• ベストアンサー

ミステリーって胎教に悪い?

こんにちわ。 妊娠21週目の妊婦です。 最近は家にいる時間が多いので本をたくさん読んでいます。 そこで皆さんにお聞きしたいのですが… アガサクリスティーなどのミステリーを読むのはやはり胎教に良くないのでしょうか? アガサクリスティーはあまり露骨な表現がないとは思うのですが…どうなんでしょうか? 教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • temariuta
  • ベストアンサー率43% (47/108)
回答No.1

こんにちは☆ 妊娠おめでとうございます! 私も一人目を妊娠したときにちょうどミステリーにはまっていて、 京極夏彦や森博嗣、東野圭吾などを読みまくっていましたが、 特に問題なかったので大丈夫だと思いますよ(笑) 生まれた息子も特別変わった趣味があるわけでもなく、 お友達と同じように、ポケモン大好きな子どもに育っています。 私も胎教に影響があるんじゃないかと心配して本などで調べたのですが、 ホラー映画を観ることについて、 妊婦さんの精神的負担にならないのなら見ても構わない、と書かれているのを見つけたので、 自分がそのことをしてストレスや大きなショックを受けないのであれば問題ないかな、 と思ってミステリーを楽しんで読むことにしました。 質問者さんも、楽しんでいるのであればOKだと思います♪ 可愛い赤ちゃん、楽しみですね! お体を大事にして下さいね。

maki222
質問者

お礼

やはりストレスや大きなショックを受けなければ問題なさそうですね!テレビや映画などでみるミステリーは妊娠前と比べると少し苦手になりましたが・・・ 読書で楽しむくらいなら問題なさそうなので前向きに考えてマタニティライフを過ごしたいと思います☆ 親切に教えていただきありがとうございました!!

その他の回答 (4)

回答No.5

こんにちは。(^^) 私は現在第2子を妊娠28週のお仲間です。 私もミステリー&ホラーが大好きで、第一子の時も現在も、読んでおります。 maki222様同様、多少の心配もしたりしますが 私個人としての意見ですが、「嫌々読まされてる(見せられてる)」のではなく 自分が好きで(楽しくて)読んだり見たりしているものが、そんなに胎教に悪いとは思えないです。(^^ゞ 好きなものを我慢して、ストレスになったり 胎教にいいからといって、好きでもない本を読んだり音楽を聞いたりするほうが よっぽど胎教に悪そうですよね。 ちなみに、私はアガサクリスティーさんの本よりも怖めの本ばかり読んでましたが うちの第一子はいたっておとなしい優しい子に育っております。(゜∇^*) (もちろん、科学的根拠は無いですので責任はもてませんが。。。^^;) ただでさえしんどいことが多いマタニティライフですから 本くらい好きなものを気兼ねせずに読みましょう♪ お互いよい出産になるといいですね。(^.^)

maki222
質問者

お礼

こんにちわ♪ ただでさえしんどい事が多いマタニティライフですから本くらい良いですよね! 同じ妊婦さんからの意見嬉しかったです☆ 良いお産になるといいですね!

  • sora7iro
  • ベストアンサー率24% (29/120)
回答No.4

私も妊娠を機会に会社を辞めてから、本に相当はまって読みまくりました。近くに図書館があったので週に2回ほど行き、6冊ずつ借りていたので、妊娠期だけで300冊くらい読んでいました。ジャンルは様々で、ミステリーも。 結果、今息子は2歳半ですが、元気いっぱい、すくすく育っています。ただ、私も主人も穏やかな性格ですが、息子は感情の起伏が激しい(良くも悪くも・・・)性格です。これが妊娠期の本の効果かは分かりません。また、今のところ息子もとても本好きに育ってくれています。・・・が、これも私の読書の成果かどうかは分かりません。 お母さんがリラックスして楽しみで読んでいる分にはミステリーなどでも大丈夫じゃないでしょうか。子供が産まれてしまうとなかなか自分だけの時間って作れなくなります。本を読むなら今のうちですよー!楽しい妊娠ライフをっ!

maki222
質問者

お礼

妊娠期だけで300冊はすごいですねー!! やっぱり本を読むなら今のうちですよね! 出産後は子育てで時間がないっていうのを周りから聞いていたので今は読書が趣味になってます。 やっぱり好きな本を読むのは胎教に悪くはないだろう…と前向きに考えて読み続けたいと思います☆ ありがとうございました!

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

妊娠中は、妊娠前に比べていろいろな感覚が変化するので、以前は何も思わなかったり、快感に感じたことですらも、すごく怖いとか不快とかって感じることがあるかもしれません。 でも、ミステリーに出てくる描写で、怖くて苦んでしまうような事がなければ、悪いわけじゃないですよ。 むしろ、最後には悪い人がつかまるのは納得とか、犯人探しがクイズのようで面白いと思えるようでしたら、むしろ楽しいのでは?と思います。 私も、故・山村美紗の推理小説やテレビのミステリーで、胎児を育てましたけど、何ら支障ありません(笑)

maki222
質問者

お礼

あ、確かにテレビなどでミステリーを見て人が死ぬシーンなんかを見たりすると怖い・・と感じることがあります。それは出来るだけ避けてます。 やっぱりそういう不快に思わない程度のソフトなミステリーで自分が楽しめば大丈夫ですよね!! アドバイスありがとうございました☆

  • kumapazu
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

こんばんは☆ 私もミステリー好きで妊娠中よく読んでいました。「妊娠中は心が穏やかに過ごせるようにきれいな音楽や物を見ましょう」と安産祈願に行った神社でもらった本に書いてあり胎教のことは少し気になりましたが、できるだけひどい描写がなさそうなものを選んでいました。しかし、6ヶ月頃胎動を感じるようになった頃から小説ではないですが、ドラマの殺人のシーンや怖い映画を見ていると、胎動がぴたっと止まったり、逆に激しく動いたりして心配になったことが何度かありました。多分母親の感じたことが(心臓のどきどきとか)伝わるのだと思います。なのでそんなに神経質になることはないと思いますが(私も元気な赤ちゃんを出産したので)できるだけ心穏やかに過ごせるようにするにこしたことはないと思います。赤ちゃん楽しみですね。頑張ってください。

maki222
質問者

お礼

あ、分かります!私もドラマの殺人シーンなんかを見ていると胎動が激しくなったりします…。 やっぱり赤ちゃんは感じてるんでしょうね。 妊娠前よりも怖い映画などが苦手にはなったんですがミステリー小説だけはなかなかやめられません。 心穏やかに過ごせるように気をつけながら読書を楽しみたいと思います。 ありがとうございました!