- ベストアンサー
防犯登録を書きたくない
防犯登録は 名前・住所・電話番号を書くので 主要な個人情報を見せびらかしているようなものだと思うので書かなくて良いでしょうか? また、職質対策にレシートのコピーと保証書のコピーを持っていますが効力を発揮しますか? それにしても警察の態度は頭に来ます 私が高校3年のときに深夜、コンビニから自転車で帰宅途中の職質ですが そこのキミ!止まりなさい!!(拡声器で) 学校どこか答えなさい! 名前言いなさい! 年は言え 住所言いなさい! などなど質問はすべて命令形でした これで職務質問は"任意"なんですか? 頭に着たので "警察手帳を見せなさい!"と言ったところ逆恨みさて 警察署まで連行されそうになりました。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そうですね・・・ 簡単に、言うと何か勘違いしてませんか? 「防犯登録」とは? >何桁の数字と買った場所の管轄の警察署 しかありませんけど・・・ あくまで「義務」ですが、取られた後は戻ってこない可能性も否定できません http://www.bouhan-net.com/ >これで職務質問は"任意"なんですか?< そうです あくまで「任意」ですので、拒否はできますが 逆に、怪しまれるので >余程の事がない限り「拒否」は、不利になるのでは?http://www.cc.rim.or.jp/~pzmasa/polse/shitumon.ht
その他の回答 (13)
- aikofanMan
- ベストアンサー率30% (70/230)
簡単に回答をします。 まず、防犯登録は義務です。原付の登録みたいな感じです。だから廃車の時は登録を抹消しますよね。 職務質問はあくまで任意です。答えたくなかったら答えなくて良いんですよ。 拡声器で言われた場合、叫んで答えると周囲に個人情報をまき散らすことになるので、あなたも警官も停車して職務質問をするべきです。 あと、警察を挑発するようなことをすると署に連行される恐れがあるので止めましょうね。
- tan-chan
- ベストアンサー率21% (145/660)
No12さんの仰るとおり。 全く同感です。 この内容は子供が訳の分からない文句言っているのと同じ。
- subsru360s
- ベストアンサー率0% (0/2)
なんかみなさんすごく親切に回答されてるけど、この質問者、おかしくない? 自分を正当化してるだけじゃない? 防犯登録なんて義務だよ。 それに深夜徘徊してる子供に警察が高圧的な態度でくるのはあたりまえ。キミが通学中に警察がそんなこというかな? ましてや"警察手帳を見せなさい!"だって。子供が何様だよ。警察署に連行されて学校や保護者に連絡して再教育されたほうがよかったよ。 それでも、困り度のアイコンに、すぐ返事ください、なんてつけるからこれだけ多くの親切な回答もらってる。それならお礼の返事ぐらいしたら?
- hatennkou
- ベストアンサー率33% (1/3)
防犯登録について 法律が改正され防犯登録は現在義務化されてます。ただし罰則規定はありませんので防犯登録をしなくても罪に問われることはありません。 またNo.9やNo.10の方もおっしゃてますが防犯登録のシールに住所・氏名・電話番号を書かなければならない都道府県を私も知りません。仮に書く欄があったとしても住所・氏名・電話番号を書く必要はありません。防犯登録番号で警察のデータベースにより所有者の情報がわかるためです。 職務質問について 警察は職務質問をする権利があります。しかしそれに答える答えないは任意であるため自由です。ただし防犯登録シールがない場合はその場でしばらく拘束される可能性があります。なぜなら自転車があなたのものである事を証明できないためです。そうゆう時には保護者などに確認の連絡があるかもしれませんし、その際レシートのコピーと保証書のコピーがあれば販売店にも確認できるため多少効力ありでしょう。 警察官の対応に対する不満について 警察官は求められれば警察手帳を見せなければなりません。不満があれば、階級、名前、できれば警察車両ナンバーとその時の時間などメモしてください。現在は苦情申出制度というのがあり公安委員会に対して、文書などで苦情の申出ができます。警察法で定められているため、この苦情申出を受けた公安委員会は、これを誠実に処理して、その処理の結果を文書などで申出者に通知しなければなりません。口頭や電話でも苦情は申出できますが誠実な回答が得られない可能性がありますので文書での苦情申出制度をおすすめします。 結論として防犯登録されたほうがいいでしょう。そうすれば警察官と揉める事も減りますし、なんといってもご自身の自転車の盗難防止にもなりますから。ちなみに個人情報は警察が情報漏洩しない限り公開されることはありません。 防犯登録は500円ポッキリ(非課税)です。有効期間は都道府県により違いますが7年から10年程あります。
