- ベストアンサー
子供を作る事(出産育児)に自信がありません
はじめまして。 遅くとも再来年春までに結婚を予定しているalysaです。 結婚後、彼はすぐにでも子供が欲しいと言っています。 私は、結婚してもしばらくは働いて、貯金と生活費を除いたお給料と時間は自分の趣味や二人で出掛けたりしたいと思っています。 何年か経って、ある程度貯金が出来て趣味も遊びも充分楽しんだな、って思った時に子作りしたいと考えています。 また、自分が子供を身篭る事、産む事、育てる事に対して全く自信がありません。あるのは恐怖のみなんです。 昔は子供が大好きでした。しかし、数年前に子供を産む事に対してすごく考えさせられる出来事が起こってから、自分が新しい命を産み・育てる事がとても恐くなってしまいました。 前述の通り、子供はいずれ欲しいと思っています。 ただ、今の恐いという気持ちが消えなかったらいつまで経っても子供を作ろうと思えないのではないかと不安なのです。 彼は私の気持ちを何となく解っているようです。 「結婚してからゆっくり考えていけばいいよ」って言ってくれてはいるのですが、本心はすぐにでも欲しいと思っているのを知っているので申し訳なくて・・・。 それに私は25歳・彼は30歳。出来にくかったりした時のことを考えると、あまり長い間迷うわけにも行かない年齢です。 気持ちをどのように持てばいいのかわからなくて困っています。 アドバイス宜しくお願いします。
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
当方、10月に出産予定の30歳の初妊婦です。結婚して1年半です。 ご自分の気持ち(子育てが怖い、まだ当分は二人だけで遊びたい、いつかお母さんになりたいって思えるようになりたい・・)をしっかり把握されているので、ちょっとした視点のもちようで、今の不安な気持ちは解消されるように思います。 ご主人の希望や年齢のことを考えて、あまり迷ってるわけにもいかないというのももっともですが、やはり、お母さん自身の準備ができていないところへ産まれてくるのと、お母さん自身が「赤ちゃんカモン!」と思っているところへ産まれてくるのでは、子ども自身だけでなく、家族全員(あなたとご主人)のその後の人生の幸福感が違ってくるのではないでしょうか? 今は子どもをもうけることが恐ろしいということですが、逆にまたしばらくしたらステキな子育てをしている人などに出会って「なんだ、やっぱりステキなことなんだ!」と思うようになるかもしれません。ご自分で考えられているように、今の怖いという気持ちが消えてから授かるのが一番だとは思います。 ご主人の希望に対して申し訳ないと感じるお気持ちも大事だけど、今の自分の気持ちも大事にして、できればそれを彼と話あって(なんとなく分かってくれているよう、とありましたが結婚する相手なのであれば、言葉で話し合える関係にもっていった方が、これから先の結婚生活にとってもいいのでは?)、しっかり理解してもらったうえで、しばらくは二人の生活を楽しもう、と二人でそうした方針を共有されてはどうでしょうか? 私事ですが、私はそろそろ赤ちゃん欲しいな~と思っているところへ授かりました。20代はさんざん、好きなことをして楽しんだので、自分以外の人間と幸せを築いていくという人生の新しいステージをわくわくして迎えています(一人の生活、彼との生活を十分楽しんだと感じてます)。自宅での出産を考えていますが、今は「陣痛ってとにかくすごく痛いっていうけど、いったいぜんたいどんな痛みなのさ??」とお産そのものが楽しみです。 今の社会はたくさん問題もあって、子育てをしながら悩むことも多いだろうという気もしますが、それはその時になって悩めばいいし、そうしたことを通して、自分自身も一生成長していくのだと思います。 「子どもはいずれ欲しい」と思ってらっしゃるのなら、変に焦らずに、その時がくるまでは今のようにご自分の気持ちをときどき確かめながら、彼ともたくさん話を交わして、そして楽しめばいいと思います。 あなたの人生ですから、あなた自身がどう生きたいかを真剣に考えてそうしていってください。きっといつかすてきなご家庭を築かれることをお祈りします。
