ベストアンサー 携快電話12について 2006/08/05 22:31 PCの修理を出したら、通信ポートが消えていました。 どうやって通信ポートを登録したらいいのでしょうか? 初心者的な質問でごめんなさい。 みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー kensanken ベストアンサー率48% (355/735) 2006/08/05 22:53 回答No.1 はじめまして。 USBドライバをインストールして下さい。 「FOMA機種用USBドライバ」 https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=KE-01037 「FOMA機種以外は」 https://www.sourcenext.com/faq/action/faqdetails?kind=technical&no=KE-01033 http://www.sourcenext.info/keikai/keikai12/ 質問者 お礼 2006/08/07 21:28 お忙しい中、ご回答いただき有難うございました。 無事に画像を取り込むことが出来ました。 また初心者的な質問をするかと思いますが、今後ともアドバイスをよろしくお願いいたします。 本当に有難うございました。(* ̄人 ̄*)感謝! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ パソコン・スマートフォンスマートフォン・携帯・タブレットその他(スマートフォン・携帯・タブレット) 関連するQ&A 携快電話12 FOMAの通信ポートは"携快電話 FOMA USBコード"でいいのでしょうか?つまらない質問ですが回答よろしくお願いします。 携快電話13 通信の開始で通信ポート選択覧に何も出てきません、どうしたらよいのでしょうか 携快電話ZEROについて DOCOMO-FOMA F880iesのバックアップを行いたいのですが、通信ポートを選択する画面で、通信ポート1、通信ポート2どちらを選択しても通信エラーが表示されます。どうすれば上手く通信できるでしょうか?携帯側は何も設定していません。 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? OKWAVE コラム 携快電話12でつながらない… ソフトのインストールもドライバのインストールも正しく行ったはずなのに、いざ読み込もうとすると通信ポートが選べず、空白になってしまいます。 通信ポートが選べないので、そこから先に進むコトができず、困っています。。。 携帯の機種はV801SHなのですが… ドライバはFOMA用をインストールしました! パソコンはwindows XPです。 アップデートも行い、最新になっているのですが、どうしたものでしょうか? 知ってる方、回答お願いします。 携快電話14 携快電話14を購入し、利用しようとしたのですが、「通信ポート」の欄に何も表示されず、FOMA用コードドライバのインストールを実行したのですが、PCと携帯をつないでも「ハードウェアの検索開始」画面が表示されません。サポートページのマニュアル通りに行っているのですが。 どなたか何が原因か教えていただけないでしょうか。 携快電話14 通信ポートが表示されません。ドライバもインストールしましたが、手順どおりにインストールされません。どなたか、解決法を教えてください。 携快電話10で不具合 携快電話10でNTT DOCOMO N505iSを使用しています。 以前は接続できていたのですが、久しぶりにバックアップしようと思ったら、接続されず、バックアップができません。具体的には「通信の開始」で「通信ポートを選択してください」とあるのですが、通信ポート欄に何も表示されず、通信ポートを選択することができません。 どうすればよろしいでしょうか? ちなみに、携快電話のアップデートやUSBドライバのインストールを行っても駄目でした・・・ 携快電話セロ 通信ポートが表示されないので通信設定ができない AU A5523T 携快電話 携快電話で同期を取ろうとすると 「携帯電話が正しく接続されてません、確認してください。正しい通信ポートを選択する必要があります」ってでるんですが まちがいなく電源の入った状態でUSB接続されているのですがどうしたらよいでしょうか? マックはインテルimacです よろしくおねがいします>< 携快電話の通信ポート 通信ポートが表示されない (1)携帯電話はD903iですUSBモードで通信モードに設定しましたが 通信ポートが表示されない。 (2)他の電話でも同じです 携快電話ZERO SH704iのアドレス帳をバックアップしようとしてますが 700件とデータが多すぎるのか?はたまた機種があわないのか? 一応アップデートもしました。 受信タイムアウトします。後イーモバイルでインターネット接続 していますがウィルコム通信ポートでいいんですか?教えてください。 携快電話14はビスタでは使用できないのですか。 携快電話14はビスタでは使用できないのですか?インストールはできますけど、通信ポートを選択しなさいと出ますが、通信ポートが表示されません。以上 ヤバいパソコンが壊れたかも!?事前に知っておきたい3つの兆候と対策 OKWAVE コラム 携快電話13でのトラブル 以前は出来ていたのに、突然携帯からの画像の読み込みがされなくなりました。 通信ポートは開かれ、『完了』までいくのですが、画像は取り込まれていません。 どうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。 