- ベストアンサー
母体が喘息持ちのせい??赤ちゃんが小さいんです。
以前にも、赤ちゃんが小さいということで質問しました。 似たような内容で申し訳ないんですが、4日後に検診を控えた今になって 検診が怖くてしかたありません。 現在25週目ですが、21週5日の時点で、赤ちゃんが394gしかありませんでした。 頭と足は標準で、胴が小さいね、ということでした。 私自身が妊娠前には42~43kgで、現在は47kgです。 昔から喘息で、今年の梅雨の時期(5、6月の2ヶ月間程度)に 渡って毎晩発作がでたので、吸入を使って鎮めていました。 軽いときにはガマンしていたこともあり、 それが原因で酸素が足りていなかったから小さいんじゃないかと不安です。 先生は、ただ小さいとおっしゃるだけだったのですが、 もしエコーでへその緒や羊水の量などに何らかの異常があった場合は その場で伝えられるものなのでしょうか?? 子宮底は標準か少し大きめの22cm(21週5日時点)だったので、 もしかしたら胎児に異常があって羊水が多いのではなど、 不安はつきません。 何か経験談やアドバイスなどいただけましたら幸いです。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#21570
回答No.2
お礼
みなさま、心強いお返事ありがとうございます。 お返事が遅くなってしまいすみません。 というのも、昨日の検診の結果をお伝えした上でお礼がいいたかったので・・。 昨日25週5日だったのですが、赤ちゃんの体重は800gでした。 やはり小さめなようですが、標準内だということと、 それなりに成長している赤ちゃんに心強さを感じました。 これからもぐんぐん大きくなることを祈って 残り3ヶ月ほど、マタニティライフを満喫します。 どうもありがとうございました。