- ベストアンサー
猫の耳の化膿がひどいんです。。。
オス猫を飼っています。 拾ってからおよそ9年経ちました。 今年に入ってから、耳の外側(付け根)が化膿しています。 常にジュクジュクしています。 最初は、黒く大きいイボのような感じでした。 現在は、ある程度乾いてかさぶたになってくると、 痒いのかガリガリかいてしまって、血まみれです。 あまりにもひどいので、近所のA病院に連れて行きました。 処方してもらった抗生物質を飲ませたところ、 白目をむいてぐったりしてしまい、すぐに使用を中止しました。 塗り薬も試しましたが効果がでません。 田舎ではありますが、近所に動物病院がもうひとつあります。 トリマーの友人に、もうひとつの方のB病院に行ってみてはとすすめられましたが、 知人からの評判が良くないので、どうしようか悩んでいます。 同じような症状を経験された飼い主さんはいらっしゃいますか? また、詳しい方がいらっしゃいましたら、何でも構いませんので ぜひ教えてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (3)
- ichigobunn
- ベストアンサー率38% (291/749)
回答No.3
- kobayashiiccha
- ベストアンサー率34% (218/626)
回答No.2
- tokorotain
- ベストアンサー率17% (23/134)
回答No.1
お礼
私も切除してしまえば良いのではないかと考えています。 抗生物質は何種類かあるそうですね。友人も言っていました。 錠剤もあるんですね。 やはり、半分投与するというのが正しい方法なんでしょうか。 詳しく教えて頂き、大変参考になりました。 ありがとうございます。 お互い、早く回復すると良いですね。
補足
補足ではないんですが…。 昨日、家族がniconicocatさんの回答を読み、 とても丁寧に回答してくださっていると、感動していました。 本当にありがとうございました。 絶対に良い病院を探し出したいと思います。 文字では思いを伝え切れませんが、 回答してくださったみなさま、本当にありがとうございました。