ベストアンサー windows2000にVoodoo3がインストールできない!! 2002/03/10 14:58 windows2000にVoodoo3をインストールしようとするとマイクロソフトからデジタル署名がないって言われてインストールできません。どうしたらいいんでしょうか?? みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー SLIM ベストアンサー率38% (191/491) 2002/03/10 16:23 回答No.1 デジタル署名がありませんしかでてきませんでしたか? デジタル署名がないけど入れますか? で「はい」「いいえ」のようなMSGではありませんでしたか? 質問者 お礼 2002/03/11 01:34 ありました!!それでやっちゃいました!!なんとか動いてます!!ありがとうございました!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) ARC ベストアンサー率46% (643/1383) 2002/03/10 17:18 回答No.2 ちなみに、Win2000付属のドライバは不安定なので、もしまだでしたら、下記から(今は亡き)3DFx製のドライバを入手するのがいいです。 英文ですが、WindowsXPにインストールするやり方とかも載ってたりします。 http://www.3dfx.com/ 参考URL: http://www.3dfx.com/ 質問者 お礼 2002/03/11 01:34 ありがとうございました!!さっそくいってみます!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンPCパーツ・周辺機器ビデオカード 関連するQ&A ActiveXがインストールできない Windowsのアップデートを使用としたら「ActiveX」のインストールをうながされた為、インストールしようとすると「発行元が不明」と表示されインストール出来ません。(ほかのサイトの「ActiveX」もインストール出来ない状態です。 ただ、IE7を取りにいったマイクロソフトのダウンロードの「ActiveX」は正常にインストール出来ました。 (マイクロソフトの署名有り) PCはDELL Dimension2400です。 OSはXP SP2です。 Windows7 無料ソフトが開かない Windows7をインストールしましたが、一部のソフトに、「このファイルのデジタル署名を確認できませんでした。最近のハードウェアーやソフトウェアーの変更により、不正確に署名されたファイルか、壊れたファイルがインストールされたか、または不明なところから…。」と警告が出ます。サイトで調べて、「セーフモードで起動し…」を実行しアカウント作成し試したのですが、だめでした。Norton UAC Toolがどうしても削除されません。新アカウントでも削除されませんし、アンインストール中にエラーが発生しました、とか出ます。マイクロソフト社かノートン社に削除ソフトが出ていないでしょうか?エーワンラベル社のソフトなど使用できなくなっていて、困っています。 windows vistaに8.1をインストール windows vista(32ビット)のNECパソコンLL550/Jに microsoft windows8.1ソフトを購入し、インストールしようとしましたが、インストールできません。次のような表示が出てきます。 「windows8.1は、windows7からのみ開始できます。8.1はvistaを実行しているデバイスのインストールには対応していません。重要な情報はマイクロソフトのホームページを参照してください。 結論は、インストールできないのでしょうか? データは使えなくなってもよいのですがソフトがインストールできて今後は8.1で使えたら嬉しいのですが、 よろしくお願いします。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム Windows 7でWindows インストーラーをインストールしたい Windows 7でWindows インストーラーをインストールしたい。 マイクロソフトサイトのダウンロードからインストールしようとしましたが、Windows 7用のはありませんでした。Windows 7にはこの機能はないのでしょうか、それとも他の方法があるのでしょうか。教えていただけたら幸いです。よろしくお願いたします。 Win7をアップグレードして、ソフトインストール出来ず。 vistaにwindows7を上書きアップデートしましたが、ituneや他のソフトをインストールしようとしても、「このファイルのデジタル署名を確認できませんでした。最近のハードウェアやソフトウェアの変更により、不正確に署名されたファイルがインストールされたか、または不明なところから悪意のあるソフトがインストールされた可能性があります。」のメッセージが出てインストールが出来ません。 また、ウィルスソフトや他のソフトをアンインストールしようとしても同じメッセージが出てアンインストールも出来ません。 なにか方法はないでしょうか? PCはメモリー4G、CPUはQuad Q9550(2.83GHz)です。 Windows10とOffice2016の認証 同じ世代のCPUのパソコンを2台所有しています AはWindows10 pro 64bit BはWindows10 pro 64bit + プレインストールOffice2016 が購入時にインストールされていました。 