• 締切済み

男は女につくすもの

男は女につくすものって思っている方は、どのくらいいらっしゃいますか? 特に男性からの、「これくらいは女がするものだ」みたいな意見をお待ちしています。 ちなみに、私がこれを言われたシチュエーションは 夫-自宅から5分の所で自営業・休み、仕事時間不定期 私-もうすぐ妊娠8ヶ月・月~金までフルタイム就業 妊娠中のため疲れやすく、夜10時には風呂に入り就寝。 朝出社して、仕事して買い物して帰ってこれるのは7時半前後。 お昼のお弁当と夕飯両方作ることは時間的に不可能。 (夕飯作って、食べて、お弁当の仕度をするのは2時間半あれば可能かもしれないが、正直仕事で疲れて帰ってきて、その上立ちっぱなしで1時間位作業するのはしんどい) どっちかしか作れないといったところ、「男は女に尽くすものだ」といわれました。 もちろん、子育て、妊娠中、フルタイム勤務を全てこなしている方もいるかと思います。 でも、妊娠は初めてで、後どの位働く体力がのこされているのかも分からず、夫にこの言葉を言われショックを受けています。 ちなみに、夫がする家事は ・遅い時間に何か食べたくなったら自分でご飯を作る ・私より早く出かける時はごみを捨てる(ただし、仕分けは私) ・買い物の車だし 今まで家に週1.2回しか帰ってこなかったので、これでも全然不満はありませんでしたが、これからは毎日家に帰って夕飯食べる、勿論弁当も作れといわれました。 夫が家事の量を増やすことはありえません。 これって、男性の中では当たり前な考えなんでしょうか?

みんなの回答

noname#39388
noname#39388
回答No.13

 まだ結婚などしていない若造ですが、これは育った家庭の環境が大きく影響していると思います。それしかないとつくづく感じます。ご主人の中では当たり前なのだと思います。実際そういう人が多いと思います。  僕の父親がどちらかというとそんな感じで、母親には「そんな時代は終わったのよ、男も家事をしなさい」と常にそういう教育を受けてきたので僕は質問者様に賛同する部分もあります。ウチは昔に比べるとだいぶ家事折半風になってきてましたが、逆に父親は何も意見を言わずに従う感じだったので、子供としては「これでよかったのかなぁ…父親もしんどかったんじゃないのかなぁ…」と感じる部分も正直あります。  ですのでこればっかりは2人で話し合ってそれを「当たり前」にするのが最善と思います。2人のつらさを客観的になんて比べようがないですもんね…。他の方もおっしゃっているように「助け合う」精神が必要だと思います。って言葉にするのは簡単ですけど(笑)。とにかく奥さんのほうからお話してみては? よい方向に向かって無事にご出産を迎えられることをお祈りしています。

noname#109548
noname#109548
回答No.12

>これって、男性の中では当たり前な考えなんでしょうか? う~ん・・・是非で言えば、何を言ってんだ、この馬鹿男が!と、言いたいですね。 ただ、口には出さなくても、「家事は全部女がしろ」と、思っている男性はかなりの多数派だと思います。 それは、多くの母親が、息子に家事をさせないからです。 それに尽きます。 あなたの健康を考えたら、出来ないことは何を言われてもできません、と、譲らないで抵抗することをお勧めします。 もし、息子さんが生まれたら、きっちり、家事を仕込んでくださいね。

  • 82w82
  • ベストアンサー率28% (148/519)
回答No.11

30代男、既婚です。 共働きでどっちも帰りは遅いです。 ウチは家事の分担とかはとくに無く、そのとき出来るほうがやるってかんじです。料理も洗い物も買い物も洗濯も掃除も、家内がやったり僕がやったりです。 夫婦で預金口座も結婚前のまま別になっていて、生活費や光熱費や税金などもそのときお金に余裕のあるほうが払うシステムがいつのまにかできあがってしまいました。 僕はこんな感じですが、知り合いには「女は家で家事をする、男は外で稼いでくる」という考えを徹底してる人がいて、誰がなんと言ってもその考えは頑としてくずしません。 彼は「それを前提として納得してくれる奥さんを選んだ」ということです。奥さんも尽くすことが女の幸せと思ってる感じで、今どきこんな夫婦もあるんだなあと思いました。

