音楽を聞いて泣いたことがありますか?
私は音楽を聞いて泣いたことがありません。
ですが友人と音楽の話をしていた時、「この曲はいいよ。絶対に泣けるから」と言われたことがあります。私は自分が音楽を聞いて泣いたことがなかったので身近にそんな人がいたことに驚いたのですが、最近「泣ける曲」等といった言葉をよく聞き、音楽を聞いて泣くというのは普通のことなのだろうかと思いました。
そこで教えていただきたいのですが、皆さんは音楽を聞いて泣いた経験がありますか?
あるのでしたら、どんな音楽を(できれば詳しい曲名やアーティスト名なども)、どういった状況で聞いて(例えば歌詞をじっくり聞いていて、メロディーだけを聞いていて、その時の心境、など)泣いたのかを教えていただきたいです。もちろん洋楽邦楽クラシック、何でもいいです。
音楽を聞いて泣いた経験がない方でも、周囲の人の様子や何故泣いたことがないか等教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。
お礼
中島みゆきさんですかぁ。いいかもしれませんね☆今度ゲオで借りてみたいと思います(笑)