パチンコ屋店員のアドバイスです。
長文になるかもしれないので面倒ならばスルーして下さい。
また、『本当に勝ちたい』という並々ならぬ執念が無い場合もスルーしてください。
まず、スロットは捨てたほうが良いと思います。
最初はパチンコの見極めをしてください。
強いて言うならば『釘読み』が出来る程度になる必要があります。
不正をしている店以外では(もっとも相当少ないですが)釘での調整がパチンコではメインになります。
よって、『釘が読めるか否かが、パチンカーの収支を左右する』と言っても過言ではありません。
無論、命釘だけでなく、道釘・跳ね釘・ワープ釘・スルー釘・アタッカー釘の全て読めるようになる必要があります。
また、釘が読めるようになると『台の選定で有利になるだけではありません』。
店選びの基準が明確に出来るようになるのです!
昨今、どの店もイベントイベントと連呼してますが、ガセも当然ながらあります。
パチンコはスロットの設定と違い解る人が釘を見れば真贋がハッキリと解るわけです。
つまり、ちゃんとしたイベントをやる優良店かどうかの見分けがつく訳です。
パチンコをちゃんとしている店はスロットもキッチリ設定を入れてきますので。
ただ、注意したいのは『出玉で判断するな!』と言う事です。
パチンコの罠で『箱が沢山並べてある=出てる』じゃないんです。
例えば、全台8箱並べていたとしましょう。
一見出ているように見えますが、その人が幾ら金を使ったかは解りません。(10万入れてれば負けですから)
逆に、2~3箱であっても、投資金額が1000円ならば「出てる」という事になります。
この罠に嵌らないように。
あとは、データチェックを欠かさずにという事です。
パチンコは確率を超越した爆発&ハマリを演出しますが、それは短期的に見たらの話です。
長期的に見れば、数字通りのデータにほぼ収まります。
これは利用しない手はありません。
過去1ヶ月のデータを元に、そろそろ吹きそうな台・ハマリそうな台を予測するのです<最も、絶対ではありませんが、7,8割方収まります
これは釘の次に重要です。
但し、毎日チェックする必要があるので相当根気が要ります。
昼・夕方・閉店の最低3回は必要ですから。
取り敢えず、今はこの2点ですかね。
釘読み(これに伴う店選び)とデータ取り。
あとは、台の好き嫌いをしない事です。
好きな台で勝つのが醍醐味でしょうが、勝負師はそんな事は言いません。
『勝ちが見込める台で打つ』これが鉄則です。
これが出来れば大方プラスになる可能性が高いです。
因みに私は大学時代に、月収70万が5ヶ月続いた事がありました。
本当に狂ってた時代でしたね……。
金銭感覚も狂うし……<10万負けても、1週間後には20万増えてるだろうという考えでした……実際そうだったけど
でも、スロット転向してからは負けが続きましたけどね。
当面はスロットは控えることをお勧めします。
補足
イベントやお店はしぼった方がいいですよね。ヤメ時は大事なことを今日痛感しました。5号機でしたが‥。