- ベストアンサー
2つのプルダウンメニュから受けた値に応じIF分岐するのに効率良い方法
2つのドロップダウンメニューから選択された値に応じて、設定項目の引数を変更したいです。 下の例では、それをするのに15回IF分岐しちゃってますが、もっといい方法はないでしょうか。 PHP4+JpGraphでグラフ(散布図)を描かせているのですが、 目盛りの間隔(細かさを)まばら、少、多、自動の4段階で切り替えてます。 <html> <body> Y軸の目盛間隔 <select name="axis_x"> <option value="0" selected>自動</option> <option value="1">まばら</option> <option value="2">少</option> <option value="3">多</option> </select> Y軸目盛間隔 <select name="axis_y"> <option value="0" selected>自動</option> <option value="1">まばら</option> <option value="2">少</option> <option value="3">多</option> </select> </body> </html> if ($axis_y =='0' and $axis_x == '1'){ $graph->SetTickDensity(TICKD_NORMAL,TICKD_VERYSPARSE); } elseif ($axis_y =='0' and $axis_x == '2'){ $graph->SetTickDensity(TICKD_NORMAL,TICKD_SPARSE); : ■12セットのelseif文省略←ここが非効率! : } elseif ($axis_y =='3' and $axis_x == '3'){ $graph->SetTickDensity(TICKD_DENSE,TICKD_DENSE); }
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- yambejp
- ベストアンサー率51% (3827/7415)
- aqucent
- ベストアンサー率39% (78/200)
- めとろいと(@naktak)
- ベストアンサー率36% (785/2139)
お礼
papillon68さん、アドバイスありがとうございました。 配列というのはこんな使い方もできるのですね。 いろいろ構文はあるもののなかなか使い倒せなくて 技術アップできていなかったところです。 例外処理の方法までご提示いただき、感謝です。