- ベストアンサー
同居と姑と仕事
- 4歳と7歳の子供を持つ兼業主婦です。同居生活について悩んでいます。
- 夫の父からのプレッシャーや子供への当り散らしに悩んでいます。
- 夫の父と夫の母のどちらを立てるべきか迷っています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。補足読ませていただきました。 私も7歳4歳の母です。学童と保育所行ってます。 別居で時々親に手伝いに来てもらうという、精神的に一番楽な形の共働きをしています。 この際、お義母さんに正直なところ(子供が心配)をお話し、お義父さんに頼むのは嫌だというのを上手にお話しになり、急場に来てくれるシッターさんや秒時保育を手配するほうがよいと思います。お盆休みなどは人も手配しにくかったり、高かったりするかもしれませんが、逆に病気よりも前もって予定が立つ分なんとかなるかもしれませんよね。 パワーの有り余る小学生を真夏に見ること、ぐずぐず言う病児をみること、どちらも孫がかわいくてかわいくて、っていう人でも結構大変です。 ましてや、あまりみたくないとおっしゃる方にお願いするのは、子供もお義父さんもストレスがたまると思います。 この際、どちらの顔を立てるというよりも、お子さんのことを一番に考えてあげてほしいと、同じ立場の親から思います。
その他の回答 (4)
- bekky1
- ベストアンサー率31% (2252/7257)
私も#1の方と同意見です。 義理父母のことをあれこれ心配するより、自分の子供の保育園を心配し、 一家4人でのホーム・生活の場を心配しましょう。 ある意味、子守をさせることで、おじいちゃんの改心を狙っていることが おばあちゃんの策と伺えますが、孫を利用しても、 本人が自発的に「孫がかわいい、孫といたい、見たい」という気持ちにならないと、ストレスがたまって 事故でも起きないかと危惧されます。 別居に踏み切るべきだと思います。
>一家の主である夫の父を立てるべきか、家計を支えている母を立てるべきか、教えて頂けたらと思います。 どちらかを立てるという問題ではないと思いますが?仮にお姑さんがお舅さんに子守をさせるよう言わなくても、貴方はお舅さんに子守を頼まざるを得ないのですよね? ただ、お舅さんだろうとお姑さんだろうと、子守を嫌がる人に毎日のように子守をしてもらうのは難しいことだと思います。お舅さんには孫の子守をする義務もありませんので、ストレスが溜まるのは仕方ないと思います。実親だって子守でストレスを抱えたりしますからね。 >家のローンもありますし、父が仕事をして、私が家に入るのが一番良いかと思いますが、父はパチンコと競輪に仕事のように毎日毎晩出かけて行きます。 ご主人とお姑さんがフルタイムで働いているにも関わらず、貴方までフルタイムで働かなければ家計が支えられないのですか?下のお子さんが小学校に入るまでは保育園に行っている間だけ短時間のパートで働くようにして、お舅さんに子守を頼むのはどうしても必要な時だけにすることは出来ないのですか? 勿論お舅さんが仕事をしてくれることが一番良いですが、お姑さんや息子であるご主人がどんなにきつく進言しようが、はっきり言ってお舅さんを働かせるのは無理です。働かなくても生活に困らず、毎日ギャンブルが出来る生活を味わってしまっているのですからね。きつく言ってどうにかなるなら、無職のギャンブル夫に悩む妻なんていませんよ。仮にお金を渡さなくても、手軽に借金してお金を調達すると思います。 実際、お姑さんはお舅さんに働くよう進言したことがあるのではないですか?それでも働いてくれないから、孫の子守をさせようとしているのではないでしょうか? 子供の為にもお舅さんを当てにせず、貴方が数年間はパートでも家計が成り立つよう、家計を見直してみてはどうでしょうか?どうしても無理なら現状維持か、シッターさんを頼むしかないと思います。
- sumo
- ベストアンサー率28% (374/1325)
今、同居という事ですが、ご主人のご実家を新築された・・・形になるのでしょうか?? そしたら、家のローンもあるし、なかなか別居はしにくいですよね。 まず、上のお子さんは小学生でしょうから、学童保育みたいな学校での受け入れがありますよね~? お父さんの年齢が判らないので、なんとも言えませんが、まだまだ働ける年齢なのなら、やっぱりお母さんから働いてもらうよう話してもらうとか、きちんと家族で家の有り方について話された方がよいのでは? 質問者様がお父様に言うとかどが立つし、それならご主人から「子供の世話をするか?、仕事をするか?はっきりして欲しい」と。ギャンブルのお金の出所が、お母様ならお母様から「子供の子守が仕事。それが出来ないならお金は渡さない」くらい言ってもらえてもいいのでは? ストレスがたまるとしんどいです。 働き手がたくさんいる事もありますし、シッターさんを頼むなど他人を家に入れてみるのも手かもしれません。
お礼
義父が仕事をしないことでローンの支払が困難になり、私たちが帰って支払うことになりました。学童保育行ってますよ。盆休みというのもずっとではなく私が休めないそこ1日か二日のことです。夫や義母にも何度か言ってもらったことがありますが逆ギレ。普段は穏やかでとても良い人なんですけどね。 別居したいのはヤマヤマなんです・・・泣 夫に話しもう一度ハッキリ言ってもらおうと思います。よきアドバイスありがとうございました。
- betchi95
- ベストアンサー率14% (42/292)
共働きでお子さんが2人もいたら大変なのは分かりますが、義両親はあてにせず、夫婦と子供2人で生きていけるように考えた方が良いと思います。 稼ぎ頭が2人いるのですし、義両親も健在のようですから、一旦実家を離れた方がよろしいのでは? 仕事もせずにギャンブル三昧の義父は確かに問題ですが、子供の世話・教育は親のつとめですから、孫の面倒を押しつけられたら、何で俺が?と言う気持ちになるのは仕方ないと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。私たち夫婦だけですと楽に暮らしができます。義父が退職金を使い込み実家のローンの支払が困難になったことから同居に踏み切ったという事実もあります。(記載漏れておりました)子育てに関しては確かに親の務めです。押し付けているわけではないのですが、記載しましたように急病や盆休みの間の1日などどうしても都合のつかないとき(何ヶ月かに1度)だけなんです。やはりそれも親として甘えなのかも知れませんね。 もう一度主人と別世帯になれるよう話して見ます!ありがとうございました。
お礼
そうですね、やはり子供にも良くないですし、病後児保育所など近くにないか、探して見たいと思います。「家で遊びたい」と言われるとどうしても大人が一人は必要ですし、なんとかならないものかと思っておりましたが、悪い影響を与えるよりも、他人の方が安心だったりしますね。 よきアドバイスありがとうございました。