• ベストアンサー

たくさんの回答を集める方法について

質問をした後に思うのですが、なかなか回答が集まらないような気がします。10件ぐらい回答がほしいなと思っても5件ぐらいしか集まらなかったりします。簡単で誰でも答えられそうな質問をしてもなかなか回答が集まりません。なのでたくさんの人が答えてくれるような具体的な方法を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#37394
noname#37394
回答No.10

最低10件は回答が欲しいとお考えでしたら タイトルに「10件まで回答希望」と明記しちゃうのも効果的では? また、勉強に関する質問では 「自分はここまで自力で調べたけれどこれ以降がわからない」と 質問文中にはっきり書くことも大切だと思います。 学生さんの勉強に関する質問で回答者が回答を躊躇するのは この質問者はどの程度真剣に質問しているのか? どこまで理解していて、どこからがわからないのか? ただの宿題(勉強)の丸投げじゃないのか? など不信感を抱いた時だと思いますので。 また、集まった回答に対して 「この回答はこんな点で役にたちました」ということを 一人一人に返信することが大切だと思います。 (10件程度なら個々の回答者さんに返信しても それほど時間は要さないと思います)。

noname#114912
質問者

お礼

お礼は不快なものであっても必ずするようにしています。 なるほどそのように返信していけばいいのですね。 あとあなたのユーザー情報のコメントは役に立ちそうですね。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • neKo_deux
  • ベストアンサー率44% (5541/12319)
回答No.11

> 簡単で誰でも答えられそうな質問をしても 自分の質問が簡単かどうか分かるってのは、 ・「釣り」と取られる可能性がある。 ・調べる努力を完全に放棄しているように見える。 ように思います。 ・これこれここまでは調査して分かったが、この点が理解できない。 ・ここが理解できれば、後はこういう風に考えられるのに。 とか、努力の跡が垣間見られるのなら、他の方の回答と重複しようが、質問者に理解しやすいように丁寧に回答してあげようと思うこともあります。 -- 役に立つかどうか?より回答件数を稼ぎたいのなら、他の方の意見とは逆に、質問のタイトルはぞんざいに、詳細は説明せず、横柄な態度で対応する、って手があります。 (質問を削除されちゃわない、バランス感覚が求められますが。) 例) 質問:教えてください とにかく、たくさん回答をもらえる方法を教えて! ※質問に対する批判や説教はお断りします とか。

noname#114912
質問者

お礼

たくさん回答がほしい簡単な質問というのはアンケートなどのときです。 回答の件数が多いほうがいいというのはたくさんあればその中から特に自分に合った、質の高いものが選びやすいという意味です。 だから決して質より量という考え方はしていません。 真剣な質問はきちんと調べてから質問しています。

noname#20827
noname#20827
回答No.9

こんにちは。 私は「ペット」と「アンケート」しかチェックしないので他のカテゴリーはほとんど見ません。 でも、暇な時には『最新の質問』も見ます。 やはり面白そうなタイトルに目が留まります。 日中に見るので深夜の投稿は多分流れてて気がつかないかも知れませんね。 私でも回答できるカテゴリーなら是非arusさんの質問に答えたいです(*^_^*)

noname#114912
質問者

お礼

深夜だとなかなか気づかれませんね。 以前勉強出わからなかったところ(その日テストで午前1時ごろ)に質問したのですが回答する人がいなかったのであきらめて寝てしまいました。 そうしたら次の日テストをやってる最中に回答した人がいて…もうちょっと前に回答してと思うことがありました。 答えられるカテゴリーならぜひ答えてくださいね。回答ありがとうございました。

noname#63726
noname#63726
回答No.8

質問文を読んでいて読み難い文章だと面倒になって読むの止めてしまう人も多いと思います。 質問者さんのこの質問文は文字数が少ないので簡単に読めますが、もっと読み易い工夫は、 ・長文の場合は、1行程度行間を空ける。 ・句点「。」を付けたら次の文章は次の行から始める。 この質問なら、 ・・・なかなか回答が集まらないような気がします。 10件ぐらい回答がほしいなと・・・・。 それとお礼をしない人には回答をしないと言う方もいますので、質問文の最後に遅くなってもお礼はします。など入れるか、マイページにお礼は必ずします。などコメントをしても良いかと思います。 7番さんの文は、今この回答をしていて、直ぐ下に見えますが、読みやすいです。 (私は駄目です・・・とほほ)

noname#114912
質問者

お礼

なるほど。回答するときに句点をつけたら次の行から始める法を使っていますが、質問文でも使うのも有効そうですね。お礼は必ずしますというのは有効そうですね。回答ありがとうございました。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3114)
回答No.7