  • yui_o
  • ベストアンサー率38% (1217/3131)
回答No.10

女は男に尽くすものです と同時に、 男は女に尽くすものです。 No.9の人の意見と同じだけど。 お互いをお互いが思いあって生活していくのが夫婦生活だと思いますがどうでしょうか? >今まで家に週1.2回しか帰ってこなかったので そもそも、旦那さんが週に1,2回しか帰ってこなかったというのはあなたとのこれからを考えて仕事をがんばっていたってことですよね? それが、毎日帰ってくるようになったら邪魔というのはどうでしょうか? (それとも旦那がいないほうがいいってこと?) これから、あなたがいろいろと大変な時期になるからあなたとのコミュニケーションの時間を増やそうとがんばっていると言うことはないのでしょうか。 あなたが、大変だと思っているのならばそのことを旦那さんに話しましたか? 話してないのに、”男性の中では当たり前な考えなんでしょうか?”といわれても 普通に、あなたが大変だってことわかってない可能性もありますよ? あなたが思っていることすべてを話せとまではいいませんが 大変だと思っていたり、協力してほしいと思っていることはしっかりと話し合わなければだめだと思いますよ? 小さいときから、兄弟同然に育ってきた人ならばまだしも 結婚する人ってたいてい赤の他人ですよね。 夫婦であっても。 お互いを理解したと思うことはできても、本当に理解できていることなんて何一つありませんよ。 だからこそ、話し合うってことが必要では?

noname#20042
noname#20042
回答No.9

“女は男に尽くすもの” と思います。 でも、同じように “男は女に尽くすもの” と思います。 (双方が相手に尽くせば、幸せになれると思います) 相手に求めるだけでは、おかしいと思います。

  • pochao_29
  • ベストアンサー率14% (11/74)
回答No.8

#1です 31歳男、1歳の子持ち 当たり前ではありません。 私は、親がモーレツサラリーマンで、母の愚痴を聞いて育ったので、夫婦は協力しあうべきだと思います。 子供がほしくなった時は、多忙な管理職でしたが 子供を作り育てる為に、管理職を辞めました。 嫁は専業主婦でしたが、妊娠時に、カレーの日 ハンバーグの日、鍋の日を決めてその日は私が食事を作りましたし(料理ができないので)、 風呂の準備、トイレの掃除は私の仕事でした。 子供が生まれた今でもそれが続いてます。 愚痴を言わせてもらえば 「夫が妻の為、子供の為にそれぐらいするのは当たりまえ、足りないくらい」と当たり前のように言われると、仕事で疲れてるときなんかは腹が立ちます。 ということでどっちかが、どっちかに尽くすのではなくて、お互いフォローしあえる事はし合いましょうっていうのが理想です。

  • nazone
  • ベストアンサー率33% (2/6)
回答No.7

あり得ません(キッパリ)! 私はまだ独身ですが、その私ですら仕事が遅くなった時は夕飯も取らずにとりあえず横になることすらあります。 ヒドイ時はとりあえずが朝までになります(笑) 旦那さんと冷静に話し合われた方がいいと思います。 よく私が耳にするのは、男性は言われなければ気付かない生き物だ、ということです。(すみません男性の方) すべての方がそうだとは思いませんが、往々にしてそういうものらしいです。 逆にハッキリ伝えていいんだそうです。もちろん言い方というのはあると思います。 質問者さんができるのであればなるべく下手に出て旦那さんを上手く操縦できませんか? 十分なシュミレーションを行ったうえで一度トライしてみてください。 どうかあなた似のかわいらしい赤ちゃんが産まれてくるのをお祈りしてます。

ganmo_1192
質問者

お礼

ありがとうございます。 >質問者さんができるのであればなるべく下手に出て旦那さんを上手く操縦できませんか? 三蔵法師のように、孫悟空を手のひらで操るようにがんばってみます。 >どうかあなた似のかわいらしい赤ちゃんが産まれてくるのをお祈りしてます。 ありがとうございます。

