- ベストアンサー
これは漏電してるの?
電子レンジが電源を入れると漏電遮断機が落ちます。 節電の為に電子レンジは直接コンセントにつないでいるのではなく、スイッチタップを付けて、使う時だけ電源を入れています。 そのスイッチタップの電源を入れると遮断機が下りるので、スイッチタップに漏電の疑いがあると思い、違うタップに交換して数個試してみました。 しかし、すべてのタップで電源が落ちるので電子レンジの漏電だと確信したんですが、最後に電源タイマー式のタップを試してみました。 そうしたところ、遮断機は降りませんでした。スイッチタップで遮断機が下りて、タイマー式だと遮断機が下りないのはどうしてでしょうか?。 なるべくだったら電子レンジの買い替えが面倒なので、このまま使いたいんですが、タイマー式のタップを付けたまま使用して大丈夫ですか?。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言えば、 電子レンジが漏電しているのは間違いないので、 「修理するか買い換えるでしょう。」 それ以外は、有りません。 タイマー式のタップでブレーカーが落ちないのは タイマーの内部抵抗など回路的な物です。 >タイマー式のタップを付けたまま使用して大丈夫ですか?。 大丈夫と答える人は、誰もいませんよ
その他の回答 (6)
まずお聞きしたい事があります。 1、電子レンジはアースが取ってありますか? 2、漏電ブレーカーが落ちるとの事ですが電子レンジのスタートボタンを押さなくても切れるのですか? 3、差込プラグを左右逆にして同じ事をしてみてください、同じように切れますか? 4、他の電気製品を全部止めても同様に切れますか? 以上を確認してお返事ください。
- mii-japan
- ベストアンサー率30% (874/2820)
以前の同様な質問の方とお見受けします 前回や、今回のお礼から、電気についてもかなりの知識をお持ちのようです この質問の意図は何ですか ? 電子レンジから漏電しているようだが、接続を工夫すると漏電ブレーカが落ちない、この状態で使い続けたいが 誰か保証してくれ ですか 自分の知識を信じて 自己責任でどうぞ ただし、漏電が原因で火災が発生したりした場合、責任は免れません、いま話題になっているガス給湯器の安全装置を改造して使用したのと同様ですから
- y_kaz
- ベストアンサー率30% (115/377)
そのまま使うのは危険ですので、自身で解決できないなら専門家に相談してください。ブレーカが落ちる原因は、過負荷だと思います。漏電の場合はブレーカに漏電復帰のボタンスイッチがあってそれを押さないと復帰できないと思います。漏電を検知できない状態(アースが不完全)で漏電していればブレーカが落ちる可能性があると思います。今回は電子レンジが一番疑惑の対象になってますので、電源ケーブルの被服がはがれてる(ネズミがかじる等)とか電子レンジ内部で水が入ったとかで漏電しててアースがつながってない等の理由が考えられます。いづれも電機知識がある方ならテスターとか使用して原因がわかるかもしれませんが、知識が無い場合は専門家や知識のある方に見てもらうしかないでしょう。火事とか感電(今の時期だと汗で死亡事故もありえます)とかで大事に至る前に対処したほうがいいと思います。
- web2525
- ベストアンサー率42% (1219/2850)
電力会社に相談すると調べてもらえますよ。 料金等はわかりません。 ご自宅にテスター(漏電テスター)があればご自分でも調べられますが、ふつうはないですよネ。
- silverbear
- ベストアンサー率25% (163/639)
完全な予想です。あまり信用しないでください。 タイマー式のタップは恐らく内部にリレーが組み込まれています。他のタップよりも抵抗値が少し高いと思われます。 で本題ですが、電子レンジ内部抵抗が何らかの影響により小さくなってしまったのだと思います。 漏電なのか埃でショートしてるのか分かりませんが、ブレーカーが作動するぎりぎりの抵抗値なんだと思います。 そのぎりぎりの抵抗値+リレーの抵抗値でブレーカーが落ちないレベルになるんだと思います。 ブレーカーが落ちるということはかなり電流を食ってます。 節電のためにスイッチを切るのならその電子レンジを使うことはやめた方がいいと思います。 で、ぎりぎりの電流ですので火災の危険も当然有ります。 一度テスタで抵抗値を計ってみてはどうでしょうか? 他の家電に比べてあまりにも抵抗値が低かったらつながない方がいいですよ。
お礼
抵抗値ですか。 学生のころに習っていた以来使わない用語なのでいまいちわかりませんが、一度テスタを使って抵抗値を図ってみようと尾見ます。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>電子レンジが電源を入れると漏電遮断機が落ちます… 漏電しゃ断器が落ちるからといって、漏電と決めつけるのは早計です。 漏電しゃ断器は漏電のほか、「過負荷」や「短絡」でも落ちます。 今の場合、短絡は関係ないと思いますが、過負荷の可能性がご質問分だけでは否定し切れません。 いくつか試したタップは、いずれも他の電気製品が稼働中であり、タイマの時だけたまたま他の使用量が少なかった、ということはありませんか。 メーカーによっても多少の違いはありますが、漏電しゃ断器には 2つの小さなボタンが付いています。 直径 5ミリくらいの円筒形のボタンで、赤と白の 2つがあります。 漏電しゃ断器が落ちたとき、白色のボタンが飛び出ていれば「漏電」、引っ込んだままであれば「過負荷」で落ちたということです。 もし、ボタンが 1つしかなく緑色であったら、それは「漏電」でしか落ちません。 今一度、ご検証ください。
お礼
それはないと思います。 我が家のタイプはボタンがひとつだけで緑色のものです。 ですからやっぱり漏電ですかね。 ほかの電化製品との過負荷の問題ですが、最初に遮断機が降りていたコンセントとは違うコンセントで実験しました。ほかの電化製品は使わずに試してもみましたが、やっぱり落ちますね。 タイマータイプのを使うという条件だけがある場合に落ちないんです。
お礼
テスターなんて中学生以来聞いた用語です。 電力会社に頼んでみます。 無料なら活用せねば。