BのSSDが故障したため、 AのWindowsがクリーンインストールされただけの (他にソフトなどインストールされていない状態の) SSDをBに移設したところ、 Windows10がすんなり起動しました。 Windows updateではドライバの更新などが 実施されました。 そこで、質問なのですが、 この場合のWindows10の認証は Bのデジタルライセンスに自動的に切り替わりますか? またこの後Bのパソコンでマイクロソフトストアから オフィス2016をインストールすることは可能でしょうか? ↑インターネットで調べたところ、 マイクロソフトのサイトに 2022年頃から、デジタル認証になったものは、 マイクロソフトストアからダウンロードして インストールできるとの記述がありました。 よろしくお願いします。 3dfx Voodoo3 2000 AGP for2000 ドライバ 今、困ってることがありまして・・SOTEC PC STATION M350V をWindows2000で使っているのですが、ドライバが適した物が見つからないで困っております。一応探して、インストールしてみたんですが、 それにしたとたん3D物をすると、再起動したり。。。 どなたか適したWindows2000用の3dfx Voodoo3 2000 AGP のドライバを 紹介していただければうれしいです。 windows7にエクセルとワードをインストール 現在、windows7を使用しています。 元々、PCを安く買うためワードとエクセルが入ってないものを買いましたが 最近使う必要が出てきそうなので、インストールしようと思っています。 ネットで色々調べたところ、ソフトを買ってインストールすればいいと思うのですが、 まだ子供が小さく気軽に外に買いにいけないので ネットで買おうと思ってます。 種類は色々あるんでしょうか? よろしければオススメのソフトを教えてください。 マイクロソフトのものを買おうと思っております。 どうぞよろしくお願いします。 WINDOWSアップデートのインストールについて マイクロソフトのサイトからWindows UpdateやMS OfficeのUpdateファイルを ダウンロードして、PCにインストールする過程で、ダウンロードまでは順調に行くのですが、インストールが10%くらい終ったところで、バーが止まり(PC自体は、フリーズしない状態です)、そのままの状態になります。結局、インストールが出来ない状況です。何が原因なのでしょうか? 抗ウイルスソフトは、外したりしているのですが・・・。 Windows7 インストールのことで Windowsの達人方宜しくお願いいたします。 今はhpのpcでVista ホームプレミアム32ビットが入っています、あることで7proのDVDとプロダクトIDを譲り受けしました。さっそくインストールしようと思っていますが下記の疑問が生じました達人ご教示お願いいたします。 1.ホームプレミアムからプロへのアップグレードインストールは可能でしょうか、可能であればソフト、各ドライバはそのまま使えるようです(マイクロソフトのサイトで調べてほとんど可能) 2.アップグレード出来なければ新規インストールとなりますが、その際元のソフト、ドライバを使いたいのですがどのような方法があるのでしょうか。自分で調べた範囲ではwindows oldなるフォルダができるようです、このフォルダをどのような手順で使うのか、vistaのファイルだけ削除してソフト、ドライバを利用できるのか、そままのフォルダでよいのかどこかに移動する必要があるのでしょうか。最低でもインターネットとwifiは使いたいのです。 宜しくお願いいたします。 Voodoo AGP/SB-AWE64Dのドライバ しばらく使ってなかったPCを改めてWin-MEで使おうかとSetupを始めました。 OSのインストールは普通にできたのですが、表題のドライバがわからない& みつかりません。 ビデオカードは3dfxのVoodooなんですが、2なのか3なのかすっかり忘れて しまってます。 インターフェイスはAGPなのですが、基板のどこを見たらVoodoo2とか Voodoo3の判別がつくのでしょう? また、SoundBlaster AWE64DのWin-MEドライバってどこかから拾えない でしょうか?Win-95用はあるのですが... 以上、よろしくお願いします。 VooDoo3 3500TV 日本語版の不具合? 始めまして、VooDoo3 3500TV 日本語版を買って取り付けたところ 付属のソフトその他諸々。。ビデオスタジオ4.0などがインストール できません、色々やり方を変えてやってみたものの駄目です、 上手くインストールしても、今度はそのソフトが立ち上がらず フリーズしてしまいます。 使用は マザーボード GIGA-BYTE GA-6OXM7E-1 CPU ペン(3) 800EB メモリー 128 OS ウィンドウズ98SE です ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム インストールしたいのですが・・・ windows98 に office2000 を インストールしたいのですが 可能でしょうか?? マイクロソフトのホームページなどみましたが 見ずらくてよくわかりませんでした(^-^;) Windows 11 クリーンインストール マイクロソフトのアカウントが必要になるんですが、分からない場合はどうすればいいですか?インストールする時にアカウントを作成することは可能ですか?