- ベストアンサー
ダコピーの使い心地
みなさん今度ダコピーを使おうと思うんですけど評判はどうなんでしょう? 肩が凝るとか腰が痛くならないからいいとか聞くんですけど実際はどうなんでしょう?最近子供をベビーカーに乗せていると泣いていやがる時があるんですよ。その時に抱くのに手だけでは大変なので補助的に使おうかなと思っているのですが。何しろA型なので両手でないとたためない。今対面にしてごまかしてますがいつまでつづくやら。あとは車で出かけた時に抱っこするのに使いたいなと思いまして。電車とかパスとか長時間使う時はおんぷの方が楽かなと思うのですが、ちょっと抱っこする時はダコピーの方が楽かなと思ったのですが誰か使っている方がいましたら使ってみてどうなのか教えて下さい。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
お礼
そうですね。B型やバギーの方が軽くっていいなと思うんですけどうちのだんな買ってくれないだろうしそれよりは自転車に乗せようかと思ったんですけど、前はダメと言われちゃいました。それだったら後ろに乗せられるようになるまで待とうかなと思ったんです。それか今ペーパーですけど練習して車を運転しようと思うんですよね。それ考えるとB型は無駄なのかなと思いますし。どれにするにしろ手だけで抱っこするの大変ですし、3wayのものを持ってますけどそれもめんどくさいんですよね。かっといって昔形式のおんぶひもも持ってますけどちょっと抱っこするのにおんぶもめんどくさいし、それよりはダコピーみたいなものの方が便利かなと思ったんです。けっこう使い心地はいいんですね。参考にします。ありがとうございます。