  • noujii
  • ベストアンサー率15% (109/721)
回答No.6

#2です。 ちょっと心配です。 初めての出産であれば、日々不安もあるし、心も不安では? いずれにしても旦那様の発言は失言ですね。 年齢はおいくつか判りませんが、それほど年齢差もないのかなあ? 遠慮が無く甘えてるのかなあ。 家族が増える不安、仕事のストレスもあるのかもしれませんが、ヒドイ言葉はと態度は飲み込み変わってくれる事と信じるだけでは解決しないと思います。 旦那様のご両親に相談などはできませんか? あまりに耐えかねるようでしたら、お二人のことを良く知ってる身近な人に相談するのも良いかと思います。 心と身体の健康に気をつけて、元気な赤ちゃんを育ててくださいね。

ganmo_1192
質問者

お礼

ありがとうございました >年齢はおいくつか判りませんが、それほど年齢差もないのかなあ? 夫のほうが年下です。 ずっと年上なら、そういう世代だったのかなとかも思えるんですが、私より下なのになんて封建的な・・・。 >お二人のことを良く知ってる身近な人に相談するのも良いかと思います。 そうですね。 あまりひどいようなら話してみようかと思います。 >心と身体の健康に気をつけて、元気な赤ちゃんを育ててくださいね。 ありがとうございます。

  • yakyutuku
  • ベストアンサー率14% (267/1890)
回答No.5

普通妊婦にそこまで要求しません。飯くらい買ってきたっていいし弁当だって買えばいいんですよ。永遠に妊娠しているんじゃないんだから。夕飯もすべて自炊してるんですか?おかず買ってきて米炊いてるんですか?掃除も洗濯も全てあなた?そこまで偉そうなこと言うんだったら、フルタイムで働かせるんじゃね~って感じですよね。

ganmo_1192
質問者

お礼

ありがとうございます。 ずっとこの体調ならいざ知らず、日に日に動くのも大変になってきて、朝起きて職場に行くだけで、体力の半分くらい消費している気分です。 >掃除も洗濯も全てあなた? そうです。 愚痴になりますが、しょっちゅう洋服にしみをつけて・・・。 色柄物ハイターで洗っても落ちないんです。 「洗濯が下手だ」っていわれて・・・。 子供じゃないんだから、洋服に毎日のように食べこぼしの染みつけんな!

  • sinjou
  • ベストアンサー率13% (492/3662)
回答No.4

この考えが通用するのは、ガテン職(炎天下に外で死にそうなって働いてる)の人だけですよ。 普通のリーマン(頭脳労働者)が実践してたら、勘違いバカですよ。 私は父親が職人で昼夜炎天下関係なく納期に合わせて仕事してた関係上、そう思います。父は17時には帰宅、20時には夢の中で、22時には家を出て壁押さえなるものに出掛けていたし、14時には昼寝してました。父は力仕事だったので、市販のおかずじゃ体が持たなかったと思います。母が白米詰め込んでました。麦茶沸かしてポット持参したり、クーラーボックスに西瓜や麦茶を入れて現場に出てた様な気がしないでもないです。母は父が大変だから手伝うって感覚だっただけです。参考まで。

ganmo_1192
質問者

お礼

ありがとうございます。 夫はIT系です。 自分で会社を興し、結構成功しているので・・・。 通勤時間がとられる私に対して、「能力があれば近場で沢山給料を貰える仕事が出来るはずだ。現に自分はそうしている。(自宅から5分くらい)通勤時間をとられるのは自分のせいだ」という感じなので・・・。