よろしくお願いします。 Windows7の新規インストール Panasonic Let's Note CF-W2 へWindows7を、ガイドに従い、もちろんマイクロソフトのインストールチュートリアルも確認しながら、新規インストールしましたが、インストール完了後、自動再起動しましたが、ロゴマークと”windowsを起動しています” 状態で、フーズしているようです。待つこと2時間。だんまりです ネットでの報告を見るかぎり、ここまで作業すると転送データの戻しの話になっているようですが。 何か、操作の落ちだがあったのでしょうか。 アドバイスください windows 10で windows 10で マイクロsd の破損を治したいのですが、 recuva というアプリは マイクロソフトストアにはないのですが、 どうやってインストールするのですか? windows10をクリンインストールできません。 windows10をクリンインストールすることが出来ません。困っております。 windows10をマイクロソフトHPから「ツールをダウンロード」でUSBにダウンロードしたのですが、(別のPCに入れる為)東芝ダイナブックにクリンインストール為にBIOSの設定を変えてUSBから起動させたのですが、プロダクトキーはありませんを選んで「今すぐインストール」を押して規約にも同意して、いよいよPCのHDDのパーテーションを選択して次に進む画面まで来たのですが、どのパーテーションを選んでも「このディスクにwindowsをインストールすることは出来ません」となって先に進めません。この警告の詳細を見ると「選択されたディスクはGPTのパーテーションの形式ではありません」というエラーが出てwindowsをインストールすることが出来ません。以前何度かディストップのPCにはUSBからのクリンインストールを行えたのですが、今回はノートパソコンは初めてなので良く分からない所があります。長文閲覧ありがとうございます。どうか65歳の爺にも分かるように解決策をお教えください。宜しくお願い致します。 windows7 再インストール dsp版をインストールしたパソコンが壊れました。 それにインストールしたwindows7のシリアルを つかって、別のパソコンにインストールしたいのですが 可能なのでしょうか? 特にマイクロソフトの方には何か連絡などをして 壊れたパソコンの情報を削除していただかないと いけないのでしょうか? windows10をwindows7に windows10をwindows7に (初めからwindows10の場合) PC初心者です。大変恐れ入ります。 教えていただきたいのですが、先日音楽制作の為にwindows10 home 64bit が搭載されているパソコンを購入しました。しかし、対応していないソフトが多すぎる為、windows7 pro 64bit にしたいと思い、ソフトを購入しました。 ディスクを入れインストールを実行したのですが、ブートマネージャーが表示され、以下のエラーが表示されます。 またwindows10の起動となり、7がインストールできません。7をインストールする方法を教えていただけますか? ちなみにもともと7が入っていた機種ではありません。 状態 0Xc0000428 情報 このファイルのデジタル署名を検証できませんでした 最近ハードウェアやソフトウェアの変更により正しく署名されていないファイルか壊れたファイルまたは不明なソースから悪意のあるソフトウェアがインストールされた可能性があります。 と表示されそれ以上進むことができません。対策としてインストールディスクの挿入またはF8キーで詳細ブートオプションを表示してドライバ強制の無効と書かれているのですが、インストールディスクは初めから挿入されていますし詳細ブートオプションには移行できません。 何卒宜しくお願い致します。 Win7にアップグレードして、ソフトインストール出来ず。 vistaにwindows7を上書きアップデートしましたが、ituneや他のソフトをインストールしようとしても、「このファイルのデジタル署名を確認できませんでした。最近のハードウェアやソフトウェアの変更により、不正確に署名されたファイルがインストールされたか、または不明なところから悪意のあるソフトがインストールされた可能性があります。」のメッセージが出てインストールが出来ません。 また、ウィルスソフトや他のソフトをアンインストールしようとしても同じメッセージが出てアンインストールも出来ません。 なにか方法はないでしょうか? PCはメモリー4G、CPUはQuad Q9550(2.83GHz)です。 前回、以上の質問をして、回答を頂きました。 新規インストールし直しを勧められましたので、データーを取り、新規インストールしようと、OSのDVDを入れましたが、これもまた同じメッセージが出て、拒否されます。 なんとか、インストールする方法はないでしょうか? 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン PCパーツ・周辺機器 プリンター・スキャナーディスプレイビデオカードサウンドカードルーター・ネットワーク機器CPU・メモリ・マザーボードドライブ・ストレージマウス・キーボード記録メディアその他(PCパーツ・周辺機器) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありました!!それでやっちゃいました!!なんとか動いてます!!ありがとうございました!!