- ベストアンサー
配列の内容に重複をなくすには・・・
いつもお世話になっています。 今回VB6でプログラムを作成していて壁にぶち当たってしまいました。 分かる方がいましたらご教授下さい。 タイトル通りなんですが配列の内容の重複をなくした新しい配列を作成したいと考えています。 例 配列A: 1, 1, 2, 6, 5, 2, 3, 3 を 配列B: 1, 2, 6, 5, 3 と配列Aの先頭から順に配列Bに入れていきたいのです。 また、配列を動的配列で宣言していますが、配列Bの終わりが不定なので、最後に終端コード?を入れる 必要があるのか??と思っているのですが”EOF”なのでしょうか? for i=0 to EOF 配列B[i] next i とすればすべて取り出せるのでしょうか? 補足が必要でしたら言ってください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- pen_pen_pen
- ベストアンサー率65% (52/79)
回答No.3
- naganaga_001
- ベストアンサー率71% (172/242)
回答No.2
- googlegoogle
- ベストアンサー率23% (4/17)
回答No.1
お礼
みなさんの回答を参考にしながらようやく完成しました。 プログラミングは奥が深いな~ また相談させて頂くかも知れませんがよろしくお願いいたします。 今回は本当にありがとうございました。