• ベストアンサー

Webプログラミングで文字コードがUTF-8である意味

最近では、結構色んなサイトで文字コードにUTF-8が利用されていますが、 EUC-JPでない理由はあるのでしょうか? UTF-8であるメリット、EUC-JPであるデメリットが分かりません。 どなたがご教示下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

Web と UTF-8 との結びつきは明確な理由があるので今後も増えて行くと思います。 EUC-JP は Web サーバに UNIX を使っていたからってだけの理由だと思います。 ツール側の都合で言えば、HTML のデザイン(またはコーディング)ツールが XML や XHTML を扱う機能を必須としてきたため、必然的に UTF-8 を扱えるようになった。 さらに、UTF-8 で書かれたソース側から言えば、多国籍企業の場合、各言語用のサイトで同じテンプレートを使いまわしすることができます。 表示する文字の部分だけを、ターゲットとする言語圏の文字に置き換えれば済んじゃいます。

naktak
質問者

お礼

前者はそうかな~というレベルで認識していましたが、 Unicodeの特性なんてすっかり忘れてました(笑) ですが、実際に『多国籍企業』だったり、日本以外からのアクセス?がないと 日本語しか利用していない環境下では分からない(意味あるの?って思ってしまう)ものですね・・・。

その他の回答 (5)

  • dekopa-
  • ベストアンサー率42% (161/378)
回答No.6

諸所のサイトの事情はしりませんが、私が使うのはAJAXがUTF-8しか対応していないからです。 国内向けに静的なHTMLを書くだけなら、UTF-8は不要です。

naktak
質問者

お礼

構築するサイトや環境によりけり、というわけですね。 またWeb関連で考慮しなくてはならないものが増えてきて、 はっきり言って面倒ですね・・・。

  • kyanasaki
  • ベストアンサー率42% (168/396)
回答No.4

初めましてこんにちは。 海外デザイナーが制作したウェブテンプレートを 使って制作した場合、文字コードUTF-8になります。 ウェブに詳しくない人は、大抵文字コードを変更しないので、 高品質のウェブデザインでもUTF-8になっている事が良くあります。 また、アジア圏以外がターゲットユーザーの場合は、 UTF-8で制作した方が文字化けなどならないので良いと思います; 私もなんでUTF-8にするのか全く意味不明ですw

naktak
質問者

お礼

流石にMSOSじゃないのにSJISは利用しませんが・・・。 大体、RSS、RDF、ATOMと呼ばれるXMLを利用しているサイトはUTF-8ですよね。 多分・・・。

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.3

EUC-JP に対する UTF-8 のメリットとして思い付くのは ・HTML や XHTML で使われる文字コードのデフォルトが UTF-8 ・UTF-8 (というか Unicode) なら EUC-JP よりも表現できる文字の範囲が広い ってところかな. 個人的には UTF-8 (をはじめとする Unicode 一族) は好きじゃないんだけど, 上の 2つ目のメリットがあるのでたまに使う (文字コードを使った参照で, だけど).

naktak
質問者

お礼

なんか、普通にHPを作っているだけだと、違いがあるのか? HPの目的を無視した場合、UTF-8の恩恵を受けているのか?と思ってしまいます^^; 場合によって使えばいい、という感じですね。

  • 0KG00
  • ベストアンサー率36% (334/913)
回答No.2

UTF-8は最初から多言語での記述を前提とされているので、インターネットのように世界中からアクセスされるようなサイトの記述に適しています。 EUC-JPはUnix系というOSで扱われるというだけでなく日本語というローカル言語を前提としていますので、日本語版以外を扱うブラウザからアクセスした場合、文字化けする可能性があります。

参考URL:
http://mlang1.osaka-gaidai.ac.jp/multi/how_to_utf8.html
naktak
質問者

お礼

そういわれればEUC-JPって日本語が前提ですね。 日本だけに留まらないという事も利用する意味にあるんですね。

noname#80389
noname#80389
回答No.1

日本人だけがそのWEBサイトを利用するわけではないので、 アジア圏全般に通用するUTF-8を利用するのだと思います。

naktak
質問者

お礼

やはりUnicodeの考え方ですね~。 私見では、RSSなどが普及してきた今、XML関係のせいかな~と思っていました。 今まであまり身近に感じた事がないので、なんだかちょっと違和感を感じてしまいます。

関連するQ&A