• ベストアンサー

チョーキングのミュート

曲を練習しているんですがギターソロのところのチョーキングでほかの弦の音がなってしまいうまくできません それで動画見てると人差し指でミュートしてるようには見えないのですがこういう場合はブリッジミュートするんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • uk-016
  • ベストアンサー率33% (21/62)
回答No.2

Michael Shenker ですね。 この人の場合、右手は常にブリッジのほんの少し上に載せ右手小指だけピックガードにちょこんとおいて支柱(?)にしている感じです。 この曲の場合も、ブリッジミュートが使われていそうですね。Michaelのフォームの場合、右手の腹(手首の付け根)の辺りが弦の上に自然とくると思いますのでここでコントロールするのが効率的なようです。 もちろん、どれが正しいという事はありません。レスポールやフライングVのようなブリッジだとやりやすいものでもストラトではやりにくい事もありますので、ことミュートに限っては「自己流」をあみだして全然問題ありません。 余談ですが、ギターを知らない人はうまく「弾く」事に感動しますが、本当は弾くことより音を消すほうが難しかったりしますよね。自分も未だに発展途上です。

noname#71444
質問者

お礼

回答ありがとうございます Michaelのフォームの説明まで教えてくれてありがとうございます >余談ですが、ギターを知らない人はうまく「弾く」事に感動しますが、本当は弾くことより音を消すほうが難しかったりしますよね 自分も音を消すのが難しいと思います。 自分のやりやすいミュートの仕方を見つけてみます

その他の回答 (1)

noname#199778
noname#199778
回答No.1

基本的には、ミュートのコントロールに関しては、使えるものは何でも使うつもりでやるのが良いと思います。 人差し指でのミュートがうまく行かないのであれば、ピッキングする側の掌でのミュートなども動員してノイズが出ないようにするのが良いでしょう。 やり方にこだわりすぎず、ノイズを出さないようにできる方法なら何でも使うのが良いと思いますよ。 ブリッジミュートをするのでも、ピッキングする親指の腹や付け根を鳴らさない弦に擦り付けるのでも、押弦側の手でどうにか工夫してみるのも、どれでも演奏に支障がなく、効果があるのであれば、セオリーなど気にせずに取り入れるのが良いと思います。 参考まで。

noname#71444
質問者

お礼

回答ありがとうございます >どれでも演奏に支障がなく、効果があるのであれば、セオリーなど気にせずに取り入れるのが良いと思います 形にこだわらず自分のやりやすいやり方を見つけてみます

関連するQ&A