その他の回答 (8)
- nonnoooo
- ベストアンサー率22% (65/289)
こんにちは。私は結婚して2年が経った30代の主婦です。 回答者の方で最初流産してしまったという人がちらほらいましたけど、私も結婚後すぐに流産してしまいました。 私も結婚前は数年は子供を作らないと考えていたのですが、結婚してから数年待っていざ欲しいときにできないと困るなと思って解禁したら、すぐできてしまって戸惑っているうちに流産してしまいました。 そのショックから立ち直るのに1年を要しました。 近頃やっと再開しましたけど、もしこれが30代半ばだったらとても焦っただろうと思います。 それに、流産後に通っていた病院の患者さんと話していたとき、その方は子宮筋腫があって妊娠しにくく、体外受精にもお金がかかって、しかも毎月チャレンジできるわけではない上、もうすぐ40になるのでとても焦っていると話していました。 その後自分で体外受精ってどんなことをするんだろうと本屋で調べたら、卵巣に直接針を通して採卵したり、結構大変そうだったので、お金も精神力も沢山いるはずだなと思いました。 そんなわけで出産モラトリアムを流産後ずっと続けていましたが、このごろやっと子供がいてもいいかなと自発的に考えられるようになりました。 今年の夏夫と2人で花火を見ていたとき、もう一人誰かがいても楽しいかもと思えるようになりました。 私も結婚さえいろんなことを考えた挙げ句にやっとしたので、出産もいろんなことを考えた末、結論に至れた、それに2年かかったという感じです。 育児で行き詰って子供を殺すニュースをよく見ますよね? それで最近気付いたのですが、子供を殺すお母さんは若いお母さんと同じくらい、30代のお母さんでもいるみたいです。 子供を殺してしまう原因として、もちろんお母さんの心のうちで育児に対していろんな準備ができてなかったり、現実に対応できていなかったりするからかなと思います。何歳になったから大丈夫ということではなくて、 、旦那さんや親や友達、近所の人、いろんな人に助けてもらえる位置にいれば、切羽詰ったときに切り抜けられる方法があるかないかが分水嶺かもと思ったりします。 質問者さんが若ければ、それだけ親も若くて頼りやすいくていいですよね。 でも現実的に言うと、妊娠したときから体調は優れなくなりますし、日常的なことができなくなることも多いです。 質問者さんの旦那さんがそういう奥さんのことを全部カバーできるぐらいシュミレーションができているのなら子供を欲しがってもいいとは思います。 でもあんまり考えずにいたら、いざというとき甘い新婚生活をふっとばして子供中心の生活になってしまうことに対応できるかなと思います。 自分が一度妊娠流産したときに、それまで仲が良かった夫でも、気持の違いに遠い人のような感覚がありました。妊娠出産の苦しみはきっと男の人には分かりません。でも夫もこの一年で次々に友達に子どもができて、子供をもつ大変さもわかってきたみたいです。 なので、私としては、数年かけて自分の気持を出産へ盛り上げていきつつ、旦那さんとの絆を子供を介した形でなく築いていくことも大事と思います。 子供を産むのは旦那さんではなく、奥さんなのですから、自分のいい時期に産めばいいと思いますよ。でもできれば早いほうが後々のためによいこともあるということを念頭において。
お礼
お礼が大変遅くなりまして申し訳ございません。 回答ありがとうございます! 妊娠・出産する事で、2人の関係が変わってしまうのでは?という不安はなかなか消えないですね。 子供中心になるのは当然だけど、女として見てくれなくなってしまうのはとても嫌だな…、と子供じみた考えが強くて自分でも情けないです(--; あと、nonnooooさんの仰るように、欲しいと思わないままで子供が出来てしまった場合、子供を虐待してしまうのでは?その子供が大きくなって犯罪を犯してしまったら??等々考えると余計に自信がなくなって来てしまって…。 >私としては、数年かけて自分の気持を出産へ盛り上げていきつつ、旦那さんとの絆を子供を介した形でなく築いていくことも大事と思います。 すごく今の私の気持ちにグッと来る言葉です! 子供が一生欲しくないというのではなくいずれ欲しいという気持ちは変わっらないので、結婚してからゆっくり考えてもいいかな?って思えてきました。 夫婦としての理想は、私が子供の頃やっていた洗剤のCMの手を繋いだおじいちゃんとおばあちゃんなので子供が出来ても彼と私の絆は大切にしたいです。
