• 締切済み

どうしようもなく淋しくて。。

こんばんは。 昨日、3ヶ月間お付き合いした人と別れてきました。 彼は今仕事が忙しくて、深夜まで仕事はしょっちゅう 往復3時間の遠距離のため、週に1回も会えず、連絡は3日に1回くらいしかくれなくて、 どうしようもなく淋しくて、私の方から縁を切りました。。 「全然連絡くれないからすごく淋しい、こんなんじゃつらいだけだから別れたい」と言ったら、 彼はあっさりと「いいよ」と一言言っただけでした。 もっと連絡するからと言ってくれるのを期待していたのですが、ショックでした でも、まだ彼が好きです、彼のことばかり考えて、何も手に付かないくらい好きです。 でも淋しさには耐えられません、 私は、淋しさを我慢するべきだったのでしょうか。。

みんなの回答

noname#19737
noname#19737
回答No.8

もう解決されているみたいなのですが、 気になったことを一つだけ。 気持ちが落ち着いてから連絡するという手段、一時は賛成ですが 相談者様の気持ちが落ちつくということは、 相手の男性の気持ちの整理もついてしまっているかもしれないということです。 遠距離は物理的な距離があるため、精神的なものが大切になってきます。 それも離れてしまい、時間が空いてしまうと 変な諦めというか「まぁ一人でもいいか」と思ってしまうかも。 よく考えて行動してくださいね。

noname#19315
質問者

お礼

一括になって申し訳ありません、いろいろとありがとうございました。 今日、彼がこちらへ来てくれてました。いろいろ話し合ってみたけれど、 彼をどこかで疑ってしまう、彼を支えきれない、3ヶ月一緒に居ても本音が良く分からないなどなど、 やっぱりこのまま元に戻る自信がなく、しばらく時間を置く事にしました。 みなさまの助言などしっかりと受け止めて今後に生かしていきたいとおもいます。

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#109548
noname#109548
回答No.7

>連絡は3日に1回くらいしかくれなくて、 これなら、見込みなしです。別れて正解だと思います。 いまどき、メールなんか、1分もあれば送れます。お金だって数円しかかかりません。 その程度の時間と金さえ、あなたには使ってくれない男です。 あなたには、まったく気配りしたくないんでしょう。 相手があっさり別れに応じたから、ショックなんでしょうけど、結果がはっきり見えてよかったと思います。 >私は、淋しさを我慢するべきだったのでしょうか。。 今までだって、さびしかったんでしょう?我慢して、いいことがありましたか? 「私が好きだった人は、もういない」と、考えて区切りをつけたほうが言いと思います。 うっかり、あなたからまた復縁を持ちかけても、同じことの繰り返しで、どんどん、年を取るだけです。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • LEIRA
  • ベストアンサー率14% (41/280)
回答No.6

あっさりと、<やっぱり、別れたく無い!!>と言ってみたらどうですか??

すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77757
noname#77757
回答No.5

 遠距離だから別れた?唐突な事をしましたね?遠い近い関係ありません。  彼が忙しい立場に居る事を知っていて別れるのは酷です。  彼でなくても、いいよっていいます。彼は事情を知っていて縁切りをしたと思ってあっさり返事をするのは当たり前です。  遅くはありません。彼が好きならこんな時こそ理解をしてあげることです。メールや活字の文字はダメです。手書きで詫びて再度交際をすすめます。  どのような事があろうと貴女は後悔します。人生どうなるか分かりませんが、私の彼女も貴女と同じ別れ方をしました。今でも思い出します。  怖くありません。当って砕けろです。貴女の気がすめば悔いは残りません。応援しています。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hishman
  • ベストアンサー率37% (19/51)
回答No.4

