• ベストアンサー

よだれが少ない赤ちゃん

5ヶ月になる赤ちゃんですが、ほとんど全くと言って良いほどよだれがでません。 育児書では離乳食の開始時期の目安として「よだれがたくさん出ていること」「よだれが多いのは良い事」というような記載がありました。やはり、よだれが出ない場合は始める時期を遅くした方が良いのでしょうか? また、まわりの赤ちゃんはよだれがたくさん出ている子が多いので、少し心配です。やはりよだれが少ないのは何か問題があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

2歳と1歳の二児の母です。 上の息子はヨダレ、ダラダラの子どもでスタイが外れたのが1歳半頃でした。 下の娘は一度もスタイをつけることなく済んでいます。 結論から言うと、どちらもヨダレは出ています。 要は飲み込めるか飲み込めないかの差だけです。 大人も唾液は出ていますが口からダラダラ流している人は滅多にいませんよね。 それは自然と飲み込んでいるからです。 ayakkuさんの赤ちゃんは飲み込める事ができる赤ちゃんだと思います。 5ヶ月と言うと微妙ですが、もう少し様子を見て1ヶ月経ってもヨダレが出なければ、もう出ない子どもだと思います。 だからといって不健康でもないし悪い事でもないですよ。 ウチの娘は普段はヨダレが出ませんが風邪をひいたときにヨダレが出ていたので小児科の先生に聞いたら、「口内炎になっているからですよ。大人でも口の中が痛いと唾飲み込むのは辛いでしょ?それと同じ事ですよ!」と言われました。 余談ですが、離乳食の開始時期の目安として、大人が食事している姿をジィ~と見るようになる。 手を出そうとする。 この場合も開始の合図ですよ。

ayakku
質問者

お礼

複数の方から回答して頂いたので、まとめてお礼をさせて頂きます。 よだれが少ないことは健康上問題があるのでは?と少し心配していましたが、安心できました。離乳食も様子を見て始めていきたいと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

うちの子も生まれてからよだれとは無縁の生活送ってます。 よく、よだれがひどくて口の周り荒れちゃったり、よだれかけもビショビショってな感じの子いますよね。 それにくらべたら洗濯物も少ないし、楽チンですよ☆ よだれはなかったんですが離乳食は早めに開始しました。 私がご飯食べてるの見て食べたそうだったし、お口もモグモグしてましたから。 首がすわっていて、大人の食事に興味を示したらはじめるくらいがちょうどいいって保健士さんに言われました。 育児書は育児書。 家は家。 それでいいそうですよ。 離乳食頑張ってくださいね。

  • sirowan777
  • ベストアンサー率14% (270/1906)
回答No.1

母親によると、私はまったくよだれを出さない赤ちゃんだったそうです。 でも、問題なく成長しました。 あまり神経質にならないほうがいいと思います。 関係ないと思いますが、おねしょも一度もなかったそうです。