• ベストアンサー

動作がかなり遅くなってしまいました…

私はIMACを仕事で主にイラストレーター等に使用しております。しかし時間が経つにつれデータ保存の積み重ね等でかなり動作が遅くなってしまいました…これを治すのに解決方法を探しています。 やはりCD等に古いデータを書き込んでいった方が良いのでしょうか?  その他にも解決策があると思いますが何かご存知であればご指南頂けませんでしょうか?初歩的な質問で申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cliomaxi
  • ベストアンサー率33% (2921/8736)
回答No.2

デフラグは動画などのように連続的に再生させるものには効果がありますが、一般使用ではOS9でもOSXでも体感するほどのパフォーマンスの回復はしません。 コピーアンドペーストを続けると動作が鈍くなる事が有りますから、その時は思い切って再起動させると元に戻ります。 IllustratorやPhotoshopは独自に仮想メモリをHDDでやりますからHDDに空き容量がないと厳しくなります。(OS9、OSXともに。) そういう意味では古いデータをバックアップして本体の容量を確保する事は意味があります。 機種が解らないのでなんですが、容量の大きなHDDに交換する。 或いは増設する。 Mac miniのように増設出来ないのであれば外付けHDDの導入。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.1

OSが判らないので大ざっぱにですが、 1、バックアップ用の外部HDDは必ず用意し、終わったデータ等は外部HDDとCD-Rで保存し、本体からは削除。 2、ファイルがHDD内でバラバラになっているのが遅い原因だと思うので、OS9までならノートンなどのディスクユーティリティソフトでHDD内の再配置(デフラグ=フラグメンテーションの解消)をする(OSXの場合はOS側で少しはやってくれるのでデフラグしても劇的な効果はないかも)。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A