• ベストアンサー

外付けHDDとキャプチャボードについて

 地デジの動画や画像をアップロードして共有したり、静止画をブログに貼り付けたいと思っています。  しかし、家にある(家族で使っている)唯一のPCは一体型のFMV-LX90S/Dなのでキャプチャボードを取り付けられないと聞きました。  そこで、チューナー内蔵HDDVDレコ→外付けHDD+デジタル放送対応キャプボ(IO製)→PCと繋ぎたいのですが、こういう事は可能なのでしょうか?  ど素人なので見当ハズレな事を言っているかも知れませんが、アドバイスよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.2

> キャプチャボード→PCとはどう言う事でしょうか?  RX3かGX2の購入を考えているのですが、このような内蔵型のものは一体型PCでは取り付けが無理なので、外付けHDDの中に…と思っていたのですが……もしかしたらそれ自体無理なのでしょうか? 無理です。外付けHDDにはキャプチャデバイスを含めて一切追加出来ません。 外付けキャプチャデバイスはHDDと同じくUSBポートを備えていますが、それぞれの機器の制御はPCがしなければなりませんので。 尚、形式上USBハブ内蔵のHDDでしたらそこにキャプチャデバイスを接続できますが、信号の流れはあくまでもキャプチャ→PC→HDDと途中の経路は往復することになります。 データの流れはDVDレコーダからアナログラインでキャプチャデバイスへ、USBケーブル経由でPCへ、PCでエンコードしつつ出来たデータをUSBで外付けHDDへ、となります。 お考えのキャプボードはどちらもPCに装備される汎用スロットのPCIに接続するボードです。 そのPCにはPCIスロットが存在しませんので、取り付けられません。 選択肢は#1のような外付けUSB接続のものか、PCカードスロットのものですね。 http://www.canopus.co.jp/catalog/ktvx1000/ktvx-gold_index.htm

pinoko146cm
質問者

お礼

 またまた丁寧にありがとうございます。動画は無理でも、WinDVDでコツコツ静止画を撮っていこうと思います。(SD画質っぽいですが…)  本当にありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • Deep__Blue
  • ベストアンサー率48% (1590/3297)
回答No.1

順番がおかしいと思いますが。 DVDレコーダ→キャプボード→PC→HDD それに地デジ対応のUSBキャプチャデバイスでいいのでは? http://www.canopus.co.jp/catalog/mtvx2006/mtvx2006usb_index.htm DVDレコーダからアナログでキャプチャするよりはよっぽどクオリティがいいですが、問題点はCPRMプロテクトで加工が出来ない点ですね。 アナログなら出来るけど、品質が大幅に落ちるし。 お節介ですが、地デジ番組など著作権がはっきりしているコンテンツはサーバにアップロードしたり、ファイル共有を行ったりして、配布すると著作権法違反になります。 いわゆるWinyやYOUTUBEと同じ事をしている事になりますので、ご注意下さい。

pinoko146cm
質問者

お礼

 回答ありがとうございます!  キャプチャボード→PCとはどう言う事でしょうか?  RX3かGX2の購入を考えているのですが、このような内蔵型のものは一体型PCでは取り付けが無理なので、外付けHDDの中に…と思っていたのですが……もしかしたらそれ自体無理なのでしょうか? http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvpgx2/index.htm http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2005/gv-mvprx3/  あと、良い外付けキャプチャの紹介ありがとうございます!…それにしても違法ですか…自分だけで楽しむことにします。。。ほ、ほんとですよ。。。