- ベストアンサー
前歯の神経
子供の頃、事故で前歯を折ってしまい、その後抜歯になった経験があります。 2年後に腫れて腫れて痛みがあり、レジンを剥がしたら、黒い膿のようなものが沢山でました。 子供の頃の話で、どんな治療をしたのか、神経を残せていたのかどうかわからないのですが、これは神経の死骸だったのでしょうか。 前歯の神経はどのあたりまであるものなのでしょうか
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
詳細が判らないので断言は出来ませんが 膿は黒くはありませんので、次のような事が考えられます。 歯を折った際に、歯髄充血の状態になったのでしょう。血管が腫れあがり、時に出血する状態です。 硬い歯の中で充血が起きた為に歯髄(歯の神経など)に栄養補給ができなくなり、歯髄死に至ったと考えられます。 事故などで急激に歯髄充血から歯髄死に至ると痛みが出なかったり、他の痛みにまぎれて歯の痛みを感じないことが多いのです。充血から歯髄死に至った歯は、せいぜい歯が黒ずんでくる以外に症状がありません。また、黒ずみも必ず起きるものではありませんから、患者さんも歯医者も「治った」と思ってしまう場合が多いです。 2年後、歯髄か出血した血液に腐敗菌が感染したものと考えられます。この腐敗菌は歯の隙間からでも、歯周組織からでも、或いは身体の中からでも感染します。 根の先で腐敗菌が増殖し、血液などを分解して膿を作り、内圧が高まって痛みと腫れが起きたのでしょう。レジンを剥して出てきたものは膿やガスによって押し出されてきた酸化した血液だと思います。そのほかにも虫歯があれば、虫歯によって分解された歯の組織も含まれています。 治療に当っては、腐敗菌がほとんどゼロの状態まで洗浄を繰り返すので、数回は通わなければならないかもしれません。途中で体力が下がったりすると再び腫れる事もあるのでジックリ、シッカリ治して下さい。 生えたての永久歯の歯髄は大きい人では表面から2~3mmのところまであります。その後次第に狭まっていきます。
その他の回答 (1)
- u-jinpo
- ベストアンサー率31% (98/310)
こんば、 前歯の部位や治療内容により違いますが >これは神経の死骸だったのでしょうか その可能性も在りますが、歯根先端部などの、のう胞,化膿の場合もあります。 >前歯の神経はどのあたりまであるものなのでしょうか ハグキから出ている部分の2倍から3倍〔犬歯)程度です、 今まで痛みがなかった所を、推測しますと、神経は取ってしまったと 思いますが、どのような状況か、わかれば、もっと、的確に、お伝えする事が出来るんですが、、
お礼
ご回答、ありがとうございました。
お礼
返事が遅くなってすみません。 何度も読み返しました。 歯髄死したときに、すぐに病院にいっていれば土台だけでも残せていたと言うことでしょうか。 すでに抜歯となっています。 24年前のことですが、今でも忘れられずにいます。 ご回答、ありがとうございました。