• 締切済み

「西武黄金時代」と今と比べて何が原因で人気をなくしているのですか?

私はよく言われる80年代後半から90年代前半の「西武黄金時代」に ついてそのときの状況を生で記憶してませんが、 Web上の掲示板等を見ていると、「西武黄金時代」と 呼ばれた頃は秋山、工藤、清原等、主力選手がいて、 人気が高かったことが文章上でも読んでて伝わるのですが、 どう考えても今、この頃のような人気があるようには 感じません。「西武黄金時代」のときよりは劣っても、 ずっと常勝球団というのは納得するところですが、 一体何が違うのでしょうか? 普通は、「強いチームで、人気がある」が定説に感じますが、 Web上の書き込みのどこを見ても西武の印象は 「強いチームだけど、人気がない」になっています。 いつからこうなったのですか? 2004年当時の書き込みを見たら、 2004年の日本シリーズは楽しくなかった、 2003年の日本シリーズはとても楽しかった、 というのをよく見ます。 因みに私的にも上記に書いていたことは 自然に感じました。 この件の回答をお待ちしています。

みんなの回答

回答No.3

東映時代からファイターズファンです。 確かに強かったが人気がなかったですね。 広岡監督と森監督の時が一番強かったのかな。 でも両監督とも何かあるとすぐ「バント」でした。 これが災いしているかも知れません。 次の手の内が「バント」と分かってしまうのですから。 面白い野球では無かったです。 日ハムの大沢監督が「バントだけが野球じゃない」と言って怒っていました。 黄金時代だけど人気は無いのは当然ですか。

unicode
質問者

お礼

それまでバントってあまりしなかったのですか? 今じゃ普通にすることだけど・・・。 広岡監督と森監督の現役時代(巨人)はしなかったのですか?

回答No.2

どうもこんにちは。 私も緑の頃のホークスファンです。。 あの頃のライオンズは目立つ選手だらけでした。 当初福岡から移った頃は弱小でしたが 阪神との大型トレードで田淵を獲得し 金に物を言わせてドラフトの目玉を取り捲り 現監督の伊東を熊本工から所沢工に転向させ 今話題の早実の斎藤と同じ状況だった工藤を全チームが指名をあきらめていたのに最後に指名してしまうとか。 プロに行かないと宣言した(させた?)プリンスホテルの選手はごっそりでしたし。 とにかく話題の選手ばかりで良い結果を出したので目立ったんだと思います。 さらに広岡監督の指導も当時話題だったし(今で言う星野やバレンタインみたいに) しかしながら本当の観客動因などが今とそんなに差があるようには思えないようにも思いますけど。 

unicode
質問者

お礼

やはりダイエーが弱い頃に大型補強したように、 この頃、西武も色々してたんですね。 しかし、”伊東を熊本工から所沢工に転向させ”って 強引ですね。まあ、ダイエーが城島を強硬指名したのも あったし、やはり強いチームを作るには そういうことまでしないと強くならないのですね。

回答No.1

 ホークスファンですが・・・。  今の西武の印象。  松坂以外、顔が解らない。 誰がいるの? 「おかわり君」って西武だよねー? でも顔が解らない・・・。  個々の魅力のある選手が見えない・・・。

unicode
質問者

お礼

確かに私も前のように関心のない頃だったら、 上に書いているくらいの選手しか知らなかったと思います。 実際、西口や伊東監督も2年前まで全く知りませんでした。 他球団の選手だとどうしてもテレビとかで話題にしてくれないと 分かりませんからね。