- ベストアンサー
彼女との気持ちのタイミング
先日、6年付き合っている彼女との事でアドバイスをお聞きしました。質問後、話し合いをしましたが自分の中で迷いがあり再度、アドバイスを頂きたく・・・彼女は昼はOLで夜スナックでバイトしております。バイトの理由は借金。先日、やはり借金が終わらない状態だと先の事は考えられない、と言われ別れるかどうかは保留になってしました。借金は今年の12月で終わります。基本的に私は夜の仕事をしているのが大嫌いですが、しかし、彼女を大切に思っている部分も大いにあります。最初は12月まで待とうと思ったのですが、気持ち的にこのままでは12月まで喧嘩をしてしまって持たないと思い、今ある借金を全部肩代わりし、夜バイトをしないでもいい状態にしてから再度話をしようと思っております。今回の事で彼女に結婚をするつもりもあると話をし、その為に夜の事も考えて欲しいとも伝えました。しかし彼女は今はその気はないと言われました。よくよく聞くと2年位前に彼女は気持ちが盛り上がり結婚したかったようですが私がそれに気付いて上げられず、彼女の中で一緒にいるだけでいいと結論をが出てしまったようで、結婚などはすこし考える時間が欲しいとの事。でも私とは好きだから一緒にいたい。だからこそもう少し考えさせてと言われました。今回借金を全部終わらしたら、どうしたいのかをきちんと決めたいと思っております。私はあせりすぎなのでしょうか?逆に彼女は気持ちが既に離れてしまっているのでしょうか?一緒にいて楽しく話をしておりますが夜の事がある事で不安で。夜のお客さんとも頻繁に出かけるようになったので何で?と聞きましたが、借金に先が見えたので頑張れると言われ気持ちがギクシャクしております。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#178925
回答No.4
その他の回答 (3)
- -Rebecca-
- ベストアンサー率10% (14/139)
回答No.3
noname#19813
回答No.2
- dakedakepuru
- ベストアンサー率20% (1260/6200)
回答No.1
お礼
いろいろありがとうございました。
補足
ありがとうございます。気を悪くするどころか胸に来ました。 ただ、借金に関しては彼女のほうが自分の借金なので自分でと頑なで それが無くならないと先を考えられないと言われたもので、 肩代わりと思いました。結婚も話をした時に直ぐに子供を作ってとも 話したのですがそこもダメでした。 確かに自分の気持ちの押し付けですね。 今は別々の道を歩いていくのがいいと思っております。