あなたは、愛するのに疲れたのでしょう。 本当は、彼にもっと愛されたかった。 好きだけでは、付き合いを続けるのは、難しいでしょう。 私も2年ほど前に、とても好きだった彼女と別れました。 気持ちはどちらも好き同士でした。 お互いの嫉妬心の強さから、喧嘩ばかりするようになって、 最後は、私の方から喧嘩をしくんで別れました。 このまま一緒にいては、どちらも駄目になってしまう。 そう考えて別れました。 一年程して人づてにその後彼女は体調を壊し、仕事も長い間休んでいたそうです。 それが、偶然半年ほど前に、街で再会したのです。 久しぶりに喫茶店でお茶を飲み話しました。 心に残っていたことを全部彼女に話しました。 彼女も理解してくれたようです。 それからは何度か食事をしたりしています。 でも今は、女友達としてです。 あなたも今は辛いかもしれませんが、いつかまた会えるかもしれません。 別れたショックは、まだ残るでしょうが、自分から踏ん切りをつけたことによって、また新しい人生も始まります。 勝手なことばかり書いてすいません。 少しでも心の安らぎになればと思います。

noname#19315
質問者

お礼

ありがとうございます。。 とても切ない恋愛をされたのですね。 「一緒に居てはダメになってしまう・・」私も、好きすぎて、不安だらけで何も手が付かないあのつらい3ヶ月から解放されるという気持ちもあります。 多分おっしゃるとおり、愛しすぎたために愛するのを疲れたのかもしれません。 おかげさまで、気持ちがだんだん整理できてきました。時間を置いてから、またどうしようか決めようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

#2です。 付け足しです。 別れを告げてから、彼がアッサリした態度だったということにショックを受けられているようですが、たぶん質問者さんよりももっとショックを彼氏さんは受けてらっしゃると思います・・。 質問者さんが寂しいなと思っているのなら、きっと彼氏さんもそう感じられているかと思うんです。でも、寂しくても、恋人と思えるのは質問者さんだから彼氏さんも我慢をしていたところに別れを告げられ、もしかしたら悪い方向に考えられたら「俺に対してその程度の気持ちだったのか」なんて思われてしまうかもしれません。 一方的に寂しいからお別れよ!というのは、あんまりにも可哀想な気がします。 どうしても吹っ切れないのなら、もう一度会って、きちんとお話されてから決められてみてはどうでしょうか。 厚かましくてごめんなさい><;

noname#19315
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 そうですね、「淋しいから別れたい」ではかなり強引だったかもしれないですね。。 ショックを受けてるのかな、だとしたら心配です。もう一度もう少し時間を置いて、連絡してみようと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私はとってもとっても好きな人がいましたが、その人は地方へ行ってしまうのを理由(というか建前?)に振られてしまいました。私の魅力不足が敗因なんですけど。 私は、遠距離でも何でも大好きな人が自分を選んでくれたということが安心材料になる人間のようなので、質問者さんが会いたい気持ちは理解できますが、手離してしまうのはよくないような気がします。 もし、そもそもそんなに好きじゃなかった、とかよくよく考えてみれば彼のような人なら他にもいるだろう~と思えるくらいの相手だったら、別れても問題ないと思います。 でも、好きで好きで悲しくなってしまうほど好きな人なら手放さないことをオススメします。 まったく連絡をくれなくなったり、ドタキャンが続いたり、彼を信用できなくなった時はお別れを告げたらいいと思いますが、まだ連絡をくれたり、忙しいながらも努力してくれる気持ちは汲んであげれば、より仲が深まるんじゃないでしょうか。

noname#19315
質問者

お礼

ありがとうございます。。 出来ることならば、手離したくはなかったです。。 別れるか淋しさを我慢するか迷いました。彼のことが好きだけど、彼のことを考えると好きすぎて不安になって、もっともっとつらくもなってしまい、我慢できませんでした。 正直、もう一度戻っても、お互いの恋愛に対する温度差があるような気がして、このままではどう接していけばいいのか本当に分からなくなってしまいました。。 確かに、忙しいながらも会いに来てくれたり、努力してくれてるところもあって、いまもどうしたらいいか分かりません。。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • keibut
  • ベストアンサー率13% (23/168)
回答No.1

本当に彼が好きなら言い出せばいいし, 単に淋しさを埋めてくれる人が好きなら他を当たればいい, それだけのことかと思います.

noname#19315
質問者

お礼

ありがとうございます。。 そうなんですが、彼はもともとそんなに恋愛に興味がなくて、 趣味の釣りとかバスケとか男友達と遊ぶほうが楽しそうでした。 その上、仕事や試験があって忙しくて、私がわがままで「もっと会いたい」なんていうと迷惑なんじゃないかと思って・・・ それ以上もっと連絡して欲しいなんて、鬱陶しいと思われそうで言えませんでした。。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A