• 締切済み

アトピー体質ではない妊娠初期(5週)の妊婦の湿疹について

こんにちは。 現在妊娠5週ですが、今日突然、お腹や胸・手足に、じんましんのような赤い平らな米粒大より小さめの湿疹がたくさん出ました。かゆみはありません。 湿疹は顔や首にはなく、体温は通常の高温期レベルです。 産婦人科に電話すると、妊娠後期にはよくある症状だが初期にはあまりないので心配なら皮膚科へ受診を、との事でした。 このような湿疹が出たのは生まれて初めてです。 近親者にアレルギー体質の者はいますが、私自身はアレルギー体質ではありません。 食べ物も思い当たるものはなく、前日の夜は、ゼリーや小魚アーモンド、当日は卵入りおじやと桃を食べたのみです。 妊娠後期にはPUPPPという湿疹が出る方もいるそうですが、妊娠初期については触れていなかったので、もしや風疹ではないかと心配です。(1週間前に化膿性扁桃炎をおこし耳鼻科に通いましたが、患者に子供が多かったのです。薬の服用は現在しておりません。) 風疹の予防接種は24年前に一度したきりなので、抗体はもうないかもしれません。血液検査はまだしていませんが、来週検査の予定です。 妊娠による単なる体の変化の一部なのでしょうか。 あるいは抵抗力が落ちているからでしょうか。 早く皮膚科を受診すればよいのですが、とても不安なので、その前に、妊娠初期でも湿疹が出た経験のある方のお話をお伺いできれば大変助かります。 何卒宜しくお願い申し上げます。

みんなの回答

noname#61307
noname#61307
回答No.1

ご心配なら病院へ行くのが良いと思いますが、経験があったかどうかというと、私はありました。ちょうど17週くらいに、突然、蕁麻疹のような痒い湿疹が出ました。 私もアレルギー体質ではありません。蕁麻疹などなった事がないので、最初はビックリしました。 冷やしてみてはどうですか?蕁麻疹などのアレルギーでしたら30分~1時間くらいで消滅します。 痒い場合と痒くない場合があります。ブツブツしている時と、地図のような形にふくれたりします。 私も後日、健診で、妊婦さんにはよくある事、と言われました。体質が変わるんでしょうね。 風疹は、中学の頃に一度、しませんでしたか? 私の時は集団接種を学校でしました。

winhelp
質問者

お礼

ご回答、どうもありがとうございました。 やはり妊娠中は皮膚も過敏になるのですね。 一日経ち、蕁麻疹のような湿疹が悪化して、かゆみも出てきたので、今日、皮膚科を受診してきました。 おそらく、おじやに入れた椎茸によるアレルギー症状でしょう、とのことでした。 椎茸にはヒスタミンを出す成分が入っているそうです。 妊娠により、色々デリケートになっているようですね。 「レスタミンコーワ軟膏1%」という塗り薬だけ処方してもらいました。 治るまで1週間程かかると思います、とのことでした。 抵抗力も落ちているようなので、気をつけて生活したいと思います。 どうもありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A