- 締切済み
なんでレコードで出すの?
僕はハードコアが好きなのですが、ハードコアやってるバンドってレコードを出すこと多いですよね? どうしてレコードで出すのでしょうか? あと、レコードを聞くには何が必要なんですか?必要な機器の値段も教えてください
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- pvp72350
- ベストアンサー率15% (2/13)
CDの場合、高周波(人間の耳に聴こえないとされる範囲の音)をカットする ため、音が薄っぺらく聞こえるらしいです。 あと、レコードはいろんな素材で作れるんです。 チョコレートやせんべいで作ったものも過去に有ったらしいですから (もちろん、一回聴いただけで終わりですが) 80年代の日本のバンドは、ペラペラのプラスチックのシートで作ったレコード (ソノシート)を配布用に使っていたといいます。 ハードコアが好きなら名前はご存知かもしれませんが、ラフィンノーズは その昔、新宿アルタ前でソノシートをばら撒いて、数千人のファンで収拾が つかなくなりました。『アルタ前ばらまき事件』といって日本ロック史に 残ってしまってます。 あと、LP,EP,SPの違いですが… LPは33回転、EPは45回転、SPは78回転と、回転数が違います。 今、売られているプレーヤーのほとんどはLPとEPのみの再生ですね。 再生するプレーヤーですが、ひょっとすると家のどこかで眠ってる可能性も 有りますね。家の人に聞いてみたらどうでしょう? 買うとしたら、テクニクス製のものが良いと言われていますが。 プレーヤーは、CDショップ、電気屋、楽器店の大きい店に行けば手に入ります。 関西なら大阪、京都、神戸辺りに行けば普通に見付かると思いますが。 針は、店に置いてない可能性が有りますので、プレーヤーに合った針を 注文するのが良いと思います(タワレコや新星堂では受け付けてます)
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
おお~、素朴な疑問ですね。 でもレコードなんて見たことのない世代の方なのでしょう。 知らなくて当然ですよね。 お教えしましょう。 LPというのはいわゆるアルバムのことです。 盤が大きいのでジャケットも大きくなりますね。 EPというのはシングルです。 サイズが小さいので見分けられると思います。 レコードは表、裏に収録できますから、表がA面、裏がB面。 CDシングルと違い、どちらが重要なシングル曲かがはっきりしますね。 ちなみに12インチシングルというのもありますが、 こちらはLPと同サイズのことが多いですね。
- astoria
- ベストアンサー率33% (1/3)
海外でリリースは低価格でリリースできるから海外のバンドはりりースします。ハードコアのいまや文化でしょう。 日本でのリリースは多少高いと思いますが・・・あといえることは、海外では自主制作として小さいレベールからレコードを出す事が多く、経営上(金銭)の問題でレコードを出すのでしょう。私も海外に長く住み、現地での本音の声はやはりレコードよりCDを出したいとの希望が多いもの事実です。ただ、デジタルよりアナログのほうが好ましいという声もあるのも事実です。
- santa_fedebogota
- ベストアンサー率15% (3/19)
直接的な回答ではないのですが,いま,CDのターンテーブル(実際にCDを回したりスクラッチするのではなく,CDを読みこんでそのデーターのなかでスクラッチしたり速度を変えたりするのだと思います。)がパイオニアから出ています。
- todoroki
- ベストアンサー率48% (2274/4691)
お二方に追加しての回答になりますが DJプレイをするためという理由、 そしてアナログの音の方が好きという理由(アナログの方があたたかい音がするとよく言われます) もう一つ挙げるなら、ジャケットの大きさという理由もあると思います。 せっかくジャケットに凝ってもCDのサイズではインパクトが薄いです。 昔のマニアに言わせれば、CDのジャケットは集める気がしないそうです。 レコードにすれば壁に飾ることもできますし ハードコア系のバンドがそうなのかは知りませんが レコードで出す利点の一つです。 そして「レコードを聞くには何が必要なんですか?」なんて質問される時代になっちゃったんですね。 しみじみしちゃいます。 レコードプレイヤーとレコード針ですね。 昔は簡単に手に入ったのですが、今はレコード針を置いているところは珍しいでしょうね。 最近はDJ用にプレイヤーが結構人気なのでそれ用に販売されていますが これまた在庫が少ないかもしれませんが探してみてください。 いい音を聞くための機器なので値段はピンキリです。
お礼
確かにレコードのジャケットかっこいいですね。 あと、もうひとつ質問したいんですが、LPとEPって何ですか?
#1の方のおっしゃるように「クラブでのDJプレイ」という用途でアナログが出されることも多くあります。 もう一つの理由としては、 そのアーティストが単に「CDの音よりもアナログの音の方が好き」ということ。 特にハードコア系だったらそちらの方の理由が大きいでしょう。 レコーディングでもハイファイなデジタルレコーディングにせず、 あえて音の悪い古い機材で録音する人たちも多くいます。 そういう音の方が、自分たちのバンドの音に似合っているということです。
レコードで出来てCDでは出来ない事があるんです。それは…DJが頭に浮かべばすぐにわかりますよね?CDではスクラッチできないし速度を早くしたり遅くしたり出来ない…ですのでいまだにレコードが売られているんですね。 ちなみに「レコードプレイヤー」があれば聞けます。 レコード針は新星堂等でも売っていますが、新品で安い物なら10000円を切る値段で売っています。○○で売っていると断言は出来ないですけど…たまたま今日テレビの通販でWラジカセ付きレコードプレイヤー29800円なるものがありました。 gooなどで「レコードプレイヤー」で検索してみてください。きっと見つかると思いますよ。
お礼
なるほどー。DJですかー。思いつきませんでしたが納得です。 今度レコードプレーヤー買ってみます
お礼
ありがとうございます。テクニクス製のプレーヤーの値段はいくらくらいですか?