• 締切済み

インテリアデザイナーになるための進路

私は高校3年生です。 以前テレビで素敵な雰囲気の飲食店をみて、自分も将来は内装(インテリアデザイナー)のお仕事をしたいと思っております。できればトータルで設計することを希望しております。 建築業界は1級建築士でも思い通りの仕事が出来ないとか、センス・実力の世界だと聞きます。 やはり大学や大学院でみっちり勉強したほうが良いのでしょうか、それとも専門学校の後、設計事務所などで事務経験を積んだほうが良いのでしょうか?今までは大学しか視野に入れていなかったのですが、やりたいことが明確なので、今は専門学校も考えております。(ちなみに早大の建築科をなんとなく目指してきたのでデッサンも少々やっております。) 良いインテリアデザイナーになる一番の近道といっては御幣があるかもしれませんが、どのような選択がよいでしょうか?ご回答宜しくお願いします。

みんなの回答

回答No.1

インテリアデザイナーはおっしゃるとおりセンス・実力の世界ですが、それは必要な基礎の上に立脚しているものです。 そういう意味では、大学の建築学科に進まれることをお勧めします。 大学に行けばインテリア以外にも自分の向いている分野も発見できるかもしれないですしね。 早稲田の建築をお考えとのことですが、早稲田でしたら全学共通のオープン科目の中に色彩心理学(感性認知情報)のような授業もあります。 意欲次第でいろいろなことが学べると思いますよ。

bogys
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほど!確かに大学は色んな分野のスペシャリストがおられるわけですもんね。 色彩も勉強するつもりでしたが、独学よりきちんと学問として勉強するのも良いですね。 大学の選択肢も選べるように、勉強頑張りたいと思います。