21,22歳で息子達を産みました。現在44歳です。 二人が小さい時から、家族で日本中行きましたし、家族でいつも遊んでました。中・高・大と部活のあった時期はひたすら応援の日々でしたが、親としての楽しみも素晴らしいものですよ。 うちは今も息子達と海や山、海外旅行など出かけます。でも、数年前からは夫婦で遊ぶ事が増え、夫婦としても充実しています。 私達夫婦はまだ若いので、そのうち孫達とも遊べる事を楽しみにしているところです。 あと、私の勝手な印象ですが、大きくなった子供達といつまでも仲良くしているのは、若い親が多い気がします。息子の友達の親は遅く産んだので、もう還暦を過ぎています。タイプにもよるんでしょうが、友達が来ても一緒に話したりはしないそうです。 若く産むのも結構良い事多いですよ。
お礼
お礼が遅くなり、申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 家族仲良くて、とっても羨ましいです! 私も、子供が出来たら色んなところに連れて行ってあげたい!って思っています。 若いお母さん・お父さんって子供にとっても自慢ですよね! 私があと4・5歳若かったら、そこまで不安に思わずにすんなり子作りできたのかな、ってたまに思います。。。 ありがとうございました。
- GOLDMEMBER
- ベストアンサー率4% (2/41)
結婚してもしばらく二人の生活を楽しんだり、貯金をしたりするのはいい考えだと思います。というのは私たちは子供が予定外に出来たので子供のための貯金もしてなかったし、もっと子供のいないうちに出来ることをいろいろしておいたら良かった...なんてちょっと後悔しています。 私も妊娠出産育児に関してはものすごく恐怖がありましたが、なんとかなるものですよ。子供の頃からずっと恐怖をもってたけど、30歳になった頃急に赤ちゃんが欲しいと思うようになり、今年出産し、毎日笑いながら子育てをしています。 やはり子育ては大変なので結婚してすぐに子供を生んで「あぁ、もっと後で生めばよかった...」なんて思いながら子育てをするより、計画をたてた後でニコニコ笑いながら子育てするほうが子供にとっても幸せじゃないですか?
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 子供が出来ると時間もお金も『子供中心』になるって良く聞くので、結婚してしばらくは2人で時間もお金も2人の為に使って新婚生活を楽しみたいな、って思うことは私の我儘なのかな?って思っていた所だったので、GOLDMEMBERさんの体験談はすごく為になりました! 欲しいと思えるその時まで、焦らずに自分達の時間を楽しみたいと思います!(勿論彼に納得してもらってからですが。)
- aki5006
- ベストアンサー率15% (49/325)
ご結婚おめでとうございます。子供を産むという事に対して不安は誰にでもあります。でも、女性しか経験出来ない事です。皆、不安を抱えながら初めてのお子さんを産んでいます。子供に対する不安は、自分のお母さんからアドバイスを貰いましょう。今は、彼は、結婚してからゆっくり考えていけばいいと、言っているのならば、自分の趣味や二人で出かけたりして今は楽しみましょう。
お礼
お礼が遅くなりまして申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 aki5006さんや多くの皆さんから結婚してから考えればいいって言って貰って、だいぶ楽になりました。 ありがとうございます。
