大岡越前のDVDが高いんですけど
なんであんなに高いんでしょうか。
DVDボックス第一部 22000円もします。2万って・・
各部に22000円も払うってすごい金額ですよね
海外の1時間ドラマのDVDボックスはシリーズ1で12000円とか
映画にもよりますが4000円くらいで売ってるのもあるんですが。
なんで日本ドラマのDVDって高いのでしょうか。
昔の時代劇はお金がかかってるから?でしょうか
加藤剛さん主演の大岡越前DVDボックスは新品で2万2000円。
中古でも18000円とかです。
昔の時代劇で、当時脇役とかゲスト出演していた人たちは
今は大物俳優さんですよね。その影響でDVDが高くなってしまうのですか??
メイドinジャパンは何でも高いんでしょうか。
中古でもそんなに値段下がらないのはファン向けなのでしょうか。
いつか安いバージョン出ますか・・・
海外ドラマのDVDボックスだと
最初の販売から数年経った頃に
復刻版やパッケージちょっと変えただけ、
だけど値段がすごく安くなって
お買い求めやすくなってるのに、
なぜ「大岡越前」は安くならないのか気になります。
なんででしょう?
安くなれば絶対買うのですが
昔の時代劇なのでファンはたぶん高齢だろうから
高くてもいいという発想なのでしょうか。
私はまだ30代ですが、30代で好きな人少ないでしょうけど・・
私は昔の時代劇のファンなのでどうしても欲しい・・ けど大金は払えない。
第一部22000円 第2部22000円って 全部買ったら何十万かかるのだろうか
と考えると、無理無理・・・ せめて月賦で・・ と悩みます・・
お礼
回答ありがとうございます。 よくわかりました。オークションでDVD16枚と書いてあったのでどんだけあるんだと思ってましたが、テレビ晩の方は1枚に1話づつ収録されてるんですね。 わかりました。 どうもありがとうございました。