- ベストアンサー
ガソリンの値段は関係ない?(車所有者の方へ)
昨日から盆の帰省ラッシュで各高速道路が渋滞しているという話を聞きます。 その一方で、車のレギュラーガソリンが上昇の一途をたどっている、 というニュースも耳にします。 車は確かに便利だと思いますが、 車しか移動手段が無い、ということでもないと思うのですが…。 電車や空路のチケットが取れないから仕方なく車、という人もいるとは思います。 で、 ガソリンが高いから車乗るのは控えようか、 という動きにはならないのでしょうか? 車を使われる方にとっては、ガソリンの料金は 「うわー、高いな、でも仕方ないか」 という感じなのでしょうか。 教えて頂けると幸いです。
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (17)
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.18
- akihime-ichigo
- ベストアンサー率27% (153/560)
回答No.17
noname#74881
回答No.16
- cacoll
- ベストアンサー率21% (253/1156)
回答No.15
noname#19693
回答No.14
- Pesuko
- ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.12
- pocorino
- ベストアンサー率39% (214/544)
回答No.11
- MRT1452
- ベストアンサー率42% (1391/3293)
回答No.10
- toruchan
- ベストアンサー率30% (402/1320)
回答No.9
- intermilano
- ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.8
- 1
- 2
お礼
その通りです。当方大阪在住でして、 列車利用の不便さというものをあまり感じてないですね。 乗り換え2~3回で新幹線の駅にたどり着けますし。 お子様連れだったら車で座っててもらったほうが楽だというのが よく伝わります。ありがとうございました。