- 締切済み
24時間テレビを見て思ったこと
すごくいい番組だし、KAT-TUNの高感度もあがったんですが、どうも腑に落ちないというか、納得いかない点があるんです。 それは、上から目線な点です。 右半身が不自由な野球少年がやっとボールをまともに投げれたときの出演者の表情が、「おお!やったー!」みたいな表情じゃなくて、「ああ・・・やった・・・(涙)」みたいな。 なんで泣くんですか?って感じです。 泣くのは失礼じゃないでしょうか? 障害者ということを前提に、間違った親切心でその人を見てるような気がします。 本当の親切心って言うのは、その人のすべてを認めるということだと思うんですが・・・。 皆さんどう思いますか? 自分はまだまだ考えも未熟だと思うし偏った部分もあると思うので、いろんな方の意見をお聞きしたいです。 回答よろしくお願いします!
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
みんなの回答
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
回答No.3