- ベストアンサー
蘇れ、あの名回答!
3か月前にこのサイトに参加し始めました。いろいろな質問があって、過去の回答を読んでいると、あまりの面白さに時間が経つのを忘れてしまいます。質問も深刻なものあり、おばか系あり、癒し系、和み系もありで、一度「教えて!goo」の旅に出ると、もうっ、止まりません! そこで質問ですが、今迄に見たなかで特に印象に残っている質問と回答がありましたら、お聞かせ下さい♪
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
3か月前にこのサイトに参加し始めました。いろいろな質問があって、過去の回答を読んでいると、あまりの面白さに時間が経つのを忘れてしまいます。質問も深刻なものあり、おばか系あり、癒し系、和み系もありで、一度「教えて!goo」の旅に出ると、もうっ、止まりません! そこで質問ですが、今迄に見たなかで特に印象に残っている質問と回答がありましたら、お聞かせ下さい♪
お礼
Q 130885 『痛みを抑える方法』 Q 134320『願の痛みにモルヒネの使用を勧める理由を教えて下さい』 久しぶりに、読み返してみました。どちらの質問をされたのも、末期癌と戦っている若い女性なのですが、Q134320の回答を読んでいると、どうもこの方はお亡くなりになったようです。途中、質問者の気持ちを考えない投稿に対して、回答者同士が議論するという展開がありました。削除された回答があるのですが、質問者を非難するような内容だったのでしょうか? なぜ削除されたのか、気になります。 このサイト関連の質疑応答を読んでいると、会員同士のコミュニケーションをよく思わない方のご意見を見かけます。そういった方が、この質疑応答をご覧になられたら、どのような反応をされるのか考えてしまいました。 私には、好きな会員な会員の方が何人か、このサイトにいます。その方々がいらっしゃらなかったら、とっくの昔に退会していたと思います。でも、いろいろと考えて、好きな会員の方々とのコミュニケーションを自重しています。 このサイトは、困った時に質問して、答えてもらう場だと頭ではわかっているのですが、自分の感情の流れに従うと、質疑応答に関係ないことも、自分のコメント欄や回答やお礼などに書き込んでしまいます。 Q.134320を再読し、コミュニケーションの問題についていろいろと考えてしまいました。 いつの間にか、退会されていたようですが、このふたつの質問をご紹介頂いて、感謝している気持ちが伝わりますように。 どうもありがとうございました。(2002.6.10)