- ベストアンサー
リボ払いを一括にするに際し、金額が違うと言うのは?
先月、海外で買い物をした際キャッシュカードを利用しました。 昨日、明細票が届き見てみると 日本で買い物をしたものは普通支払いなのに 海外での買い物はリボルディングになっていました。 このカードを、海外で使うのは初めてだったので きっと、最初に申し込んだ時の設定がリボ払いになるようになってたんだろう と思いました。 しかし、リボ払いすると手数料がかかるし 今回の買い物(約11万円強)の支払いの為に 事前にコツコツ貯めておいたので 一括で払うことにしました。 カードの名義は主人だったので、 主人に一括の手続きの電話してもらい、 今日のお昼にお金を振り込んで来てもらいました。 しかし、彼は13万振込むように言われたと聞き (そして、指定の口座に13万振込んだ) なぜ、11万強の買い物なのに しかも一括払いなのに 13万円なの?と、ものすごい疑問、そして不安を憶えました。 彼は今仕事中で、簡単なメールのやり取りしかできないので 詳しい事情が良くわかりませんが 私が「それって変じゃない?」と言うと 「確かに、多すぎるよなぁ」と返答があり ますます不安になりました。 とはいえ、今日はもう電話の受付時間は終了し 明日は祝日なので、確認するとしたらあさってになります。 それまで、このモヤモヤを抱えるのは嫌なので こちらに聞いてみようと思いました。 カード会社にお勤めの方 また、同じような経験のある方 是非回答をお願いします!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
cid-37さん、またまたの回答ありがとうございます。 主人の心配もしてくださって。えへへ。 ええ!ええ!カード会社は大当たりです。 リボの一括が銀行振込だなんて 思っても見ませんでした。 (しかも、手数料までこちら持ち) なんでも、 「いつお支払いになりますか?計算しますので」 と、言われ ”これは日割りだ!早く振込まねば” とあせって入金し、その後 ”おや?なぜこんなに高いのだ?” と思ったそうなのです。 仕事を抜け出して、急いで行って来てくれたので 仕方なかったなぁと思っています。 振込みの控え、ばっちりありますので 明日カード会社に電話してみます。 せっかくの休日なのに、このトラブルでなんとなくブルーです。