• ベストアンサー

海外でノートパソコンを買って日本語OSを入れる

近々アメリカに行く予定があるのですが、コスト的に考えるとアメリカでノートを購入して日本語のOSを入れるのがいいんじゃないかと思ったのですが、これって正常に動作しますか? 何か問題があると思いますか?もし注意事項等ございましたら教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#113190
noname#113190
回答No.5

友人の奥さんのパソコン(IBMの海外仕様で英語版)を私が使うときは、日本語IMEに切り替えて使いますけど、慣れてしまえばどうということも無いです。 確かにキー配列が違うので、当初は戸惑いますけど、慣れてくれば普通に使えます。 サードパーティーも含めて、ドライバー類も日本語ドライバーを入れるときは、英語版Windowsなので文字化けしますけど、インストールしてしまえば正常に動きますから、心配ないです。 逆は文字化けも無いはずです。 経験的に、XPですとほとんどの機能をサポートし、心配なら予め英語版のドライバーをバックアップしておいてから入替えれば問題なし。 尚、確かIBMの場合はパーツが注文できますから、後日日本語キーボードを注文して交換ということも可能と思われます。 値段的には、日本語キーボードを英語に変えると、2万円近いので、どうかと思いますけど。

その他の回答 (5)

  • web_cats
  • ベストアンサー率20% (193/953)
回答No.6

DOS/V機であればWindowsのどのOSを入れるかは問題になりません。 ただし現実的にはキー配列の問題があります。 JISキーボードとUSキーボードでは仕様が違います。 結果的に非常に使い難いです。 例:スペースキーが変換キーになったりします。 日本国内仕様のPCをアメリカで使用する場合は電源の違いがあります。 大手量販店では電源の変換アダプタを売っているのでご検討ください。

参考URL:
http://www.mimatsu.co.jp/cntnts/htm/ac_ad_mimatsu.htm
  • belltake
  • ベストアンサー率16% (22/135)
回答No.4

キーボードが英語用なので、漢字変換等がやりにくいのではないでしょうか? 実際英語用キーボードを使ったことがないので自信はありませんが・・・。

  • palmmy
  • ベストアンサー率38% (841/2169)
回答No.3

ノートはドライバーが入手できないものも発生する 可能性があります。 デスクトップの方が楽だと思います。 (中開けたらなんとなくパーツが分かるのでドライバー が探しやすい。) ドライバーさえそろうのなら、日本語OSいれるのも いいかもしれません。 英語のままでもいいのでは?とおもいます。 英語版でも日本語の入力は可能です。 過去に同様の質問がいくつかあります。

回答No.2

どのようなノートを購入されるのかわかりませんが、通常は問題ないです。 問題あるとしたらキーボードですね。記号の配列は違っていますし、変換、無変換のキーなどがないので、最初は戸惑うかも知れません。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

 正常に動作しますけど、壊れた時どうしますか? いちいちアメリカまで持って行って修理に出すのが苦にならないのであれば、いいと思いますが(^^;

関連するQ&A