも思っております。でもご回答者様同様、気を使わせないプレゼントをしたいと思っています。 まずは私自身の出産を終えてそれなりに落ち着いてからにしてみます。

その他の回答 (1)

noname#19953
noname#19953
回答No.2

出産、里帰り終了後で十分ですよ。 先に出産されたお友達の方も、産後の忙しさ、大変さを実感している ことでしょうから、お互いに落ち着かれた頃にお祝した方が 良いと思いますよ。 ひとまず実家からお友達にメールなり電話なりでお祝を伝え、 ご自分が今は自由に出かけられないことを伝えたらいいのじゃないですか? わりと仲の良いお友達なら理解してくれるでしょう。 >こちらも出産を控えているのに、出産祝いを贈るのって失礼でしょうか? これはどういった意味なのでしょうか? 「自分へのお祝を催促しているようだ」という懸念でしょうか? 「贈る」とは、もしかして「郵送か、宅配か」って意味でしょうか? 前者なら、「贈る」のはいっこうにかまわないことですよ。 私と義姉など、10日違いだけの出産ラッシュで(私が先) 私は「お互い様でお祝金なしでもいいかな~」なんて思っていたけれど 義姉はお祝はお祝だから、とお見舞の時にお祝い金をくれました。 やはり気持を形にしてくれたことがとても嬉しくて、私もちゃんと 義姉にお祝をしました。 後者でも、すぐにお祝に駆け付ける事ができない(お見舞に行けない) 場合なんかは、時期を逸してしまわないよう「郵送か、宅配か」で 送ってくださる人も何人かいましたよ。失礼なことではありませんよ。 だた、質問者さんの場合、お友達が「お見舞にこれる距離なのになぜ?」 という疑問をもたれないように、送る前に説明の連絡をしておくか、 贈り物の中に理由(実家で足が無い、はやくお祝したかった等)を 書いた手紙を添えたらよいのでは? たぶん、臨月だということを承知なお友達ですから お祝が遅れてもお見舞にこれなくても、わかってくれるとは 思いますけどね(^^)ニコ

mie-tan
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 意味の分からない部分はご回答者様のおっしゃる前者の意味です。 すでにお祝いの言葉の連絡済みですので、私自身の出産後それなりに落ち着いてからお祝いをしようと思います。