• ベストアンサー

ノートパソコンのバッテリー

はじめまして。 先日VaioのモバイルPCを購入しました。 自宅ではバッテリーをはずして、AC電源のみで起動しています。(バッテリーの寿命を長くするため) このようにするのは、PC的に問題無いでしょうか? 先日、職場の人にバッテリーつけてないとよくないんじゃない?壊れてもしらんぞ!と言われ、少し不安になっているところです。 助言よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.7

バッテリー駆動かAC駆動かという点では,例えば長時間デスクで仕事をしているのであれば,朝からバッテリー駆動で使い,残量わずかになったらAC接続,というのを繰り返しバッテリーを活性化させ,放電~満充電をうまくできるようにするというのが一番なのではないかと思います。少し前のThinkPadにそういう機能がありましたよね。 バッテリーを抜いて最悪データ破損のリスクを背負ってまでAC駆動というのは,アブナイですよね。

その他の回答 (7)

  • Gcyan
  • ベストアンサー率31% (30/95)
回答No.8

過去もバッテリーに関しては非常に多くの意見が寄せられています。 大事に10年保存する方法もあります。 それでどうなの? その頃はOS、アプリ等子供も孫も使わないのでは? ノートの利点は瞬停(1/2秒間)に強いことです。 おおらかに入れたまま使いましょう。 かく言う私も3年間そうしています。

  • tateyan
  • ベストアンサー率32% (228/700)
回答No.6

他の方の回答を見ても分かる通り、実際厳密に検証がなされているか疑問に思います。 私が使っているDynabookの場合は、サポートによる回答は「装着をしたまま」を推奨しているそうです。 どなたかのお答えのように、どちらも寿命には大差ないんじゃないかと私は考えています。 装着し、充電されている方がせっかくのノートPCですから、使い勝手がいいのじゃないでしょうか。

回答No.5

今週の週刊アスキーを読みましょう。 特集しています。

回答No.4

外した状態で動くなら問題ないです。 ただバッテリーは化学反応を利用したナマものなので、使わなくても劣化はします。数年で寿命がきます。 そのため家電ショップでもバッテリーの在庫を嫌って、注文してから初めて取り寄せることも少なくないです。 バッテリーを外した状態で、手や足を引っかけてコードが外れると作業中のデータは失われます。 特にノートPC本体側のACプラグは、デスクトップのでかいやつと違って抜けやすいですから、ご注意を。

  • rav4_hiro
  • ベストアンサー率21% (503/2297)
回答No.3

>バッテリーの寿命を長くするため たいしてかわりありませんよ。バッテリーは使わなくても劣化していきます。 それよりもバッテリーを装着してPC本体の強度を保っている設計なら外すのは故障の原因になります。職場の人のアドバイスは適切ですね。

  • tom0120
  • ベストアンサー率26% (367/1390)
回答No.2

壊れてもしらんぞ! その通りかも。(^^ 起動中、間違って、コンセント電源がはずれたりしたら、 データの消失、さらに、PCの故障につながると思います。 そうなると、バッテリー代程度では、すまないと思いますよ。(^^

回答No.1

むしろ外しておいて正解じゃないかと。 ACアダプタで駆動している時にバッテリーをつけたままにしておくと 過充電となって余計にバッテリーが痛むことがあります。 最近のノートPCですと、過充電にならないように PC側で制御しているものもあるようですけどね。 但し停電とかで急に電源供給が出来なくなった場合に、 運悪くHDDが死ぬ可能性がないわけではありませんけどね。 >壊れてもしらんぞ! 別にその職場のオッサンに 壊れた責任を取ってもらうわけじゃないですから いらぬお世話という話でしょう。

関連するQ&A