こんばんわ。 23歳で結婚し、27歳で現在9ヶ月になる息子を出産したものです。 うちの場合は、alysaさんとは逆で、私は結婚したらすぐ子供が欲しいと思っていたタイプでした。 でも彼に「最低3年は夫婦での生活を楽しみたい」と強く言われ、最初はしぶしぶ承知した…という感じでした。 うちの両親は子供をなかなか授からず、結婚6~7年目にしてやっと私を授かったそうです。そういう話を聞いていただけに、もし遺伝していたら、私もできにくい体質だったら、治療などに時間も要すし、と気がかりでした。 でも結果としては夫婦の生活を楽しんだ3年間があってよかったと思います。夫婦でやりたいことや旅行なども行けたし。 子供ができた今は「もっと色々やっておけばよかった」と思ったりもしています。 >自分が子供を身篭る事、産む事、育てる事に対して全く自信がありません。あるのは恐怖のみなんです。 というのも凄く分かる気がします。実は私は初めて妊娠した子を流産してしまいました。そのせいで、妊娠することも怖くなったし、出産するまで「無事に育ってくれるだろうか」と不安の毎日。元々、人一倍、弱虫で痛がりなもので出産の予定日が近づくに連れて恐怖感も出てきたし…でも出産は意外とすんなり大丈夫でしたよ。「こんな私でも産めるのかー」って嬉しかったです。そして子育てをしている今は、今度はこれから育児していけるのだろうかという不安を抱えています。主人の仕事の関係で実家とはだいぶはなれたところで生活しているので、すぐに助けを求められないし。いっぱいいっぱいの育児に疲れることもしばしば…でも子供は本当に可愛いです。 私の経験から言うと、alysaさんが望んでいるようにできることがベストだと思います。彼にもそれを分かってもらえる様に話していくのが一番だと思いますよ。 すみません、経験談だけでアドバイスにも何もならなくて。。。 どうぞお幸せに☆
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございます! >結果としては夫婦の生活を楽しんだ3年間があってよかったと思います 今、同棲しているのですがやっぱり結婚~新婚生活は別だと思っていて、そういう事に憧れているのでしばらくは2人で・・・という希望があります。 夫婦2人の期間があって良かったという経験談を聞いて、益々その思いが強くなりました(^^; nomanekoさんや皆さんのアドバイスを読んで、多かれ少なかれ出産・育児は誰でも恐いものなんだ、でも皆ちゃんと産んで育ててるんだ、という事がわかったので、少し恐怖が和らぎました! 経験談、非常に参考になりました! ありがとうございます。
- sabosabo1024
- ベストアンサー率33% (2/6)
こんばんわ。 私自身は25で結婚してすぐには子供はいらないって思っていました。でも周りをみていて急に心の変化があったんです(子供自体は大嫌いでした) なのでその後妊娠したけれど流産。これを繰り返したことでますます子供が欲しくなって、今度は授かれずじまい。で、結局やっと授かれたもののいざ妊娠がわかると産むこと、育てていくことにすごく不安でした。 でも何とかなる、というか何とかしなくては・・・という思いと同時に妊娠期間中どんどん母性や責任感が目覚めていくんですよね。そのための10ヶ月間でもあると思うんです。 alysaさんがどうしても自信がなといううちは、二人でよく話し合って焦らずいかれればいいと思います。少しでも気持ちが変われば大丈夫だと思いますよ。 案ずるより生むが易しって言いますし。 年齢的なことももちろん若ければ若い方がいいけど、年齢を重ねてからの妊娠はそれなりにメリットもあります(精神的余裕とか)私は32歳で子供を出産しましたし。 二人で納得いく話し合いをしてくださいね。でもきっといいお母さんになれると思いますよ。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 sabosabo1024さんのように欲しいと思っていた方でも、いざ妊娠するとやっぱり不安になったのですね。。。 でも、身篭ってからだんだん母性が出てくると聞いて少し安心しました。 >年齢的なことももちろん若ければ若い方がいいけど、年齢を重ねてからの妊娠はそれなりにメリットもあります(精神的余裕とか) 同感です! やりたい事を思いっきりやった後で妊娠できたなら、きっと精神的余裕ができていますよね! 気持ちが変わる時が来るか不安ですが、気長に待とうと思いました。 ありがとうございました!
