- ベストアンサー
昔、こんな名前のファッションがあったなあ~
・最近ハーフパンツ系のファッションが流行っていますけど、昔「マンボズボン」なんてパンツがありましたなあ~ ・最近ミリタリー調のカーゴパンツが流行っていますけど、昔はそれを「ベトナムズボン」と読んでいたなあ~ (今でも、こう呼んでいる人がいますけど・・・) ・・・そんな、今では使われなくなった、昔のファッションの名前を、教えて下さい。 勿論、衣類に限らずファッション全般で結構です。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
あれは昭和20年代の終わり頃だったのでしょうか、そして、たしかピエール・カルダンが発表したのがキッカケではなかったでしょうか、伊東絹子さんが日本人で初めてミスユニバースで二位だったかに入賞したあの時代。AラインとかHラインなどというスタイルのドレス。つまりシルエットに加えて大胆なアクセントラインを目立たせたイメージがAの姿だとかHの姿ということだったのでしょう。 あの頃のカジュアルでかなり流行したものといえば「サブリナパンツ」。「麗しのサブリナ」という映画の中でオードリー・ヘップバーンが履いていたパンツが目新しくて大流行。ちょっと見にはマンボズボンと同系統の短めでピチピチのものだったような気がしますが。 流行したといえば「サックドレス」も。文字通り胸元から裾までほとんど真っ直ぐの裁断で、だから筒のような感じでウエストも絞らない、わりにルーズな感じのワンピース。たしか昭和32年か33年頃の流行じゃなかったでしょうか。アメリカのポップスに「お願いだからサックドレスはやめてくれ」という歌詞の歌があったから世界的な流行だったのかも。こんなものがなぜ流行ったのか、流行というものは不思議なものですね。 そのすぐ後に来たのが、特別な名前はなかったけれど、ボーダー柄でボートネックのティシャツ風のシャツとか無地のチャコールグレーのタイトスカートが静かに大流行。 男性も同じシャツにパツパツのチャコールグレーのズボンと白のデッキシューズ。やっぱりヨットに縁のある「太陽族」裕次郎さんたちと日活の影響?、それに、まだアマンドなんかなかった時代の六本木では「六本木族」といわれた連中のいわば定番ルックでもあったみたいな記憶があります。 これも曖昧ですがたぶん昭和35~38年あたりだったでしょうか、前にもご回答がありましたが、パニエで思いっきり膨らませた落下傘スカート。なぜか白が多かったものでした。当時のクルマといえばとにかく車内が狭い日野ルノーだとかダットサンだとか小型ばかりで、しかもオートマチックなんて無い時代。シフトレバーを切り替えたいのに隣のシートまで無遠慮に張り出したスカートに隠れてレバーがどこにあるか全然分らないなんてこともありましたっけ。 あれは昭和40年の中頃だったかなあ、美空ひばりさんが「真っ赤な太陽」を歌った頃だと思います。とにもかくにもミニスカートが大流行。それもわざわざ長めのジャケット(スーツなら上着)と組み合わせるから、今当時の写真を見ると妙にアンバランス。ミニの流行は案外長かったけれど、その反動か、その後は50年代に入るとスカートも長くなって、やがてマキシだとかミモレ丈だとか。 あとは、ミリタリールックだとかVANだとかJUNだとかアイビーだとかも流行ったし、そしていろいろなトラッド系へと。
その他の回答 (11)
- xxnyonxx
- ベストアンサー率10% (3/28)
フォークロア ・・・ってはやりませんでした?なんか民族風の。
お礼
「フォークロア」って言葉、知りませんでした。音楽の「フォルクローレ」と、関連があるのかな? 検索してみると、西洋人形みたいな感じですね。 女の子のそんなスタイルも、見たような気がしますけど・・・ ありがとうございました!
- tamara13
- ベストアンサー率13% (38/276)
まだ出てなかった。とっくりセーター。 タートル(亀かよ!)もすごいけど、とっくりですよ。とっくり! とある手術の広告が頭に浮かびます。 ちなみに、じっくりセーターは、セーターをじっくり着ること(ウソ)。 すいません。
お礼
はい、そうですね。 「タートルネック」なんて呼ばれるようになった時は、何て格好いい名前なんだろうと思いましたね~ ・・・私は「とっくり」がしっくり来ていましたから(汗) とある手術は、「亀」の方が連想しやすいですよ~(笑) ちなみに、セーターはざっくり着るもの・・・ ありがとうございました!
- abiabiabi
- ベストアンサー率17% (5/28)
ペッグトップ ジョッパーズ ヤッケ マジソンバッグ ズロース バミューダパンツ ・・・まだ使われてるのあるかなぁ。。。 スイングトップ、かなり懐かしい。 忘れていた単語を思い出してしまいました(笑) 今のブーツカットって昔のパンタロンと似てる気も。。。
お礼
「ペッグトップ」と「ジョッパーズ」は、いつ頃の流行でしょうか、ちょっと記憶にありませんでした。 「ヤッケ」は、今でも残ってはいますけど、そういえば流行した時代がありましたね~ もう何十年も前かな? 「マジソンバッグ」、未だに何故これが流行ったのか不思議・・・ ちゃっちいバッグなのにネ(笑) 「ズロース」という言葉には、対象ロマンを感じる・・・のは、私だけかな(笑) 「バミューダパンツ」、最近はニュータイプのバミューダパンツが流行っているそうな・・・ 「ブーツカット」、こちらも確かにパンタロンと似ていますね。まあ、おとなし目ですけど・・・ ありがとうございました!
