- ベストアンサー
9ヶ月離乳食 鳥肉について
9ヶ月半ほどたち離乳食も3回食になっています。魚類はほぐしやすく食べやすそうですが、鳥のミンチ・ささみはどうしても食べにくいようで吐いてしまいます。豆腐とコーンポタージュの中に混ぜてみたりと試していますがなかな飲み込めないようで。噛むのが少し下手なようなので仕方ないのですが、どのように調理されていますか?よければアドバイスをお願いします。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
今食べなくても、これから大きくなるようにつれて食べるようになると思います。 なので心配されなくても良いと思います。 動物性のたんぱく質は子供の成長に欠かせないものですが、病院の先生に聞くと、やはり肉よりは魚を食べた方が良いそうですし、また料理の種類もいろいろ食べられなくても心配ないそうですよ。 うちは2歳になりますが、鶏肉はから揚げしか食べません。 豚肉はハンバーグ、ソーセージ、時々肉団子。 この事を相談したら、それだけ食べれば十分だと言われました。 もっと柔らかく調理したい場合、私個人の意見では、買ってきたミンチ、ささ身より、もも肉を自分でみんちにした方が柔いと思います。 また肉団子にする時つなぎに長いもを使うと柔らかく食べあたりもつるっとして食べやすくなるかと思います。
その他の回答 (6)
- take1chiro
- ベストアンサー率35% (60/170)
こんにちは、2児の母です。 私の離乳食は、とっても雑すぎて あまり参考には ならないと思うので、詳しくは書きませんが ささみ ならラップにひらべったく並べて1本づつ 取り出せるように冷凍して、使う時に 使う分だけ おろしがねで すり下ろすといいですよ。 あとは、雑炊にまぜたり、刻んだ野菜と一緒に 煮たり。ひき肉より、淡白な味なので、良かったです。
お礼
1本丸ごと冷凍し、すりおろしていたのですがなかなか時間がかかるし、昼間は仕事をしていて両親に預けているためその都度すりおろしも頼めずでミキサーでしてみました。やはり、すりおろしが細かくなって1番いいようですね。 ありがとうございました。
- ai-ai-ai
- ベストアンサー率36% (319/876)
お肉は1歳になってもまだベーッと出したりしゃぶるけれどカスは捨てたり・・・食べにくい子もいるそうですね。 かたまりになっているのが食べにくいようでしたら、ミンチ状にした物をだしで溶いてバラバラにしてから混ぜながら少しずつ火にかける(レンジで加熱)とほぐれるので少しは食べやすくなるかと思いますがいかがでしょうか? 我が家は最初はその方法で、ささみミンチになれてもらいました。
お礼
個人差があると思いますが、だしで溶いてもなかなか細かくならずすり鉢で少し細かくして与えてみたのですがやはり駄目でした。べーっと出すのでなく、飲み込んだ物ほとんどを吐いてしまうのでちょっとへんこんでしまいます。けど、なんとか食べようと努力しているからうまく飲み込めずに吐くのだと思うので少しづつやってみようと思います。ありがとうございました。
- takomari
- ベストアンサー率36% (1618/4451)
1歳2ヶ月の息子がいます。 息子も肉類苦手みたいで、未だになかなかうまく食べてくれません。 野菜のマッシュのなかにひき肉をちりばめたりする程度ならなんとか食べてくれますが、肉そのものだとたとえ肉団子でもダメです。 魚はけっこう固いものでも食べちゃうんですけどね… 健診のときの栄養相談で、「どうしてもお肉を食べない」ことを相談してみました。栄養士さんが言うには、他のものでタンパク質がとれているのなら、食べなくても気にしなくていいそうです。 そのうち、食うなと言っても食べますよ そう言われました。 なので、今はあせらず豆腐や乳製品、お魚でタンパク質をあげています。今日もかぼちゃのグラタンにちょっとひき肉を混ぜてお昼に食べさせましたが、肉率が高いところになると指を口につっこんでもごもごし、出してました^^;
お礼
そうですか、1歳2ヶ月になられても苦手なんですね。やはり、個人差ですよね。なんで食べれないんだろうと落ち込んでしまいますが大人にになっても食べれないことはないだろうし、あまり神経質にならずにやってみます。 そうですよね、苦手なものを無理やりでなく、お肉を少し、お魚をメインにと量を分けてやってみてもいいかもしれないですね。 ありがとうございました。
- miujlo
- ベストアンサー率0% (0/4)
こんにちは☆ もさもさしているので、他のものと混ぜたもの+汁物を作ってました。 ひ○こクラブでみたレシピです。 豆腐とひき肉を混ぜただけの鶏団子です。 つなぎの片栗粉は肉が硬くなったので入れないほうがいいと思いました。 ちなみに団子は大きめに丸めると、なかはふわふわです。結構食べましたよ。 お汁は醤油ベースだと硬くなるので、味噌で作ってました。 でも、他の方と同意見で、食べないのなら、1ヶ月先延ばしでいいと思います。ついついいろいろなものを食べさせて安心するのがママなんですけど、 一ヵ月後には食べてます!本当です! 鶏肉はみんなが食べにくいものなので、 通ってる園でもみんな残してたそうです。
お礼
やはり肉類はたべにくい物なんですね。なんか、自分の子だけが劣っているように感じてしまったりする事もあるので・・・。 あせらず、本人のペースを見ながらやっていこうと思います。 ありがとうございました。
- acuvi
- ベストアンサー率30% (8/26)
1才の女の子のママです。 うちも最初は肉類苦手でした。 いまでも煮たり焼いただけ、とかではダメみたいです。 片栗粉を使ってとろみをつけると食べれました。 顆粒状の物を使うと簡単にあん状になって便利ですよ。 私は生協で購入しました。 No1さんと同じようにおじやにするのもOKでした。 肉類とトマトなどで洋風リゾットなども 喜んで食べてくれました。 冷凍や電子レンジも使って気楽に楽しく離乳食作ってくださいね。
お礼
まだ9ヶ月・・・まだパクパクと大人のようにはいかないですよね。 どうしても焦ってしましますが。 おかゆに混ぜたり、量とかも調整して気長にやっていこうと思います。 ありがとうございました。
- kumako613
- ベストアンサー率38% (52/136)
うちの子もミンチとかササミとか 食べにくそうでした。 食べにくそうにしてるものはしばらくやめて 1~2週間期間をあけてから 食べさせてみたりしてました。 (いつか食べれる時期がきますよ!) 食べさせるための工夫は 質問者さまと同じようになりますが とろみの強い食べ物(シチューとかあんかけとか)の具にしてあげてました。 あとごはんも入れておじやとか。 いろいろ気になると思いますけど 離乳食がんばって進めてあげてくださいね☆
お礼
お肉だけがたんぱく源ではないので、お肉お肉とこだわらず、たんぱんく源として他の物に頼りながら、すこしずつ与えてみたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
どうしてもメニューがマンネリ化してしまうのでやはり食べてほしいのですが・・・。 あまり、神経質にならずに少しづつ食べさせてみます。 ありがとうございました。