イモリの共存について
こんにちは♪
今、30cm水槽で、アカハライモリを3匹飼っています(^q^)
私は以前からツメガエルを飼いたかったので、来月購入しようと思っています!
そこでいくつか質問させてください(^o^)/
(1)ツメガエルはイモリと共存できるでしょうか??
ちなみに水槽は50cmのに代えようと思っていて、
その中にイモリ3匹、ツメガエル1、2匹入れようと思っています!
ツメガエルの種類なのですが、ヒメツメガエルとイモリだと適切な水温に差があるし、アフリカツメガエルだと大きいからイモリが捕食されないか心配です(ToT)
(2)タニシを苔取り役で入れようか検討しているのですが共存可能ですか?
カエルやイモリによる捕食に対し、タニシの繁殖がついていけるのか…汗
また、1000円で購入した小さいろ過装置を使っているのですが、これでタニシは酸素量が足りるのでしょうか?
(3)飼育環境は室内ですが、冬は寒く、夏は暑いです(涙)
おまけに日差しも入りません…
カエルの健康面が心配なのですが大丈夫でしょうか(・・;)
冬はヒーターを、夏はクーラーを使用する予定です!
(安物を購入する予定…)
長文になってしまってゴメンなさいっ
回答お願いします♪
お礼
回答ありがとうございます。匂いが気にならないということを聞いて安心しました。手入れも簡単らしいのでぜひ飼ってみたいと思います!