そうですね・・・ #3さんの言う通りですね ただ悪戯に、長く文書(質問文)を書けばいいと言う事はありません 例えば・・・ 1・読みやすい様に、「箇条書き」にする 2.回答者判りやすいように、文書を工夫するですね http://www.ddart.co.jp/businessletter.html 参考になる部分が、ありますので参考に見て下さい↑

noname#114912
質問者

お礼

このURLは参考になりそうです。回答ありがとうございました。

回答No.6

 答えが1つになる質問の場合は、先に回答があれば(回答が正解であれば)あとから追加で書き込むことをしませんので、回答数は少なくなります。  回答が複数になるようでしたら沢山の回答が得られますが、そうすると質問者が困りますよね?判断できないから質問してるわけだし(^^;  あと時間経過である程度増えますので、すぐに締め切らない事、logを見るとわりと早く解決されてますので(^^;  簡単で誰でも答えられる質問ほど、誰も答えませんね(^^;  少し、マニアックな部分があるといいでしょう。

noname#114912
質問者

お礼

なるほど、知りたいことがたくさんあるので回答が伸びそうもない質問はすぐに締め切っちゃうんですよね。5件までしか質問できないので。回答ありがとうございました。

noname#20925
noname#20925
回答No.5

この質問のように 「タイトルが明確であること」は、結構大きなポイント。 ただし、 「回答数が多ければよいというものではない」のも事実。

noname#114912
質問者

お礼

タイトルが明確であることは大きなポイントですよね。回答ありがとうございました。

  • hiroki0527
  • ベストアンサー率22% (1101/4910)
回答No.4

分かりやすく書く(貴方の状況は回答者には見えない) 貴方の主張は極力省く(余計なことは書かない) 質問が分かりやすいタイトルを付ける (質問です や 助けて は最低だと思う) 回答がつきやすい時間に上げる。 適当な時期が来たら閉じる。

noname#114912
質問者

お礼

なるほど。ありがとうございました。

  • X-trail_00
  • ベストアンサー率30% (438/1430)
回答No.3

回答の多い質問  パソコン関連 (スペック、症状)  恋愛関係 (登場人物説明、経緯)  職場の人付き合い (登場人物説明、経緯)  借金 (金額、相手、経緯) どれでも質問に(詳細)が無いと厳しいです。 長文は食いつきがいいです。 回答に対するお礼が早いと伸びます。 (お礼で再質問っぽくなっていても伸びます) 基本的には鮮度が大切 質問の意図、方向が明確である必要があります 「どうすれば~」より「〇〇したほうが~」

noname#114912
質問者

お礼

鮮度は非常に大切ですね。○○したほうが~という質問は今までしたことがありませんでした。参考にします。ありがとうございました。

  • zakusama
  • ベストアンサー率42% (8/19)
回答No.2

同じように思ったときがありました^^; では、逆に自分が回答するときはどうだろうか??? って思ったとき..... やはり、時間帯ですネb あと答えられる年齢層などを考えます。 ゲームなどの質問なら、やはり子供達の目線ではないかなぁ?と思い、ちょうどうちの子達が帰ってくる具合に質問します。(まぁ、これは30%ぐらいでしか答えてくれませんね^^; それで、難しい質問とかならやはり大人に聞くべきですネb ですから、土日に聞くか 平日なら夜あたりに質問するといいでしょう。 あてはまらない時間に質問しても、次々と質問は出てきます、そうすると流されてしまいますので見なくなる、それで回答が少なくなる、、、と解釈しておりますw♪

noname#114912
質問者

お礼

なるほど。確かに深夜に質問をしたことが多かった気がします。それじゃ回答が少ないのは当たり前ですね。回答ありがとうございました。

回答No.1

質問の内容を具体的にするというのがポイントな気がします。 質問が曖昧(何を知りたいのかが分からないなど)だと、答えるほうも 答えにくいものなので・・・

noname#114912
質問者

お礼

そうですね。確かにあいまいであった質問も多かった気がします。回答ありがとうございました。

関連するQ&A