- mocmoc
- ベストアンサー率48% (153/313)
千葉、北海道、静岡、長野、長崎、京都、神奈川、岡山、大阪、広島の各地ステッカーはネット検索で見ると記名ステッカーではないようですね。 黄色と決まってはいないようですが。 文章を深く読めなかった人にも非はあるかもしれませんが、記名ステッカーであることを明記しなかった質問者さんの方が非が有ると思いますよ。 狭い視野と非難するなら、自身の配慮の足らなさの反省も同時に。 質問に対して 書かなくては登録出来なくて、書きたくないなら自転車の所持を諦める方向で。 でもきっと記名は必須ではないと思うので書かなくても良いのではないかと思いますが。 ついでに職質に関しては見ず知らずの人間に対しての話し方ではない人が居るのは確かです(経験あり) 「年は言え」は「年を言え」と言ったとは思いますが、自分の身を広い意味で守るためにはボイスレコーダー機能のあるものを携行して有事の際に即起動。
- kitsunezuka
- ベストアンサー率38% (85/218)
すいません、防犯登録の基本法って同一なんで、防犯登録のシールにそこまで書かなければならないなんて県があるって知りませんでした。 狭い視野を訂正したいのでちなみに何県か教えて頂けますか。
- eye3
- ベストアンサー率36% (149/408)
No.2の方も言っていますが、 黄色のシールではなく、自転車に付いている住所・氏名・電話番号のシールの事を言っているのですか? そのシールの事だったら書かなくてもいいですよ。 防犯登録は黄色い小さなシールの方で、住所などを書くシールは普通の自転車には盗まれた時に便利なので付いていますが、スポーツ自転車には付いていません。 そのシールは、もしちょっと乗ってく用に盗まれた時に、放置された自転車を見た近所の人などから電話が来て、早期発見につながります。 高校3年のときという事なので、深夜徘徊で職務質問されたのではないでしょうか? 私も何度か職務質問された事がありますが、反抗的だと5分ぐらい。しょんぼりして、こういうの初めてみたいな態度をとったら、「この自転車君の?」「学校どこ?」で終わりました。 抵抗して指が当たっただけで、公務執行妨害なんかにされたら面倒だから・・・ 最近は警察も事件を起こして恐い世の中なので、「職務質問から逃げたから殴った。」なんて事にもなりかねません。自分の身を守ると思って我慢しましょう。
- kitsunezuka
- ベストアンサー率38% (85/218)
こんにちは、。 えーとまず根本的な所なんですが、 防犯登録をする事が誰に対してバレバレなんでしょうか。 自転車屋さん?警察?。 一般の人が防犯登録の番号を見ても、それか誰の物で 住所がどこでという事は全く特定できないと思うので すが。 それに、防犯登録で職質された場合は、その自転車の 防犯登録が盗難届が出ているか確かめるので、あなた の個人情報自体は関係ないはずなのですが。 いずれにしろ防犯登録は義務です、いくら職質が腹が たったと言っても、きちんと防犯登録できていれば、 なんらやましい事はないですよね、その為の防犯登録 なんですから堂々と登録しましょうよ。 但し警察官の横暴さはまた別の問題ですけどね。
お礼
名前・住所・電話番号を書くので 誰にでもバレバレです
補足
シール自体に名前・住所・電話番号を書くのでばればれです。 数字だけの県もあるかも知れませんが狭い視野だけで思い込み回答しないように注意してください。
- rav4_hiro
- ベストアンサー率21% (503/2297)
>自動車に同じこと書いてはしてますか? 陸運局へいけばナンバーから登録者のデータは開示してもらえます。
お礼
防犯登録は開示なしでバレバレです・・・ そこに気づいていますか?
- qyb
- ベストアンサー率15% (69/450)
>車体番号が記載されていますがそれでもダメですか? ダメです。 一台自転車を買い同じ種類の自転車を保証書ごと盗んでくる。 この状態と貴方の言う状態が同じでしょ。
お礼
車体個別のシリアルナンバーが書いてあっても御用ですか・・・
- 1
- 2
お礼
ちょっとひどい返事をしてしまいました、すいません ちなみに石川県です富山もそうだったと思います ですが、その防犯登録は7年くらい前なのでデザインの変更もあるかもしれません