• 締切済み

お盆 表書きの書き方

私の実父のお盆の際、夫の名前でお金を持っていこうと思います。が、どういった袋に入れれば良いのでしょうか? 例えば「水引き:黒白の結び切りの有無」について。 そして「表書き」は何と書けば良いのでしょうか? 無知な為、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • sasai
  • ベストアンサー率38% (306/795)
回答No.1

初盆でしたら「初盆御見舞」と、書きます。 下に、ご主人の名前を書きます。 それ以外のお盆時の訪問でしたら、 (お金)金封・のし袋の表書き「御仏前」「御供物料」 (品物)のし紙の表書き「御供」「御供物」 で、いいと思います。金封・のし袋の様式は、 盆供養・彼岸供養とも共通で、蓮絵入りの印刷がされたものでいいでしょう。 以下参考までに。 金封(水引付き不祝儀袋)は水引が黒白・黒白銀(5本か7本)、 双銀(7本か10本)にて結びは結切りか鮑結びが基本です。 地区により黄白の水引(5本か7本)を用いるところがあります。 のし袋(印刷不祝儀袋)は水引が藍銀(蓮絵入りかナシで5本か7本) にて、結びは結切りを用います。 地区により黄銀の水引(5本か7本)を用いるところがあります。 (のし紙の様式) 水引は藍銀(蓮絵入りかナシで5本か7本)にて、結びは結切りか鮑結びを 用いるのが基本です。 地区により黄銀の水引(5本か7本)を用いるところがあります 。

loverynonta
質問者

お礼

早々のご回答に加え、ご丁寧なアドバイス、本当にありがとうございます。参考にさせて頂きます。