• ベストアンサー

C言語プログラミング能力認定試験ってどんなんですか?

1級を受けようと思っているんですが、 ウェブで見たところ試験内容に http://www.sikaku.gr.jp/sample/js/data/cp12ST.pdf こんな感じで書いてありました。 こんな仕様書通りにプログラムを作る試験なんでしょうか? パソコンが置いてあって常にコンパイル出来る状態で実行しながら作っていけるんですかね? また、この資格って持っていると価値ありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.6

「学生時代に一般教養で習った程度で、  先生の書くコードを意味もわからず入力して動かして、  課題は掲示板でなんとかやっつけた…」 とかいうよりはレベルが高い証明?ですかね。 Cという言語自体は、組み込み系などではいまだに現役ですし、 他の言語を習得する上で知識として持っていて損のない言語だとは思います。 この資格の厳しいところは、資格自体の内容とレベルです。 # 往々にしてそんな資格は多いので資格軽視の土壌になるのですが…。 > 企業で求められるプログラミング言語は何が一番一般的なんですか? 実も蓋もない回答ですが、企業しだい/分野しだいだと思います。 # 分野ごとに、よくコンピュータが話す言語が違うので。 # あと、言語自体を求たりもあまりしないです # (言語:ただの対話手段なので、大事なのは対話の内容のほう) 組み込みだとC/C++あたりがメインだと思いますが、時に他の言語も要求されますし、アセンブリ/Javaなども役立ったりします。 業務系メインならVB6とかCOBOLとかがまだ無価値にはなってないかもしれませんし、web系ならASP(.NET)やJSPからPHPのようなスクリプト、JavaScript等になるかもしれません。 私見ですが、"二つ以上の言語" を "高い水準で使いこなせる"な ら、 三つ目以降も比較的容易に習得できると思いますので、 "言語については" 「業界の色にあった主言語+もう1~2言語」あればいいと思います。 一般的に主言語候補になると思う言語は、 C/C++/C#/Java/... 一般的なサブの言語としては、 SQL/UML/XML/...(もしくは他の主言語orスクリプト) スクリプト系の場合、web系だと時に主言語になりうる。 PHP/Ruby/ECMAScript/...

Directxq
質問者

お礼

> C/C++/C#/Java/... > SQL/UML/XML/...(もしくは他の主言語orスクリプト) > PHP/Ruby/ECMAScript/... なるほど、とても参考になりました。ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • clsdi99
  • ベストアンサー率63% (31/49)
回答No.5

もう10年くらい前に1級受けました。一応合格もしてます。 その頃、学生しててこのお題のプログラムが下手かどうかなども分からないころでした。 というか、記憶が正しければ10年前と同じソースです・・・ とりあえず、持ってても役に立たない気がします。ただ、会話の中で「持ってるんだ」「へぇ~」くらいの話題にはなります。 試験の再には、このソースが入っているフロッピーと問題用紙が与えられ、3~4時間?で修正した気がします。

Directxq
質問者

お礼

なるほど、予想通りの結果でしたw という事は目ぼしい試験を全部とってからのほうがいいですね!よくよく考えたいと思います、ありがとうございました!。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

> 追加するより最初から自分で書いた方が簡単なようなきがします・・。私だけでしょうか。 元のソースコードにもよりますが、これだけ下手糞なコードの場合は、書き直した方がよいと思うのも当然でしょう。 ただ、仕事でソフトウェアの開発に携わるようになると、これよりもっと凄まじい現実に直面することはよくあります。 それまでの成果物を全廃することを主張するには、それなりの実力&実績が必要です。そういう意味では、最初に変なところに就職すると、長期にわたって忍従の日々を強いられますね。

Directxq
質問者

お礼

よくよく考えたいと思います、ありがとうございました!。

  • MrBan
  • ベストアンサー率53% (331/615)
回答No.3

■業務系 末端の一兵卒(作業員)なら、派遣業者/協力会社の人事/営業担当には評価されるかも。 (職務経歴書に書いて単金交渉の材料に使う思惑) 現場は兵卒でも実力主義が普通でしょうし、 中堅以上では資格の価値はあくまでオマケです。 ■web系 C言語使ってる人の比率がそもそも低いと思います。 # サーバ側のスタックだとか、下回りが主? ■組み込み系 新人以外では多分無価値です。 勿論例外はどこにでもあるはずだと思うものの、 「汎用系あがりの業務系」で大規模開発とかしてる現場のコードを見せてもらうと、 ほんとにこんな感じのものがいまだにありますし、 こんな感じのものを求められたりしてるらしいです。 「(大人数で開発するので)低い能力でも何とかなるように、下の水準にならす」 人海戦術を採用して、マンパワー/ツールでごり押しする方針らしいので。 # 現場を知らない少数の士官(ここでは発注元の人)の下に、 # 現場を支える古参の下士官(協力会社のリーダクラス)、 # その下に何千、何万の素人兵を動員して、 # 竹槍もたせて戦死/消耗前提に突撃させ、波状攻撃で圧倒しようという、 # 他に手が無い貧国の常道ではあるが、末端の損害が果てしない戦術。 # 兵隊は、とにかく上を目指さないと死を待つのみ。 この世界に足を踏み込む場合、末端の兵が持ってると評価されるかも。 下士官クラスになると能力的に1級で当然、実力優先で資格はほぼ紙切れです。 士官クラスになると、兵隊用の資格は無意味です。 でも、この手の業務系も、全体的にC言語の比率はあまり高くないと思う。 一方、現在でもCがよく使われている組み込み業界とかだと、 資格自体の価値も低く見られがちな上に、 この試験内容では実務にもそぐわないため、 新人さんが持ってれば努力は認められる、くらいじゃないでしょうか。

Directxq
質問者

お礼

企業で求められるプログラミング言語は何が一番一般的なんですか?

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.2

その試験内容とやらを見た感じでは、間違った仕様書と下手糞なプログラムが書かれていますね。 仕様変更・追加への対応だけでなく、改善提案までさせるのだとすると、もしかするとこの認定試験は結構レベルが高いのかも?

Directxq
質問者

お礼

人が書いたプログラムを読むのはホント苦手です・・。 追加するより最初から自分で書いた方が簡単なようなきがします・・。私だけでしょうか。

  • lv4u
  • ベストアンサー率27% (1862/6715)
回答No.1

該当URLの仕様書とソースを見ました。 >>こんな仕様書通りにプログラムを作る試験なんでしょうか? パソコンが置いてあって常にコンパイル出来る状態で実行しながら作っていけるんですか ね?  上記のURLを見ると、ソースコードも記載されています。で、関連するサイトの http://www.licenseworld.co.jp/shikaku_gaiyou/s128.html を見ると、 「仕様変更、仕様追加に対応したプログラム作成(コーディング・入力・コンパイル・デバックを含む)、および変更仕様書の作成を行う。」(実技試験) とありますので、実際にコンパイル等をやるようですね。 >>また、この資格って持っていると価値ありますか? うーん、問題をみると実践的な力を試される気がしますので、C言語の力をチェックすることはできそうですが、資格の知名度っていう面から見ると、価値には疑問があります。 そういうことで、合格すれば「自分自身の実力証明がでけた」って気分で受験されればいいのでは。対外的価値は、まあ期待しないほうがいいかも。

Directxq
質問者

お礼

なるほど、こういうのは俗に言う民間試験というヤツですか? やっぱそれ用に勉強するなら、こちらではなくソフトウェア開発技術者の方の勉強して受けた方がいいですかね?

関連するQ&A