- ldlab
- ベストアンサー率27% (15/54)
確かに、「申しわけない」という気持ちが常に心の中で引っかかるかもしれませんが、妊娠~育児まで一人で出来るわけではないので、alysaさんの気持ちが固まるまでは焦らなくてもいいのではないでしょうか。 焦って産んで後悔した・・・ということだけにはなって欲しくないです。 私は不妊治療で赤ちゃんを授かり、3月に出産しました。お腹の中で、赤ちゃんが育っていく様子、妊娠中の心境の変化(嬉しくなったり・不安になったり)、出産と、どれをとっても、とても神秘的なもので、もう一度その体験を味わいたくて、できれば早いうちにもう一人欲しいと思っています。 母親になると言うことは、誰しも、最初から自信を持ってできるものではないと思います。「育児は育自」というように、子供を育てながら自分も母親として成長していくものだと思っています。 赤ちゃんはママのお腹を選んで産まれてくるそうですよ。 (参考に本のURLを貼っておきます。) だから、もし、alysaさんのお腹に命が宿ったら、それはalysaさんだから育てられる赤ちゃんなのです。 どんなご経験をされて恐怖を感じられたのかはわかりませんが、「身篭る事、産む事、育てる事・・・」で赤ちゃんから得られる経験は素敵なことが沢山あります。 まだご結婚前のようですし、子供を作るタイミングについてはご主人が仰るように、ゆっくり考えていけばいいと思いますよ。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございます。 ldlabさんは今年出産されたのですね。おめでとうごさいます! >「育児は育自」というように、子供を育てながら自分も母親として成長していくものだと思っています。 いい言葉ですね!「育児は育自」!! 子供とともに自分も育てるってことですよね?理想の育児の形ですね。 本のURLもありがとうございます。 私も赤ちゃんに選んでもらえるようなママになりたいです。
- marcell
- ベストアンサー率19% (4/21)
自分が母親になれるかどうかを心配しているのでしょうか。 心配しなくても、そのような気遣いができているだけでもいいお母さんになれる素質を持っていると思います! もう少し時間が経つとお母さんになりたいという気持ちが芽生えてくるものですよ。 私も父になれるか心配でしたし、生まれた後しばらくは実感がありませんでした。 でも子供と時間を過ごすうちに自然と親らしく慣れていってる気がします。 「子供を産む事に対してすごく考えさせられる出来事」の内容がわからないとアドバイスは的外れになるかもしれませんが。。。
お礼
早速のアドバイスありがとうございます。 >心配しなくても、そのような気遣いができているだけでもいいお母さんになれる素質を持っていると思います! 凄く嬉しい言葉です!ありがとうございます! 今は子供を身篭る~育てるまでの全てが不安なのです。 >もう少し時間が経つとお母さんになりたいという気持ちが芽生えてくるものですよ。 何だか今は自分が楽しくなるように考えるので手一杯で・・・お恥ずかしい限りです。 早く、私の中にも「お母さんになりたい!」って気持ちが出てきて欲しいです。
お礼
お礼が遅くなって申し訳ございません。 回答ありがとうございます! まずは、ご懐妊おめでとうございます(^^) 確かに、自分自身が不安なまま子作りをしてしまうと、お腹の赤ちゃんにもその気持ちが伝わってしまいますよね。 周りの家族も、産む張本人がそんな気持ちでは不安になってしまうだろうし…。 >私はそろそろ赤ちゃん欲しいな~と思っているところへ授かりました。20代はさんざん、好きなことをして楽しんだので、自分以外の人間と幸せを築いていくという人生の新しいステージをわくわくして迎えています mondainashiさんのような妊娠が、まさに私の理想です! 私も、「そろそろ子供が欲しいな~」っていつか思える時期が来るかな?それまでは楽しんでもいいのかな?って勇気付けられました! ありがとうございました!