- TGIF
- ベストアンサー率35% (56/156)
キュロットスカート、大はやりしてましたね。 今はほとんど見ない・・・なんで? ケミカルウォシュのGパン。 とか、かな。 皆さんのも全部は知りませんがなつかしいですね~。
お礼
「キュロットスカート」は、普通のタイプに次いで「巻きスカート」タイプも大流行しましたね。 今では、ユニフォームの世界で生き残っているようですね。 「ケミカルウォシュのGパン」、今はダメージジーンズが主流になってしまいましたか・・・ ありがとうございました!
ムームー。 シミーズ。 シミーズがスカートの裾からはみ出している事を「シミチョロ」と呼んでいました。 ホットパンツ スイングトップ
お礼
「ムームー」、いまだに関西のおばはんの間では、現役という感じ? 「シミーズ」、おばあさんはいまでもこう呼んでいます。 「シミチョロ」、今ではわざと下着を裾から出すファッションもあるんですからね~ 「ホットパンツ」、パツンパツンのスタイルが、眩しかった・・・ 「スイングトップ」、裏地にチェック柄が覗いていると「バラクーダ」。 ありがとうございました!
- sans_souci
- ベストアンサー率14% (99/691)
♪港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカァ~がヒットしていた頃です。 ダウンタウン・ブギウギ・バンドの真似?で、昔で言うツッパリが工場などで着るような 白のツナギの人が多かったのを、思い出しました。 最も安上がりのファッシャン一つではないでしょうか?
お礼
あれって、今では「ジャンプスーツ」なんて格好よく言われていますけど、元々は「鉛管服」と言っていましたね。 でも、最も安いステージ衣装は、デビュー当時のサザンのランニングパンツだったそうな・・・ ありがとうございました!
- akihime-ichigo
- ベストアンサー率27% (153/560)
「ワンレン・ボディコン」バブルの代名詞ですね。
お礼
「ワンレン・ボディコン」で、羽根扇かざしてジュリアナに・・・ ありがとうございました!
- harumikan
- ベストアンサー率36% (33/91)
昭和初期に流行した「アッパッパ」 そのネーミングセンスには笑えましたが、今でもこの類の服はホームウエアなどでありますよね。多分「アッパッパ」として売られていることは殆どないでしょうが…(笑)。
お礼
「アッパッパ」、そう言われてみれば、凄まじいネーミングですね~ 頭に染み付いていたので、あんまり不自然に感じなかった・・・(笑) でも、東京の横山町問屋街あたりでは、そのままの名前で売られていると思いますよ。 ありがとうございました!
- comon-suki
- ベストアンサー率35% (594/1687)
真知子巻き・・長いストールを頭からかぶって首に巻いて 両肩にたらす(君の名は) 落下傘スカート・・・何枚も重なったペティコート 太めのベルト。ザ・ピーナッッツ他渡辺プロの歌手や 石原裕次郎・加山雄三などの相手役女優は皆それでした。 ヘアーバンド・・民間から皇室へ。美智子皇后さま。 和服ではカラスのようなと言われましたが、 黒絵羽織・・・。入卒業式の母親の定番でした。 マンボズボン・・形は好きです。ジーンズで相変わらず愛用しています。
お礼
「真知子巻き」数年前に、一時的にリバイバルしましたね。 「落下傘スカート」これは「バック・トゥー・ザ・フューチャー」で観て、懐かしかった・・・ 「太めのベルト」、「夢で逢いましょう」で、ザ・ピーナッツが白い(カラーでないので、多分・・・)幅広ベルトで出ていたのが、印象に残っています。 「ヘアーバンド」、ミッチーブーム・・・ 「黒絵羽織」、そういえば最近の入卒業式では、お目にかかりませんね。 ありがとうございました!
- tan-chan
- ベストアンサー率21% (145/660)
80年前半 ハマトラ(横浜トラディッショナル)
お礼
「ハマトラ」、何よりネーミングからイカして(死語?)いたじゃん・・・ ありがとうございました!
- 1
- 2
お礼
そうですね、それまでの単なるシルエットやカラーリングから脱皮して、アクセントカラーを取り入れたドレスが、画期的でしたね。 「サブリナパンツ」、これはマンボズボンのやや短めのパンツですね。ヘップバーンは、ファッションにも大きな影響を与えましたが、私はサンダルの「ヘップ」が印象的です。 「サックドレス」なんてのもありましたね。わざとシルエットを抑えたところに、かえってセクシーさが出ていました。 「ボーダー柄でボートネックのティシャツ風のシャツとか」は、完全に日活映画スタイルでしたね。まあ、男性はマドロススタイルみたいなものですよね。 「落下傘スカート」には、ポニーテールがお似合いでした。 美空ひばりさんのミニスカートは、う~ん、ショック・・・ ありがとうございました!