• ベストアンサー

ペットショップで働きたいのですが飼ったことがありません

ペットショップで働きたいと思っているんですが、犬や猫を飼ったことがない人は雇ってもらいにくいでしょうか? 資格は何も持っていません。 来年引越しを機に現在働いている事務の仕事を辞める予定なので、引っ越した先にペットショップがあればそこで働けたらなと思っています。 小さい頃から犬や猫が飼いたかったのですが住宅事情により飼えませんでした。 飼ったことがあるのはハムスターや昆虫くらいです。 犬猫の種類や特徴、多い病気などは独学で学び、飼っている人くらいの知識はあると思います。 動物に関する資格でトリマーと愛玩動物飼養管理士などは知っているのですが、飼ったことがなくても知識があることを証明できるような資格って他に何かありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rosquilla
  • ベストアンサー率35% (261/740)
回答No.4

>ペットショップで働きたいと思っているんですが、犬や猫を飼ったことがない人は雇ってもらいにくいでしょうか? 雇用に関しては影響はないです。就職が有利なのは資格や同業の就職経験です。 面接では(将来的の見込みを含めて)接客能力があるか、技術があるか、長期間働けるか、真面目に仕事を出来るか、などが重要視されます。 >引っ越した先にペットショップがあればそこで働けたらなと思っています。 ペットショップは他業種と比べると比較的薄給です。(無資格で見習いならなおさら安いです)私は20年前にトリマーをしていましたがあまりの安月給で日々の生活のため貯金を食いつぶし生活がままならなくなり1年半で辞めました。現代では一般職より3万~5万安いくらいのようですが一人暮らしには大きいと思います。(時間拘束も長いので掛け持ちバイトも難しいと思います) その点も理解したうえで就職をお考えでしたら切り詰めてやっていけないこともないのでがんばってください。 しかし動物に触れ合う仕事がしたい程度ではかなり厳しいです。売られていくお気に入りのチビちゃんを見送るのも寂しいもんですし、シャンプー嫌いのワンちゃんのシャンプーで噛まれたりもあります。毎日毎日排泄物の処理も大変です。なかなかかわいいかわいいだけではやっていけません。 毎日動物と触れ合う生活をしたいのが目的ならペットを飼うほうが賢明かもしれません。(ペットをお勧めしてお買い上げいただくことが楽しいと考えるならやっていけると思います) >犬猫の種類や特徴、多い病気などは独学で学び、飼っている人くらいの知識はあると思います。 種類や特徴などの基礎知識は販売に関してはあまり必要がありません。在庫している動物の知識があればいいので働いていくうちに説明が出来るように覚えていけばいいです。 「○○とこれだったらどっちが飼いやすい?」など聞かれることも多いですが本などで仕入れる知識はたいていお客様も持っています。先輩などから聞いた方がいいですね。 病気などは間違ったアドバイスをするとお店の評判にも関わります。専門的な知識がない以上余分なことは言わない方がいいです。 >動物に関する資格でトリマーと愛玩動物などは知っているのですが、飼ったことがなくても知識があることを証明できるような資格って他に何かありますか? トリマーの資格は就職に有利ですが愛玩動物飼養管理士は飼育管理の指導員としては優遇されますが、一般の販売店ではあまり意味がありません。(トレーナーや介護犬育成などの職業では優遇されます) 愛玩動物飼養管理士とはしつけや飼育の知識があるという証明のためにある民間の資格ですので、あなたのおっしゃっている知識があることを証明できる資格ということです。

noname#21436
質問者

お礼

とても丁寧なご回答をありがとうございます。 それほど資格は必要ないということで安心しました。 同業ではありませんが接客や販売の仕事は3年ほどしたことがあるので、何とかなるかなと思います。 ペットショップが給料が安いことは充分承知です。 都内でも750円~800円という時給が多いですね。 引っ越してからもしばらくは実家暮らしの予定なので、とりあえずは頑張れるかなと思います。

その他の回答 (3)

  • meruru
  • ベストアンサー率35% (37/103)
回答No.3

以前働いていました。ちなみに私も飼ったことがない状態で就職しました。(辞める2ヶ月前にチワワを買って退職しました。) 強いて言うなら、pinkchan119さんと私の違いは動物の専門学校を出ているか、いないかです。働いてみて思いましたが、犬猫・商品知識などがあれば別にこれといって資格はいりません。でも、最近はトリミングもできる人じゃないと就職できない場合があります。理由としてはトリミングもやってるお店が多いことです。ちなみにですが、私がいたところは販売のみでトリミングはありませんでした。(ウンチまみれ、ふけが出ているなどで汚れている子犬は当然シャンプーはしてましたが・・・。) それから、労働条件も大事です。たいていがアルバイトになってしまいますが、正社員でもたいして保険に入っていないところが多いのであんまり変わりませんけどね。私の1日の労働時間は平均13時間(そのうち休憩40分)で働いていました。早番・遅番はありませんでした。帰る時間は10時半ごろ。家に着くのは11時30分と結構過酷でした(^_^;) 犬猫はめったに触りません。ウンチの片付けエサやりくらいです。お客さんにずっと見られっぱなしでしかも触られる、1日これの繰り返しなので店員は触ってはいけないんです。 これは就職してからのことになりますが、いくら店員でもすべての商品の使用感、フードなら食いつきなどは使ってみないと分からないことなので把握仕切れません。でもお客さんは聞いてきます。幸い私はお客さんと仲良くなれることが多く、名前も覚えていてくれて私自身もお客さんのことを覚えている(前回買った品も)ので、「この間の○○つかってみてどうでしたか?」「フードの食いつきは良くなりましたか?」など聞いてきたので+αで商品知識を高めました。(やっぱり裏に書いてあることだけじゃ説明にならないので。) だから他のお客さんに聞かれても「これはいいみたいですよ!これを買われたお客様は毛づやが良くなったっておっしゃってましたよ。一緒にワンちゃんを連れてきてくれたんですが、たしかに毛づやが良くなってすごくサラサラになってました。」など、自分が見ての感想、使ってる人が多いことなどを付け加えて説明することができました。 良い就職先が見つかることを願っています。また何かあったら聞いてください。

noname#21436
質問者

お礼

丁寧な回答をありがとうございます。 思っているより過酷な仕事なんだということがわかりました。 もう少し考えてみたいと思います。

  • lop_lop
  • ベストアンサー率38% (447/1160)
回答No.2

店員のレベルでは特に必要な資格はありません。 お店での仕事の内容によりますが、接客は当面止めたほうがいいです。 愛護法により販売時に説明義務がありますので。 またお客さんから高度な質問が受け答えが出来るスキルが必要です。 下手な応対をすると、他の掲示板などで中傷されることもありますし お店の印象が悪くなります。 とにかく市販されているペット関連の書籍を読み漁って予備知識を得ることが必要です。 お店によっても個別に研修をさせてくれることもありますので確認したほうがいいですね。 お客さんにとって店員さんは、ペットについての全てを知っていると思われがちなので、その点を注意してください。

noname#21436
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よく考えて決めたいと思います。

  • SaySei
  • ベストアンサー率32% (528/1642)
回答No.1

姉がペットショップで働いていたことがあるのですが、別に資格はなくても大丈夫だと思います。あと、犬猫を飼った経験がなくても大丈夫です。姉がそうでしたから。 ようは雇用者側が気に入ってくれるかどうかですので。

noname#21436
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 特に資格は必要なく飼ったことがなくても大丈夫なのですね。 よく考えて決めたいと思います。 ありがとうございました。