携快電話15が通信エラーになってしまいます。 FOMA P702idを使っていましたが、 N703iμへの機種変更に伴い携快電話15を購入しました。 旧機種からPCへのデータ読み込みは成功したのですが 新機種への書き出しが何度試してみても”通信エラー”となってしまい できません。 ドライバはDL済で、機種設定も新機種に設定変更しました。 再起動も試してみましたが何度やってもうまくいかず。。。 ちなみに、読み込みが成功した時は通信ウィザードで 「通信ポート」の項目が2つ選べる状態になっていたのですが 現在は”通信ポート(COM1)”しか選べないようになっています。 エラーと何か関係があるのでしょうか? 解決策がございましたら教えてください。 よろしくお願い致します。 携快電話の通信ポートが現れない 何度もインストールをし直して、サポートの助言通りに「通信ポートが表示されない」場合を参照してセットアップしたのですが、やはり通信ポートは現れない。携帯電話はドコモのfomaでF900icです。以前は携快電話Ver9を使っていたのですが、パソコンを変えたらやはり通信ポートが出ずVer14を買いなおしたので、これでもこのソフトが使えないのは納得できない。 携快電話14 通信ポートに何も表示されません。 カードリーダーとして認識されてしまいます。 私よりPCに詳しい人に色々試してもらいましたが… 「相性が悪いんじゃない?SOURCENEXTはいい加減なソフトばっかりだよ。もっといいソフト買えば?」と言われ…。(そうなの?) 返品を考えているのですが、ここまで時間かけてやったのにちょっとまだくやしいな… ということで、もっと詳しい方!下記のような下手な説明ですが、お願いします!! 携帯→Docomo FOMA P901is PC→SHARP Mebius AL50G / WindowsXP Norton AntiVirus使用(もちろん、Auto-Protectは無効に) 携快電話/FOMA用コード ドライバ(Windows XP) http://www.sourcenext.info/keikai/foma_xp.html 再インストールしてみましたが「新しいハードウェアの検索ウィザードの開始」画面が表示されず、デバイスマネージャーで調べてみましたが、「USB 大容量記憶装置デバイス」との表示。このプロパティの場所には「場所 0 (FOMA P901iS)」の表示です。 FOMA P901iS通信設定ファイル http://www.nttdocomo.co.jp/support/download/foma/com_set/p901is.html これもダウンロードし、付属の通信設定ファイルのROMからもインストール済です。 携快電話11の通信ポート 携快電話11の通信ポート表示されません。表示される為に、先にセットアップの作業を済ませ、次に接続コードを何度もインストールしましたが、通信ポートはなかなか表示されません。どうすればいいのでしょうか? 携快電話15USBコードについて 携快電話15のソフトをインストールした後、携帯電話のバックアップをしようとしましたが通信ポートに何も表示されないために使えません。ヘルプサポートを見ましたがWindowsVistaには対応する例がなく困っています。 どうすれば通信ポートが表示されるようになるでしょうか? 携快電話15を入れても携帯電話と接続できない。 「携快電話15 for Mac」で「SoftBank (vodafone) 東芝V501T」のデータをPCに移したいと考えています。OSはバージョン10.4.8です。 ケータイからデータを読み込もうとすると、「接続している機種がアプリケーションで設定されている機種と異なります。通信を続行しますか?」という警告が出ます。対応機種のはずなので、そのまま先に進めていくと、「携帯電話に接続できませんでした。携帯電話が正しく接続されているかを確認してください。」と表示されてしまいます。ケーブルは接続されていますので、もしかすると通信ポートの問題かもしれません。 類似の質問を参考にして試してみましたが、うまくいきませんでした。 何か方法があるのでしたら、教えてください。 よろしくお願いします。 携快電話ZERO 携帯電話をUSBポートに繋いでデーターを読み込もうとすると 「携帯電話が接続されていません。携帯電話の電源が入っている事を確認し、専用ケーブルで接続してください。 携帯電話によっては、通信モードをUSBモードにする必要があります。」 と言うメッセージが出て先に進めません。 ちなみに通信モードはUSBモードになっています。 ソースネクストのヘルプにあった新のドライバのインストールもやりましたが駄目でした。 何か解決方法はないでしょうか? 携帯電話の機種はdocomoのFOMA905iです。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ パソコン・スマートフォン スマートフォン・携帯・タブレット iPhone・iPad・iOSAndroidガラケー・フィーチャーフォンWILLCOMイーモバイル携帯・スマホアプリその他(スマートフォン・携帯・タブレット) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
お忙しい中、ご回答いただき有難うございました。 無事に画像を取り込むことが出来ました。 また初心者的な質問をするかと思いますが、今後ともアドバイスをよろしくお願いいたします。 本当に有難うございました。(* ̄人 ̄*)感謝!